-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
105 130 120 45 45 40
てーま
メタ:Aライチュウ、レアコ以外の電気全般、炎勢、飛行勢、ドガス以外の毒全般、カイリュー
謎:ノーマル勢、メガプテラ
無理:エスパー全般、水全般、草全般
先生。役割が極端。メガスピアーは逃げられる。カビゴンはいけるとおもうけどメガガルーラはわからない。
電気全般は相手にできるがAライとレアコのみ回せない。
大爆発が弱いので難しいかも。
メガピジョットも特殊方面なので辛いか。そのかわり物理カイリューを対面のみで相手にできる。滝とんできたら終了だが。
メガホによりエスパー拒否可能。読み合いで振っていこう
☆馬鹿力
ガルーラカビラキ用。何ぬくかあやしいが・・・・メガホと選択。
いじ
地震
岩雪崩
メガホ&馬鹿力
冷凍ぱんつ
-
65 100 70 80 80 105
230
いじ高速S
てーま
メタ:草勢、虫勢
無理:水全般、メガプテラ、サイドン、ゴローニャ
同速:メガカイロス
メガあくしろ。高速移動持ちなので高速移動をしたらメガフーディン、メガスピアーが抜ける。
催眠も一応持てる。
メガカイロスと同速。A100止まりなのも気になる。今作はしっかりフレアを撃てるがリザXやブースターに比べパワーがでない・・・高速移動で勝負だ。メガプテラは抜こうが無理です。
岩を誘う。ドリライより鬼火パナしてもいいか。
☆立ち回り
・陽気
リザXにドリライ撃ちたい場合など。対面では基本勝てない。
・いじ
高速前提。メガスピアーは役割なんで重要である。スターミーも拒否れる。多分。
陽気かいじ
フレア
メガホ
鬼火&ドリライ(陽気は必須かも)
高速
-
65 155 120 65 90 105
てーま
豪腕:メガスピアー、メガバナ、ナッシー、ガルーラ、カビゴン
無理:メガプテラ、メガピジョ、ダグトリオ
拒否:カイリュー、リザX
謎:ギャロップ、メガヤドラン
飛行技が消えた。ピカブイ環境はマンダが不在なので活躍のチャンスがある。10万冷凍がが痛すぎるが。
リザガルーラサンダーメガギャラは抜かせるがゲンガーを始めとした地震を当てたいキャラは抜けない。
剣舞が使え、爆発力がある。一応リフレクやステロが使える。
エスパー勢は耐えて殴るが基本。ひかサンダーを意識したD補正か、普通に陽気。D補正はギャロップのフレアがまともに食らう。
S100には炎勢がクソ多い。陽気でいいかも。
技は揃っている。新たに逆鱗追加。中段技。
ピカブイ環境ではかなりのパワーアタッカー。高速カイリューには注意しまひょう。
ヤドランやサイドンと相性いいかも?
慎重か陽気
シザー
馬鹿力&逆鱗
岩雪崩&剣舞
地震
-
65 150 40 15 80 145
てーま
ブスリ♂:メガゲンガー、サンダース、スターミー、フーディン、Aペル、Aライチュウ、Aキュウコン、ブースター、ヤドラン
アー!:メガフデン、メガピジョ、メガプテラ、メガカイロス、パルシェン
拒否:サンダー、リザX、サイドン、Aサンド
知らん:メガル、カビゴン、カイリュー
続投メガ。適応ないので火力ダウン。
今回は刺し合い、立ち回り重視で色んなキャラに毒づきと蜻蛉の併用ができる。ドリライもしっかり持てるので攻撃範囲がおかしい。
さらには逆鱗を体得。え?なんで?
メガホは覚えない。
リザXやカイリューにあたる凄い技。
しかしピカブイは交代先に硬いキャラが少ないので立ち回りはむずいかも
☆立ち回り
・陽気
対メガゲンガー専用。最速でもメガフーディンが抜けなくHP減ったピジョットにしか毒づきは撃てない。
・いじ
火力重視。S130帯になる。これでもメガピジョットやらダグは抜ける。
陽気かいじ
蜻蛉
毒づき
ドリライ
逆鱗
-
78 104 78 159 115 100
※ノーマルルールは覚醒が使えない。
てーま
役割対象:メガフシギバナ含む草勢、フリーザー、メガカイロス、Aサンド、プクリン、炎勢
うんち:メガリザX、サイドン、ゴロニャー、サンダース、スターミー、メガカメックス、カイリュー、メガギャラ、Aライチュウ、メガプテラ
謎:サンダー
ウケだ死:レアコ
前作強キャラ。続投メガ。
日照りどっかいった。また役割対象がガッツリ減った。色んなキャラが雷パンツ、10万振ってくるので注意。
変わりにリフレクターが貼れる。やったぜ。
ただし中段技のソラビが2ターン強制。耐えてぶっぱなす使い方になった。読んでリフレク貼る?
このキャラは10万は食らいやすい。前作のようなごり押し性能はでにくい。
炎勢には強いかも。
このゲームには気合球がない。臆病固定ではなくせっかちが無邪気も一興となっている。
Cはトップクラスなのであとは腕次第。ってなぐらい役割対象がいない
☆リフレクvs鬼火
同じようなもん。草対面でパナしてみよう。
☆火炎vs大文字
いつもの。
☆雷パンツvsソラビ
ソラビは200だが使いにくい。雷パンツも一興。
☆竜の波動
90にしろ
臆病
火炎&大文字
エアスラ
リフレク&鬼火
ソラビ
せっかちか無邪気
火炎
エアスラ
雷パンツ
地震
-
60 80
212110 50 80 45
ふといホネA
てーま
骨:電気全般、炎勢、バンギラス、ハピナス、カビゴン、ハガネールなど
拒否:ナッシー
苦手:水勢、メガニウム、パルシェン、晴れてるファイヤー、ナッシー、ミルタンク、ムドー、バナ
似ている人:ドンファン
強キャラ。アイテムによって非常に豪腕な地面。様々な相手を屠れるが、ナッシーに抜かれたり天敵のパルシェン(クリスタルのみ)メガニウムなど。またリクレク貼り放題の時代なので単純な力押しではメタが安易である
あとは50か55。50でいいかも。
剣舞雪崩が使えないのでムドーには飛ばされる。
55ナッシーにドカンとされやすい。バンギに頼る他ない。なんかもうバンギの重要性が高い。
リフレクパルはマジモンの鬼門。もはやバンギに10万もありえるか・・・
性格なし
地震
岩雪崩
めざ虫
なんか
-
100 134 110 95 100 61
てーま
メタ:炎勢、サンダー、ナッシー、ライコウ、マルマイン、ハピ、フーディン、ゲンガー、ムウマ(麻痺直し)、フォレトス、フーディン
メタられ:水勢、ガラガラ、ヘラ、カイリキー、ハガネール、ゴロニャー、ムドー、ブラッキー
ついでに拒否られ:ミルタンク、ガルーラ、カビゴン
ナッシー&サンダーメタの強キャラ。金銀の彼は弱いと思われがちだがそんな事はない。
サンダーとの犬猿の仲はこの時代からである。
技レパが多く、自身も昆布や天候ターン継続で邪魔する。地震は61習得な点は注意。
大文字は草勢全般、鋼勢全般にささる。爆裂か地震かはなやみどころだが、爆裂のがいいかも。
電磁波は使えない。
実はこの時代から逆鱗は遺伝する。要らないけど
大爆発はこのキャラで捌こう。
意外だが冷凍パンツや雷パンツは使えない。炎のみ
クリスタルしか特殊メインはできない。
基本残飯で良い
性格なし
岩雪崩
爆裂&地震
大文字
噛み砕く
クリスタル(カbゴン無理パルシェン◎
岩雪崩
噛み砕く
冷凍
10万
-
95 95 85 125 65 55
てーま
梨ボカーン:ガラガラ、サイドン、スイクン、水勢、カイリキー、地面勢、フーディン、カビゴン、サンダーなどいろいろ
梨ドカーン:炎勢、寝言カビ、寝言サンダー、ムドー、ムウマ、バンギ、ヘラ、フォレトス
初代強キャラ。Dがガッツリさがってもなお強キャラ。金銀トップメタ陣である
爆発する物騒なヤシの木で50レベルであればサンダーもキッチリ倒してしまう。(55サンダーは耐えられる)
もう適当に立ち回るだけで強いのでレベル調整がおもな課題。Dが低いので急所に弱い。
バンギやブラッキーやら苦手キャラも多く居る。
めざ虫に注意すべし。大体こちらのサンダーで対応可能。ついでに身代わり。
55ナッシーの大爆発は55カビゴンが乱1となっている。ヤドリギかサイキネで減らしておく事。50スイクンは確定で飛んでしまう。
アイテムは大体奇跡か黄金。
技は3枠確定。宿り木かめざ虫のどっちか。水にソラビを撃つ暇がない。その他転がれる
ファイヤーが気になるのであればめざ岩も手。
性格なし
サイキネ
めざ虫&岩
眠り粉
大爆発