-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
☆シーズン1から参戦75 110 105 30 70 100
役割:物理悪、物理炎、ウインディ、バンギラス
無理:マンダ、Sロトム、ドヒ
てーま
水牛。格闘と噛み合う威嚇を持ちそこそこ早い水牛。
ウェーブタックルでHPがマッハだが火力が高く、格闘として理想的はステをしている。
鉢巻きも十分にいける性能と化した。ドリライもあるのでWも余裕・・・だがウェーブでいいかも。岩雪崩のが重要だろう
☆テラ
耐性が優秀なので難しい話。水や格闘で火力を出すのも手で鉢巻きや珠でも火力は十分
☆立ち回り
・HA
シングル向けの立ち回りで威嚇もあるので鉢巻きがいける。
・AS
Wはこちらが良いだろう。追い風を受けて戦いたい
☆ワイボvsエッジ
水なのでワイボが使いやすくなっている。
☆逆鱗
ドラゴンテラはDが不安
☆火力指数
鉢巻き水テラウェーブは64080。ちょっと低い
立ち回りで強力なアクジェも使える。
いじHA
ウェーブ
インファ
エッジ
アクジェ
陽気AS
ウェーブ
インファ
岩雪崩&ワイボ
守るPR -
☆シーズン1カラ70 130 100 55 80 65
役割:妖精全般、バンギ、塩、カミ、パオ
無理:炎全員、サザン
ちょいきつ:ガブ、ランド
きつい:ロトム、サーフ
☆強キャラ
てーま
引き続き参戦。剣盾では死んでいた
今作は鋼テラ舞珠バレを体得し火力を大幅に上げたぞ!!!!!!!
カミパオが行ける。役割が増えたので強キャラ。ただし悪等倍、Dの低さは注意する事。
マルスケがわれてたり炎パンツが無ければ対カイリューも悪くない。
対ガブはスケショでBが下がった所を狙う。
炎テラは一見よくみえるが、地震やエッジは覚えないので実は打点がなく、かなりつらいのでゴリ押しされる可能性がある。使うならツバメ返しが必須。水になる?
色んなテラで打点が出るキャラなので研究次第で強キャラ説がある
追い風が戻ってきたが、羽休めがどっか行った。デバフハッサムは少し厳しい
馬鹿力もどっかいったがインファを覚えた。格闘になっても十分に火力は出せる
DLCにて中段技の叩きなど虫食い、とびかかる、Wウイなど。飛び掛かるは新規。インファ+泥棒&叩きはほしいので考え物。
☆テラ
色んなテラを使いこなす。Bがあるので飛行、格闘が良いだろう。霊はたぶんリスキー
Dの低さを配慮する必要があるが、悪、鋼、対霊に困っているのであればノーマルで。
上の通り舞珠電光石火も火力は高い。
炎だと優秀な攻撃性能になるが、炎を倒すのは辛い。水も一興だがこのキャラは電気も苦手の部類に入るのでその辺は注意。
☆立ち回り
・HA
これしかなっとれい
鋼テラがシンプルに強いと思う
・HS
W用。鋼で追い風が使えるめずらしいキャラとなっている。手だすけも体得した
テクニ飛びつくや虫の抵抗でいやがらせ
☆火力指数
鋼テラ鉢巻きバレは36000。
仕様によりテクニは乗らないとの事。先制技、連続技以外は60に引き上げされる
本当の指数は24000。
いじHA
バレ
蜻蛉
インファ
なんか -
☆シーズン1から参戦85 60 100 125 80 75
役割:バレル、ドヒ、格闘全般
微妙:ニンフ
無理:悪全般、ドラパ
てーま
新キャラ。俺好みの漢らしい性格をしているが、エスパーなんで弱い。9年近く弱い。
しかしエスパー使いなのであきらめることはない
そもそも妖精になるのも一興で妖精のワイガ+サイチェンは強力。まあやる暇ないとおもうが.....
アーマーキャノンのおかげで炎テラの火力が高いのでこちらでもいい
中段技の波動弾や気合は体得する。必ず入れておこう
☆逆択
妖精。炎が撃てる妖精は強い
または炎で単純に火力を出すか否か
☆立ち回り
・HC
一応ステは炎超では理想なので、Sを上げてもあまり良い事がない。
・HB
悪だらけなのでつらいがWで強い技を多く持つ。再生技はねむるしかない
☆シャドボvs悪の波動
なんか今回いらんきがする
☆火力指数
炎テラ眼鏡オバヒは75660
もらい火は113490
ひかHC
アマキャ
波動弾
悪の波動&サイキネ
テラバ -
☆シーズン1×115 131 131 53 53 87
役割:物理電気全員、物理悪、バンギラス、テツノイバラ、キラフロル
無理:妖精など
てーま
エンシェントポジモン。まんまマッシブーン
格闘タイプとして理想的なステータスをしているが、攻撃範囲が被っている。
攻撃性能が高いうえに中段技のメガホーンとアイスピと諸刃を持つ。択が豊富である
攻撃性能全振りである。Wでは岩雪崩に変えるだけでいい
ワザマシンがもったいない?しるか!!!!!
技が全部漢らしいので、漢らしく反動技で役割は持とう。
☆逆択
耐性的に鋼が良さげ
しかしアイヘをいれんとダメなので困りもん
☆立ち回り
・HA
悪のはどーをすこしカバーしたいならDは振ってもいい。HPがマッハ
チョッキなんていらん。
いじHA
ぶち
インファ
諸刃
アイスピ&アイヘ&メガホ -
☆シーズン1から参戦90 92 75 92 85 60
いける:ガブ、Wロトム、カバ、マリルリ、ヘイ
無理:炎全員、格闘勢、鋼勢、バンギ
てーま
仕様変更により雪になってBが強化された。計算めんどくせぇ スリップ消えた
アイススピナーやけたぐりなどをもらえた。ボディもついかされたがようわからん。
B強化によりマリルリ対面有利となった。やったぜ
早いやつ多すぎてスカーフむーりー
強キャラ候補。今作のノオーはやりこみに答えてくれる。凍り?え?
☆逆択
ドラゴンが役割をころさずにバランスがかなりいい。また適応逆鱗も振れてしまうのでよさげ
ただし遅いドラゴンは扱いは難しい点があり、とくに開幕テラるとドラゴンを倒せなくなるので立ち回りには注意したい
その他は炎か
☆立ち回り
・HA
ウドハンブッパ。反動がきつい。逆鱗が採用しやすくなった
・HC
吹雪スタイル。テラバ炎は攻撃性能に秀でる。もちろんドラゴンで立ち回ってもいい
・HB
チョッキデバフ可能。チョッキ切るのは怖いがてだすけも可能に
☆けたぐりvs地震
Wならけた
☆火力指数
氷テラあんませーへんか
眼鏡より帯、珠
草テラ珠リフストは53404
いじHA
アイスピ
ウドハン
地震
テラバ&逆鱗
ひかHC
吹雪
リフ
大地
テラバ&気合 -
☆シーズン1から参戦70 85 145 60 55 65
得意:ボディが通る人
無理:霊全般
てーま
きもさが癖になる新キャラ。Bが異様に高い。地震がノクス以外効かないのがかなり偉いのでそれだけでも採用理由になる。
鋼としてはDが低い・・・のだが、格闘テラボディが耐性と噛み合っており鬼。1鉄壁で火力指数が69120まで到達する。頭おかしい。
再生技はない。あったらヤバイが・・・・あれクレベさん?
鋼面を活かしつつ火力ならチョッキがいい生ボディでも火力はある。それでも物理フェアリーはしんどいかも
格闘タイプとして見るか
オボンで
☆テラ
格闘。元々攻撃面で干渉しなく、適応鉄壁ボディの火力がすごいので鋼技なんて時代遅れである。悪技は無いので注意は必要
またわんぱくなので地震の火力がすこぶる低い。
☆HB
・ボディするだけ。ただし地震の火力が終わってるので蜷局も一興。まあ蜷局なんかしてると等倍で焼かれそうだが
アイヘは対ゴーストに必要だがそんなもんバンギに任せたら良いので読み合いでの圧
わんぱくHB
鉄壁&蜷局
ボディ
地震
アイヘ&守る -
☆シーズン1から参戦120 90 70 110 70 60
いける:
無理:悪全般
てーま
新キャラ。どうみてもアッキ待ち
キリンリキがスペックを上げて帰ってきた。しかし一世代遅い・・・・剣盾であれば霊スカ+トリルしが重宝されていただろう・・・・・
悪タイプだらけなので立ち回りではかなり厳しいかもしれない。
テラをいかして戦おう。不遇のエスパーだし
テイルアーマーは不意打ちを抑制することができ、有能である。
草食は鉢巻きでどうぞ。鋼テラで適応アイヘするだけでもかなり火力はでるだろう。
ノーマル入っているのでBC、CD両方可能
サイドチェンジは遺伝なんで注意したい
チョッキミラコ可能。しかし苦手な悪に通らない訴訟。
☆逆択
純エスパーはかなり厳しいので鋼や耐性が逆である悪などで戦う事になるだろう。
特に鋼タイプの放つトリルは強力であることが剣盾で証明されている。
でもやっぱり適応アイヘやテラバしたい
☆立ち回り
・BC
エスパーの基本。眼鏡で頑張ろう。
・CD
選択肢の一つ。ただしあくは食らいたくない
・BD
トリル始動。ずぶかおだで悩むが・・・・・
・AD
草食鋼用。アイヘボンバー!!!!!!
草食と鉢巻きが重なると火力指数は63180なので馬鹿にならんぞ
ひかBC
ハイボ
サイキネ
てらば
シャイン -
☆シーズン1×154 140 108 50 68 50
得意:物理悪、バンギラス、
苦手:カバルドン
拒否:ガブリアス
てーま
違法相撲。格闘として素晴らしいステータスをしているが、多分電気はネック。攻撃性能は上がるし飛行が刺さらないが・・・
地面倍にはやっぱり気を付けよう
今作は悪が多く、活躍の場は多いにある。中段技の冷凍パンツをふっていこう。ワイボや雷パンツがあるので岩技はいらないというかエッジを覚えない。地震はちゃんと覚える。
基本的にAしかあがらんけどBDの場合ちゃんと防御が強化される。まあなにするかバレる
やはり格闘としてAギラティナやクレセに迫るB耐久は魅力。でもアムハンがなく、インファしかないのでしっかり立ち回る事。
なんかじゃれつくを覚える。あんまいらんきがするが
トリルにしては早すぎるキャラでバチンウニと干渉する。格闘テラならなんとかなる
☆逆択
耐性が優秀な為結構難しい。いっそ単格闘になって強化インファでせめるのも手。
基本あんまりつかわんと思う
クォークあり格闘テラインファは65832と火力がヤバコイルwwwwwwwwwwwwwww
☆立ち回り
・AB
格闘タイプの基本。鉢巻きのほうが立ち回りやすい
Wはクォーク一択
・AD
あまりにも水が嫌な場合。基本はBよりの複合。また悪はどー半減なのでその場合に重点に置く場合
・BD
Wがええかも。鉄壁ボディが使えるが、再生技がない
☆雷パンツvsワイボ
反動つらすぎ
☆けたのぐり
重いキャラは多い。
いじAB
いんふぁ
雷パンツ
冷凍パンツ
地震 -
☆シーズン1×56 80 114 124 60 136
得意:ドラゴン全員
無理:
てーま
違法改造されたサンタ。偉い早い。クォーク発動S実数値309。引くと消える
性能まんまパルシェン。特殊型にした感じ。パルも特殊できるけど。
早いほうが強い複合なので何も考えずCSでいい。それしかない。
Wのめぼしい技はオーロラ。普通に守るのスペースもある。
バチンウニとあまり読み合いで干渉しない。やったぜ
☆逆択
炎になると攻撃面で誰にも止まらなくなる。
格闘や飛行が一応Bより
☆立ち回り
・CS
これぐらいしかない。波乗りはなぜか覚えない
・HS
HDではDは上げる事はできない。ノオーともあまり干渉しないのでオーロラが強力。
このバカみたいなSで挑発が使える。B方面は滅茶苦茶硬くなる。
☆プレゼント
メリークリスマス!!!!!!!!!!!(爆発
臆病CS
冷凍
フリドラ
ハインプ
クイック&テラバ&守る
臆病HS
フリドラ
オーロラ
こごかぜ&ひやみず&てだ&挑発
守る -
☆シーズン1×105 139 71 55 101 119
くぉーくAは1.3
得意:ロトム全員
きびい:ニンフィア、テツノカイナ
てーま
エンシェントデビルマン。ちゃんとD高い偉い
マンダ原種とは真逆の性能で物理を受けない。代表するハイスペ悪タイプ。
コータスと組めるのずるくね????????
ただし普通のいじASではギリギリAが上がってしまう。個体値や努力値で調整すること。
最低限の条件はクリアしている。Wはダイヴでもつかってろ!
威嚇とマジカルなシャインには注意しよう。この辺はコータスが最近強いのでカバーできるだろう。耐性上チョッキも使いこなす。
だれでも妖精になれるので裏の択が豊富。ただし本人のバフが消える
☆逆択
炎が良いだろう。鋼も選択肢にはいるが格闘がそのまま貫通。
悪なので霊の択もある。ただ霊の攻撃性能は悪と被る。Wだとテラバがかなり邪魔になる
☆立ち回り
・陽気AS
Sを上げる。実数値は282。いつもの癖で物理に対して舞わないように。すぐしにます。
・いじAS
いじの方。特殊に対して舞おう。Aを上げるならそのままだが、Sの場合攻撃実数値を188以下にすること。
・いじHA
火力重視。鉢巻きはこっち。妖精技には十分注意すること。
・HS
バクア、ワイドブレイカーと羽安、追い風が使える。
このキャラでデバフに回ることができる。しかも超早い
☆地獄突きvsかみ砕く
ニンフィアの事考えると地獄
☆蜻蛉
相性がバリクソ悪いうえ地獄と被る。HA鉢巻きでもさすがに使い物にならないだろう・・・・
☆最大火力
古代発動竜テラ逆鱗は65520。凄まじい火力を誇る
陽気AS
逆鱗
地獄
地震
エッジ&アイヘ&テラバ -
☆シーズン1×94 80 86 122 80 108
役割:エスパー全般、サーフゴー、アーマーガア
無理:バンギラス、ラッキー
てーま
違法改造されて30へって軽くなった。悪飛行なので原種と別物。
今作はメタグロスとかいうわけわからんキャラもいない上、バンギが居るので役割対象が現状では微妙。性能の高いサーフゴーが十分に対応できる。
サザンとは違い、大地が中段技となる。積極的に振っていこう。もちろん大文字も使える。
W向けの性能かもしれん
全部ブースト可。
☆逆択
格闘。テラバが格闘になる。
または悪や飛行で得意分野を伸ばす。
☆立ち回り
・CS
ちゃんとSが上がる。S108帯はあまりにも激戦区すぎる。上からエアスラ。今作は早いキャラが多すぎる点には注意
・ひかCS
Cがあがる。火力重視。
・HC
サイクル重視だが変な複合なんでオススメしない。テラを積極的に使うのであればアリ。
・HA
HAでないとAが強化されない。変な複合なんでオススメしない
また地震も使えないので超微妙。
・HS
追い風とバクアだけでも価値がある。ただし羽休めは無い。
イベルタルと性能が似ている。
・おだHD
Dが上がる。特殊詰ませる。バクアがあるのでHBでもいいかも?
☆気合玉&テラバ
苦手キャラに対する択。
☆ラスター
フェアリーあんまおらへん。多分微妙。
☆火力指数
悪テラ悪だくみ+珠の悪の波動は72384。低めなので注意
臆病CS
あくは
エア
大地
大文字
臆病HS
バクア
エア
追い風
守る -
威嚇B85 120 70
11550 60 100
☆シーズン1から参戦
役割:
無理:
拒否:バンギ
てーま
サンムーン以来の参戦。技はあまり変更はないが・・・・
!?
ムクホーク、むしだった。
なぜか虫の抵抗が追加されている。(ムクバードはない)
☆テラ
元々ノーマルなんでどの属性も使いこなす。テラが基本となる。
☆立ち回り
・陽気AS
無難。スカーフでも抜かせんキャラは多い。
・いじAS
抜かせん人が多いのでこちらでも
捨て身は遺伝なので注意しよう。
・HS
虫 の 抵 抗。威嚇、てだすけも追加され、属性チェンジ、デバフ、追い風もあるのでデバフムクホークが可能になった。マジで?
☆火力指数
いじ捨て身飛行テラ珠ブレバは70761
ムクホークでもこの火力をたたき出せる。火力が世紀末
これはメガレックウザの珠画竜点睛より余裕で上である
いじAS
ブレバ
捨て身
インファ
テラバ -
☆シーズン1から参戦75 90 140 60 60 40
得意:エスパー全般、物理ドラゴン
無理:炎全員
てーま
テツノレタス。剣盾にいないので久々の参戦となる。
今作は技が色々ともらえた
中段技のアイススピナー、エッジと鉢巻き運用がしやすくなった。やったぜ
防塵ならガッサをメタれる。まともな虫技はない
☆逆択
炎か竜
または格闘。
テラボディは鬼である。
鋼テラ鉢巻きジャイロが最大打点。
☆立ち回り
・HA
普通。鉢巻き
・HB
W用。デバフの蟲の抵抗メインに鉄壁ボディして戦う。
または格闘テラで殴る
☆ボディvs地震
多分地震のがいいんでない。ドリライはW用になる
ボディはバンギやサザだが別にジャイロでもいい。ただし遅いキャラにはジャイロよりボディが刺さる。
☆岩雪崩vsエッジ
やったぜ
☆タネボム
Wロトム用。龍テラなら候補
☆アイスピ
中段技。
☆火力指数
1鉄壁格闘テラボディは67520
鉢巻き鋼テラジャイロ最大は70200
最大をとるとフォレトスで火力を出せる。遅いキャラ結構多いんでアイヘもいれてもいいかも。
勇敢HA
じゃいろ
アイスピ
エッジ
地震&ボディ