-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
☆シーズン1×80 70 60 140 110 110
得意:妖精全員、草全般、虫全般、鋼など
無理:砂パ、ガブリアス、バンギラス、カイリュー
てーま
ファンネルが付いた。何をどうしてもCが上がる。
やはり地震4倍がネック。テラるしかないかも。
技は原種ウルガに加え、テラによる雨パ、晴れパに対応できるようになった。
バチンウニと弱点が干渉するが、そのままで使う場合襷が良いだろう。
デバフも使えるのでWも十分可能。
中段技はエナボ
☆逆択
鋼を燃やしたら、水などになるといい。水タイプのオバヒはシンプルに強い。またドラゴンに弱いキャラでもあるので氷でも。
次点は格闘だろう。格闘の場合はBは低いので注意
☆立ち回り
・臆病CS
スタンダート。ただしワダチは抜けない。辛い
スカーフでもいいかも
・ひかCS
火力重視。
・ひかHC
眼鏡持つ場合。テラを上手く使おう。
・HS
デバフガモス。Wで使おう。朝のひざしも覚える。
☆さざめき
サイコフレームの光!?悪タイプが多いので頼りになるかも
☆ぼーふう
雨パなら。トノいねーけど!?今作はペリッパーのみ
☆社員
苦手なドラゴン用。さざめきと選択。妖精テラならメインとなる。
☆サイキネvsエアスラ
今作はたぶんいらんかも。エアスラと選択可能。
☆ほーでん
シングル用。となりに蓄電がいるなら振ってもいい。なに切るかはしらん。
☆火力指数
炎テラクォーク発動眼鏡オバヒは106977。鬼だがバチンウニと干渉する。
臆病CS
おばひ
ヘドウェ
さざめき&社員&エナボ
テラバ
臆病HC
虫の抵抗
ねっぷー
朝
守るPR -
☆シーズン1から参戦
75 125 80 60 100 85
役割:
無理:
拒否:バンギラス
てーま
新キャラ。Bがカツい。
HAとAS両方可能。ランク+2でも陽気にせんとS足りんきがするが。
現状のレア技のサイドチェンジがつかえる。Wでも有効だろう。威嚇がだるすぎるが
技はそろっており中段技のインファがある。バンギに弱くない。
☆逆楽
地面と岩両方刺さるキャラなので扱いが難しい。草になれば砂パ、⛄パ両方牽制できるかもしれない。晴れはわからn
☆立ち回り
・HA
いつもの。ただしBも高い訳ではなく、フレアを使うのでAガラと同じくしんどい所がある。
・AS
砕けると可能。S実数値は300。+1違法デリバ抜けない点には注意。
なおこれでも珠フレアが必要。つら
・HB
無念と鬼火苦手キャラに対して荒らす。鉄壁も使える。
☆シャドクロvsゴーストダイブ
どっちでも。
☆どらごんくろー
苦手なドラゴンに当たるぞ!!!!!!!!!?????
いじHA
フレア
ゴーダイ
インファ
ドラクロ
陽気AS
同じ
わんぱくHB
無念
鬼火
まも
なんか -
☆シ-ズン1×90 112 120 72 70 106
得意:
無理:カバ、Wロトム
てーま(原種とおなじ
違法改造された。攻撃性能の高い複合。バフるのでドリュと同じ感覚で使用できる。
ドリュの知識がそのまま通じるキャラ。
対面で圧をかけるキャラ。
舞は覚えない。中段技のメガホーンとアイススピナーを持つ。メガホーンは地面と相性のいい技。だがクレセはまだ未参戦。あとで使うだろう。そもそも悪タイプだらけなので叩き落とすよりかは使えそうだろう
バチンウニと問題なく組めるが地面技には注意。このゲーム地面倍多いな!?
この場合まんまドリュ。
ドリライは覚えてくれない。あんまダブル向けじゃないかも
☆逆択
わからん。せんでええかも。ロトムは苦手なので草とか
圧をかけるので地面や鋼で。最大打点は虫テラメガホーン。
☆立ち回り
・陽気AS
ちゃんとSが上がる。へんな複合なんでサイクルは苦手。こちらが無難。
・HA
火力重視。Aが上がる
・HC
Bの個体値をさげないとCが上がらない。エレキF+眼鏡のラスターは結構ダメージは高い。
ボルチェンも覚える固有種。
☆エッジvsワイボ
電化製品なので選択可能
☆火力指数
地面テラ鉢巻き地震は49200。
弱点は付くこと。飛行でてだすけも手。
陽気AS
アイヘ
地震
アイスピ
めがほーん -
☆シーズン1×100 134 110 70 84 72
得意:炎全般
無理:地面全員
てーま
違法改造された。さすがに原種のが強い。シングルはサイクルするので相性が結構悪い。
バンギよりSが少し上。少し。アローラゴローニャ?ウッ頭が
地震とか皆搭載しているので基本はテラる。相変わらず冷凍パンツ。Dがガバガバ。相手の砂をパクろう
ちなみに普通にカバと組める。気がする。
☆逆択
飛行
火力が伸びるので普通に電気とかでも、タイミングがあれば狙っていきたい。
タイミングってどこ?っていうのはナシ
☆立ち回り
・HA
そりゃそうじゃ
早いやつ多すぎてASなんか使いものにならんと思う。
・HD
W用のデバフ。岩雪崩に加え、バクア、カイデンパとか。挑発とかもいける。
・HB
鉄壁格闘テラボディ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆けたぐりvs地震
地震も切れない
☆火力指数
電気テラ+クォークのワイボは47736
少し数値が微妙である・・・・
いじHA
えっじ
ワイボ&テラバ
地震
冷凍パンツ
わんぱくHB
鉄壁
ボディ
冷凍パンツ
なんか -
☆シーズン1から参戦100 100 130 45 90 35
役割:炎霊など、カイリュー
無理:地面全般、サザン、マスカーニャ
てーま
新キャラ。博多の塩。
どっかの誰かと違ってちゃんとDがある。偉い。
清めの塩のおかげで火傷にならずに、霊に役割もてるようになる。それでもバンギに負けるが
隠れはくりあぼでーだが、剣盾ほど猛威は出ない。
比較的スタンダートな岩。Aはレジロックと同じく鉢巻きでないとまともな火力がでない。冷凍パンツをてきとうにふってくのが岩。
意外と雪雪崩が使える。岩では珍しい選択肢。
Wではワイガが使える。
その他自己再生が使えるので鉄壁ボディが可能。遅すぎるけど
今作はPPが5になっている。PPは増やしておこう
塩漬けは交代で消えない。エグい
サザンガブがしぬほどキツイ。マリルリとの相性はよいとおもったらマスカーニャがキツい
☆逆択
草。
または霊。このキャラはゴーストに打点がない。
☆立ち回り
・HA
冷凍ぱんつ適当に擦る。
・HB
鉄壁ボディ可能。
☆冷凍パンツvs雪雪崩
雪雪崩は優先度マイナスなんでトリル時は要注意。トリルなら基本は冷凍パンツ
☆ボディvsアムハン
そこまでBも厚くない。
勇敢HA
えっじ
地震
冷凍パンツ
ボディ&アムハン
わんぱくHB
鉄壁
ボディ
自己再生
ステロ -
☆シーズンから1参戦83 55 90 130 81 86
得意:地面技ない炎、特殊電気全般、Hロトム、イーユイ
キツイ:バンギラス、ガブリアス、Wロトム、アーマーガア
てーま
新キャラ。ラスダンにそこらへんにいる。サファイアウエポン?
毒化粧は物理技くらうとカウンターで毒びし。メガネアタッカーしながら毒を撒く。根性持ちは全員覚えろ。
腐食は再生技がないので現状は使いにくい。ヘドウェが通るわけではないので
砂でDが強化され、Sはロトムと同速とハイレベルなステータスをしている。スペックは高いがやっぱ地震が厳しい。テラはよく使うだろう。
☆逆択
砂パを迎撃する場合も多い。エナボ持ちなので草になればWロトムを迎撃できる。格闘ならバンギに強くでられる。ただしタイプを変えられるとキツイ。
氷であればドラゴンを誘いつつ迎撃可能。めざ氷ウツロイドと同じ感じ。
☆立ち回り
・HC
眼鏡。特殊電気、特殊炎から読み合い展開つつ大地ぶっぱ。技はそろっている。Cも高い。
☆マジカルな社員
ガブとかサザンにあたる。今作は悪が多い。頼りになるかも
☆火力指数
毒テラ眼鏡ヘドウェは57000。これがとんでくるとなるとロトムも対応しづらい
ひかHC
大地
ヘドウェ&へどばく
エナボ
テラバ&社員&ジェム -
☆シ-ズン1から参戦78 69 90 125 109 39
得意:水地面、キョジョーン、シロデスナ、バンバドロ
無理:
てーま
新キャラ。Sはトリル40を抜ける。ブリムオンは抜けん
中段技の大地を使えるのが魅力。大地使える草ふえてきたな・・・・
なぐるとグラスFになる。タイミングはかなり遅い
ただし大地と干渉してしまう。設計ミスか?
その場合ミラコか花粉団子にしてしまおう
アイテムはチョッキが良いだろう。炎に困ったらチョッキミラコが使える。ただし倒せる水タイプは倒しておくこと。
大地もちでなおかつDがあるのでサーフゴーと殴り合える。
隠れは収穫。たぶんコータスだらけなので機会は多いか
☆逆択
岩になればテラバで炎タイプを迎撃できる。
このキャラはタイプの割にはゴーストの迎撃に乏しい。悪タイプも手
☆立ち回り
・HC
これしかねぇ!
Sに関してはすぐそこの役割対象であるトドンがいる。ドヒにもハメられたくない。なので控えめがいいか。下のS帯にはトリルで動ける水タイプも多い。
・HD
デバフ。宿り木、甘える、力を吸い取るなど。吸い取りは遺伝。この場合も大地は鬼技。
控えめHC
リフスト
ハイボ
大地&ミラコ
社員&テラバ -
☆シーズン1×74 130 90 120 60 116
役割:悪全般
無理:特殊全員
てーま
違法改造された。サーナイトとエルレイドが統合したような性能になっている。
格闘妖精は新複合。耐性は優秀でもなんでもないが、悪が多そうなSVでは恐らく有力な格闘。
いろんなもん覚える。
ワイガも古語風やシャインを覚える。
物理一本、特殊一本、二刀、W可。とにかくSは100越えているのがえらい
☆逆択
鋼
または格闘。妖精はCSな。
☆立ち回り
・陽気AS
かげうちを入れるなら。ドラパに当たる。
インファがあるが、ソウルクラッシュしかない。
・無邪気AS
襷もってインファとムンフォ
・臆病CS
Wでマジシャンうつならこっち。ムンフォが使える。
・HS
W用のデバフ。両壁とトリルが使える。
☆かげうちvsシャドボvsはたきvs辻斬りvsシャドークロー
わりと中段技。どれか一つは入れておこう。
☆れいとうパンツ
安心と信頼のアレ。ソルクラ切ってこれでも良い。
☆アアイク
このキャラは地震が使えない。ただ冷凍パンツ優先となる。
☆リーブレ
イルカマンとかいうわけわからんキャラに当たる技。★10万vs雷パンツなぜかエッジを覚えない。その代用。☆相性の良いキャラ
・バチンウニ
エレキFこいつしかいない。テツノブジン側が珠持てる。
☆火力指数
陽気で計算
格闘テラ珠インファは56784
めっちゃ早いものの火力指数は6万に到達しない点には注意。
陽気AS
インファ
ソルクラ&冷凍パンツ
はたき&影
冷凍パンツ&テラバ&リーブレ
無邪気AS
インファ
ムンフォ
叩き&影
冷凍パンツ
臆病CS
波動弾
ムンフォ
シャドボ
10万 -
いじスカS60 130 80 60 60 70
115
☆シーズン1から参戦
役割:悪タイプ、Wロトム
無理ぽ:
てーま
超久々。サンムーン以来なので超長い
悪タイプが多いので活躍の場は多いかも。今回はスカーフにするにしても陽気のが良いだろう。
新規技は多い。馬鹿力は無くなったがインファを覚えた。その他テクニ地ならしとか
ダストも有効。立派な中段技。といっても妖精があまりいそうにない。最初はいらんかも
けたぐりもあるのでWも十分に可
☆逆択
ぺらい上もともと攻撃範囲も優秀なんで難しい。
鋼とかになれば砂パでもタスキが持てる。といっても地震が刺さってしまうので役割放棄に近い。
格闘か草か。
☆立ち回り
・陽気AS
SVは100~120がゴロゴロしている。いじは使いにくいと思う。テクニでもエッジのほうが強い。
☆つばめ
戻ってきた。バレルがウザイ時に。思念は古代のほうにあたらんのでいらない。
☆リフスト
なんか覚えた
☆相性の良いキャラ
砂パ
☆火力指数
格闘テラインファは48000。マッパと組み合わせてなんとか火力だそう
HP管理ができればよい。
陽気AS
インファ
タネ爆&タネマシ
エッジ
テラパ
陽気AS
インファ
マッパ
がんぷう
地ならし -
ひかサイコメイカーC70 55 65 95
138105 85
☆シーズン1から参戦
得意:
いやん:
てーま
前作ではW有能キャラの一人。今回も堂々と実装されている。
SVではトリックルームを普通に覚える。え?剣盾の設定ミス?細かい仕様変更の一つなので注意しよう。
だがどうやらバグらしく、12/2で習得不能になった。は?
その他めぼしいものは甘える追加だけ。あまり変更点がない。
悪タイプの包囲網。エルフーンはいないがオーロンゲやヤミラミは居る。
今作はイカれたサポートキャラのイッカネズミや電気でのタゲ取りのパチリスなどもいる。イッカネズミは特に性能がものすごい。こちらは硬さとメイカーが売り。
ワイフォはどっかいった。
☆逆択
多分悪。というかテラしないとおもうけど
HCの場合はやはり格闘になってバンギを拒否りたい所。
☆立ち回り
・HC
殴りつつ悪や格闘になれる。トリックルームはりながら戦う事も可能。
・HBまたはHD
どちらに特化すりゃええのか。HBならアッキは有効。
今回はトリルが貼れる。やったぜ
ひかHC
サイキネ
シャドボ&社員(悪が多い)
ハイボ
テラバ
おだHD
この指
サイキネ&ハイボ(悪多いぞ)
トリル
守る
12/2以前のイエ♀ -
☆シーズン1から参戦キャラ115 145 92 75 86 87
役割:
苦手:大体のドラゴン、鋼全般
てーま
新600族。氷竜物理。耐性はあまりよくない。
元々耐性が悪いので逆択も難しい話。
技はそろっており、礫を覚える。ちゃんと地震も使える。
あまりW向けではない性能かも?デバフ技は持つ。
専用技の着剣突撃かなりリスキー技。基本は逆鱗でいい。
今作の仕様で⛄だとBが強化される。
熱変換は火傷しない点がポイント。
意外とエッジは覚えてくれない。
☆逆択
鋼。炎を受けないキャラな為妖精でもいい。ただし別に炎技を無効化にはするわけでもない。
ASは竜テラで多分問題ないかと。
☆立ち回り
・HA
鉢巻きより珠かも?なんと厄介なロトムが抜けるぜ!?
・陽気AS
実は舞える。舞って単竜テラするタイプ。
・HC
眼鏡を持たないと火力はでない。フリドラは遺伝。
・BDチョッキ
Wでデバフをまき散らす事が可能。てだすけや守るいれる場合はオボンや半減実にすること。
☆氷柱針vs落とし
今作はスキルリンクアイテムがあるので両方使いこなす。
☆ボディvs地震
あんまりBが高くないので基本は地震。バンギが嫌ならボディ
なにげアクテも使えるが地震のほうが良いだろう。
☆相性の良いキャラ
・まだわからん
いじHA
げき
つらら落とし
地震
テラバ -
☆シーズン1から参戦87 60 95 133 91 84
役割:格闘勢、キノガッサ
苦手:悪準伝達、サザンドラ、ミミッキュ
てーま
期待の新キャラ。進化はコイン999なので骨が折れる。
耐性はご存じ優秀なので鋼枠争奪戦に優位に立てるだろう。しかしSVは悪タイプが多い。
変化技を受けない為かなり耐性を持つ。バクア擦られるとなにもできんが・・・・
技はそろっている。テラバいらんかも。
ゴールドラッシュは鋼版メテオ。PPは増やしておこう。
☆逆択
耐性が優秀な為そのままのパターンが多いだろう。悪を拒否にしても気合玉を撃って行かないとリターンは取れない。
水テラとかも良いかもしれない。
または霊で火力上げ。
鋼は鋼サザンと干渉してしまうかもしれない。
☆立ち回り
・HC
いつもの。眼鏡候補。
Sはロトム調整がいいだろう。
☆相性の良いキャラ
・サザンドラ
まさかの新コンビ結成である。
ひかHC
ゴールドラッシュ
シャドボ
社員
気合玉&テラバ -
☆シーズン1×55 80 80 135 120 100
役割:霊全般、ヤドラン、サーナイト
無理:ガブリアス、バンギラス、ギャラドス
てーま
新キャラの準伝。登場時に全員のDを下げる。味方も巻き込むのでシングル向け説。
悪炎として噛み合ったステータスをしている。臆病にしたいが言うほど早くない。スカーフもいいか
新技カタストロフィを持つ。HP半分。
サブは乏しい。サイキネだけ。
特防カットは1.33
☆逆択考察
早くてDもあるのでそのままでも強い。なるとしたら霊でもいいが、霊テラバと悪の波動と被る点には注意
バンギ対策で格闘になってもいい。地面スカで飛行になってもいいが、エッジで死ぬ。またサイキネも邪魔に
氷も攻撃性能に秀でる。またDも高い。
結局炎が無難。
☆立ち回り
・CS
リザにはあんまり抜かれたくないきもする。あんまり早くないが耐久や火力もある。
基本はスカーフで立ち回るといいだろう。
・HC
シングル向け。硬いので眼鏡でオバヒをパナす。このブログの基本戦術。
・HS
じつはこの耐性で両壁貼れる。鬼火やバクアも使える
挑発も刺せる。てだすけは使えない。
☆サイキネ
これしか無くて草。
☆火力指数
眼鏡炎テラオバヒ災い込みは106333。アホ
☆相性の良いキャラ
昔メガヘルガー使ってたけど忘れた
ひかHC
おばひ
あくは
サイキネ
テラバ -
☆シーズン1から参戦可104 75 100 110 75 66
役割:
無理:バンギラス、ガブリアス、サザンドラ
てーま
なんでワニが溶岩に
御三家。比較的高性能な炎霊。隠れは天然であり強力な特性。
基本的にはAガラガラをそのまま特殊にした性能。Bは厚く、ガラガラより信頼できる性能となっている。
ただしSVは悪の包囲網な気がする。強キャラかはまだ不明。
環境が剣盾ではなくなったので地震対策はちゃんとしよう。
また中段技の大地、ソラビなども体得する。
W用に欠伸と隙がほとんどない。欠伸はアチゲータのみの体得なので気を付けよう。
チョッキを持ちつつバクアを撒ける。が、自身もバクアが刺さるの注意だろう。
☆逆択考察
もともと耐性が良いので難しい話となっている。
悪テラか攻撃重視の格闘テラが候補となっている。
どのキャラにも言えるはなしだが、倒せるキャラは倒そう。苦手キャラに勝てても勝負に負けやすい。
バシャーモがおらんのだが?
☆立ち回り
・HC
眼鏡で立ち回る。フレアソングよりオバヒのほうが良いだろう。
・HB
鬼火とたたりめ&フレアソングメインで戦う。サザンドラはお手上げで読んでバクアするしかないが、苦手キャラ全般に鬼火が刺さる。鬼火撃ってバクステ。ナイヘも覚える。
なんとなまけるを覚える。しかしPPは5。
・HA
一応可能。中段技のダネ爆弾を持つ。鉢巻きしか無理。
S調整はやっぱりバンギラス
☆大地
このキャラの特徴。中段技。
☆ソラビ
コライドンやコータスがいるなら候補となる中段技。
☆フレアソング
HBにて有力技。
☆バクア
範囲はシャドボやたたりめと同じ感覚で役に立つ。地獄突きは食らわんように・・・・・
☆相性の良い組み合わせ(シングル)
・サザンドラ
いつもの。ただガブバンギの相手は相変わらず辛い。
・ギャラドス
いつもの。
ひかえめHC
オバヒ
シャドボ
大地
テラバ
W用
熱風
シャドボ
大地&テラバ
まも
ずぶHB
鬼火
たたりめ&ナイヘ&バクア
フレアソング
なまける -
てーま(Legendary Wingsに変更70 115 85 95 75 130
役割対象:鋼ども、Gファイヤー、リザ
きんでんあり:イベ
Wの役割対象:レヒレ
無理:ランドロスどっちも、ゴリラ、ナットレイ、ガエン
キツイ:バナ
いまさら。8世代後期対応版。
SVに居なさそう。
かつてはサンムーントップメタだったが今は見る影もない。レジエレキのほうが多い。
それでも若干使い手は存在する。
とにかくライジングボルト無習得がキャラランクを落としているだろう。
☆シングル&ダブル
性能は高いもののDLC環境で流行ったバナコーなどのメンツに弱く、ゴリラに差されてしまう。エルフーンも多い。
禁伝環境ではザシアン&グラードンが超キツイ。どうしたらいいものか。カイオーガを刺せるものの厳しい
☆シーズン20ぐらいの話(シングル)
上位キャラでメタれるのがテッカグヤとレヒレのみでかなーりきびしい。悪ラオスも結構微妙。ダイマならいける
ダブルではバナコーがいた。おいかぜ+ダイジェで拒否れるがバナコーは対応しづらい。噴火も食らう
☆いま(シーズン34ダブル)
かなーり難しい。スカーフで立ち回るといいだろう
ブレバやアイヘを持つのでちょっとかわった性能を持つ。トドンにそこまで不利が付かない。
CSであればロンゲやヤミラミに対応には遅れなかったり。
素早さインフレしすぎてもはや遅いキャラになっているのでエレキネット多用するかASはスカーフで立ち回るのが基本と言えるだろう。
デバフコケコであれば自然の怒りも使いこなす。この場合はチョッキで立ち回ろう。
☆シングル
現状では役割がクソ少ないのでASは厳しい物となる。一応両壁可能。
遅いからHAで鉢巻きでええんちゃう?
それかHC眼鏡。遅いので最速はしなくて良い。
☆ダブル
ダブル用の技はあんまり覚えてくれない。電気では超レアな挑発が使えるのでトリル持ちに差していこう。ただしまもる切る余裕がない。
ブレバがキー技でゴリラ拒否、最強キャラのエルフーンにダイジェを刺したりできる。ヌケニンにも当たる。
ダイスチルは白バドに刺す技。
苦手キャラがアホ多いがカイオーガ、イベルタル、リザードン、ホウオウは何が何でも倒そう。
じゃれがないのでガエンはお手上げ。アイヘ切って蜻蛉しかない。
テレパシーは不要。イエッサン、ゴリラが居る。立ち回りでフィールドは取りたい
環境には水はオーガしかいないが、飛行は沢山いる。的確に補正ワイボ、10万ボルトを通していこう。
・ちょっきをもつ場合
HSでもいいが、ランド調整HBベースでもいい。デバフのエレキネットを巻きながら、自然の怒りを通す。飛行タイプが多いので動かしやすいと思う。
・おとなり
イベちゃんが無難。縦にもバレルにつよく、ロンゲの電磁波が効かない。マギアナとザシアンが厳しすぎる問題が浮上するが、グラードンでどうにかするしかない。
なのでザシアン入りにはコケコは向かないだろう。
オーガをいれるとバナすら対応できなくなる。困りもんである
・S調整
最低ラインはイベルタルかリザードン。Wのリザは最速しかいない。S100調整でOK(チョッキの場合)
陽気ASスカ
ぶれば
わいぼ
蜻蛉
アイヘ
HC眼鏡(シングル用)
10万
まじしゃん
草むしり
ぼる