-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
70 85 140 85
15370 20
てーま
燃やす:メガメタグロス、ギルガルド、テッカグヤ、エアームド
燃えない:ギャラドス、メガギャラドス、バンギラス、ガブリアス、サザンドラ
日照りもらった。単タイプだが眼鏡しか持てない。一応ZオバヒはHAギャラドス5割。
S帯は死んでる。クレセリア参戦しないとまともにトリルは貼れない。
やはり単がネック。受けはじゃれつくシザーヘビボなど
ソラビがサブ昇格。しかしががわ゙い゙い゙な゙ぁ゙だい゙ぢぐん゙まだ振れない。地震など甘え技。
DはS帯のクセに低く、ギルガルドのシャドボは6~7割減ってしまうので対面限定。
選択めざパは氷。
大地がきたら大地確定だがそれまでは火炎&オバヒの両立が良い。
☆Z技(ディストーションドライブ)
Zオバヒ195
火力指数は65812。そのあとは130のオバヒが43875。重アタとしては申し分ない。炎だけ。
バンギやギガイアスに受けられてしまうと通常オバヒまで下げられてしまう。
控えめHC
オバヒ&噴煙&大文字
ソラビ
めざ氷
がわ゙い゙い゙な゙ぁ゙だい゙ぢぐん゙
PR -
更新12.7
125 58 58 76 76 67
てーま
あんこうさんチーム。深海魚。シーズン1貴重な水電気。カプコケコ、対面テッカグヤ、Aガラガラをしっかりとメタる事ができる。
眼鏡かZ技。Z技ハイドロポンプか雷で。
選択めざパは草か炎。炎を使う場合Bをちょっと調整すること。
HPがゴリラなのでギャラドスやメガマンダの地震調整ができる。B86振り。
ガブマンムーはBぶっぱで乱数。なおサイクル重点のキャラなので期待しないほうがいい。
特徴としては地面倍がキツイ。ここらへんプレイヤースキルが求められるが、耐性が良いので腕が良いほど答えてくれるキャラだろう。
火力は眼鏡+波乗り2発が限界でZ雷もメガボーマンダが一撃で倒すことができない。
基本CDベース。
ウルトラサンムーンでスポッポポーポ体得。W強キャラじゃね?
☆立ち回り
・CD
普通。めざ草ならぜひ優先。マジカルシャインでもいいけど。最低でもゴツメギャラの地震調整はしたい所。
・BC
PTによってはこちら。めざ炎もいくらか使いこなす。カプコケコの珠くさむすび3発な点には注意したい。
☆熱湯vs波乗り
ハイドロポンプはイマイチ火力が噛み合わない。
☆めざ炎
ハッサムナット。Bを少し確保したいところ。メガハッサムは高乱数。
☆マジカルシャイン
マッシブーンが8~9割、サザンドラ即死。結構微妙な性能
めざパナシの場合ボルチェンと選択。
☆シーズン1
めざ炎かボルチェン二択になっている。ハッサムはちょくちょくレートで見かけるので対ハッサムが甘い場合はめざ炎で。めざ草は不要
☆シーズン7
Wでも1%未満
☆Z技
Z雷185
火力指数は38850。二倍をつくのがランターンの基本なのでオーバキルぎみ。
控えめCD
10万
波乗り&熱湯
冷凍びーむ
マジカルシャイン&めざ草&めざ炎&ボルチェン
-
更新12.6
90 110
19380
130100
18080 95
意地鉢巻A
威嚇B
控えめ眼鏡C
てーま
有利:テッカグヤ、メガメタグロス、ギルガルド、ミミッキュ、カプブルル、メガハッサム
不利:Aガラガラ、ガブリアス、メガボーマンダ、メガギャラドス、カプレヒレ
拒否:ギャラドス、ペリッパー
サンムーン初期のクッソ貴重な炎。そこらへんにいるのでシナリオ攻略でも役に立つ。
主な追加技は燃え尽きるのみ。遺伝はバクフーンかドーブル。
ぶっぱなすとタイプがなくなる。連発不可。神速も乗らない。
それ以外は前作と同じ。ただシーズン1はバンギラスが不在なのでインファの対象はサザンドラ、メガギャラドスのみ。メガバンは出禁。
HAかHCに分かれる。
選択アイテムはZ技か鉢巻&眼鏡か珠。珠が多分一番人気。
☆正義の心
イカサマもちはバルジーナなど。ガブと組め。
☆立ち回り
・HA
普通。
・HC
レート後期。ちょっと火力不足。選択めざパは氷か電気
・HB
害悪。
☆爆・砕神掌(インファ)
中段技。シーズン1のみ重要性が減った。メガギャラドス最大なんで鉢巻向け。
☆逆鱗
中段技。劣化氷のキバで鉢巻向け。非常にリスキーで撃つタイミングが難しい。
鉢巻なのでASガブは即死、ASメガボーマンダは68%乱数1、威嚇が入ってしまうと6~7割。トレースポリ2にも手伝って貰おう。
☆シーズン1
貴重な炎。調子に乗ってる鋼をぬっころすことができる。
ただAガラガラのが人気。
意地っ張りHA
フレア
ワイボ
噛み砕く
神速
-
※更新12,6
※ちょい修正1.4
105 125
169100 60 100 100
てーま
ゴリラパンチ:ミミッキュ、ウツロイド、デンジュモク、サザンドラ(アムハン)、アクジキング(アムハン)、ペラいやつ全般、ジバコイル
無理:クレセリア、エアームド、テッカグヤ、バシャーモ、スカーフ格闘、マッシブーン、フェローチェ、メガメタグロス、ブルル
場合によっちゃ死ぬ:ギルガルド
前作クソゴリラ。倍率が1.25になった。でもA125で達人の帯がデフォみたいなもんだからまだまだつえーに決まってるだろ。これでも最強ノーマルと言っても良い。
甘え技のグロウパンツが削除。今作はカビゴンも強化。
こころなしかメタられ対象も増えた。
今作もASかHAで分かれる。まれに見るサザンドラ抜かしたかったらASにしろ。ミミカスも一応抜ける。
蹴手繰りがないのでアムハン+噛み砕くも一興。でも地震のがお手軽。
☆立ち回り
・AS
一応HAでも勝てるコケコ、ガブ、ウツロイドを抜かせない。ガブやらゲンガーやと組む場合はこちらのが動きやすい
・HA
このブログ基本立ち回り。ギルガルドやテッカグヤ、Aガラガラなどしっかりとした味方がいる場合こちら。
☆捨て身vs恩返し
ゴツメ持ちが減ったので捨て身が使いやすくなった。
火力指数は
陽気捨て身たこー39825
いじ捨て身たこー43650
4万をいったりきたりするが、猫と組み合わせると総火力がクソゴリラ。
というかゴツメ持ちは大体コケコがぶち殺してくれるのでトップメタは外れたけど逆に強いよーな・・・
☆岩雪崩
対テッカグヤ拒否。味方コケコが死んだ場合などに役に立つ。
☆アムハンvs地震
アムハンはリスキー。シーズン1は対象も少ない。素直に地震。両立もあり。
ダブルアムハンは腐るほどいるポリ2に辺り、同キャラでも役に立つ。
HAで撃ってしまうとS40帯になってしまい、ギルガルドに抜かされるようになる。それ以外はデメリット。
陽気ASはダブルアムハンうってもジバコイルやテッカグヤを抜かせる。
ちなみに意地捨て身+アムハンはHBポリ2は8~9割。陽気のが使いこなすかも・・・・。
どっかでクリティカル入るとHBポリ2は倒せる。
☆瓦
どういうことかシーズン1はバンギ不在なのでまあ不要だが奇声あげながらオーロラベールを破壊するのに役に立つ。一応ポリ2に当たったりするがうーんって感じである。地震と両立しまひょう。
・不意打ちvs噛み砕く
結構火力差が開いた。噛み砕くはクレセが参戦してから。今のところは地震とかぶっている。不意打ちはメガメタグロスをなんとか。
☆相性の良いキャラ
・ゴースト全般
ぶっこわれだった前作でも必須の組み合わせ。ゴツメバルジーナのみは気をつけよう。
☆シーズン1
使用率はマチマチ
調整によりトップメタから外れた。冷凍パンツよこせ
意地っ張りHA
捨て身たっこー
地震
アムハン
不意打ち
陽気AS
上に同じ
シーズン2以降
捨て身
地震&蹴手繰り
冷凍ぱんつ
噛み砕く&不意打ち
グロパンつかうなら
恩返し
グロパン
地震&蹴手繰り
噛み砕く
-
※更新12.6
65 155
196120 65 90 105
スカイスキンA
てーま
あばれんな・・・あばれんなよ・・:下のSの格闘など、マッシブーン、ミミッキュ、サザンドラ、カプブルル
無理ぽ:メガボーマンダ、テッカグヤ、ガブリアス、フェローチェ、カプコケコ、ウツロイド、アローラキュウコン
拒否:ギルガルド、ギャラドス
メタりたいのによくがんね:メガギャラドス
ダブルKO:アローラガラガラ
メガ。いまんとこ虫メガこいつだけ。守るは不要になった。攻撃範囲が売りのキャラ。七世代の場合はっきり言って役割がない。
メガマンダより火力が上といいたいが、暴れないとメガマンダより火力は下。
新キャラのフェローチェは襷がなければなんとかなるが、ウツロイド、カプコケコといった者にガン不利。マジでSが足りてない。
ウツロイドは特に全滅の可能性がある。
そのかわりカプブルルなどはしっかりとメタれる。
スカイスキン弱体のせいで対メガギャラドスは微妙になっている。シザーとインファの火力が同じ。
シザーはサザンドラ&メガギャラドス用で必要。
メガマンダとは違い剣舞エッジが可能。フェイントを切るハメになるが。
☆特性
・型破り
通常カイロスでもASミミカスに地震が5~6割。ただ抜かせない。怪力バサミ、メガで殴ったほうがいいかも
・怪力鋏
ギャラは環境に多いので読みが通ればメガギャラドスにシザーやインファが通る。通常ギャラはしぬ
・過剰
サイクルで浪費したキャラが狙い目。狙いやすい。全抜き?は?
☆立ち回り
・AS
虫飛行なので。
・HA
べつに抜かしたい相手がいないヤケクソ。ミミッキュのみは抜かされる可能性がある。
メガギャラドスにインファが56%乱数1になる。
電光石火や剣舞エッジするなら。
シーズン2からはリザードンが参戦するのでASに戻しても良い。
耐性はうんこ。
☆シザーvsエッジ
エッジはHテッカグヤに3割ぐらいしか入らない。
☆インファvs地震
エッジならインファ。地震ならシザー。まあ地震優先だよ。
☆ダメージ
いじ剣舞エッジ・・・・HBテッカグヤ98%乱数2。リジェネのせいで意地も陽気も大差ない。
剣舞エッジがあれば立ち回り次第ではHBテッカグヤとアローラガラガラをねじ伏せる事ができる。難易度は高いが。
陽気AS
恩返し&暴れる
シザー
地震
電光石火
その2
恩返し
エッジ
インファ
剣舞&地震
-
更新12.5
修正12.11
テーマ変更1.9
95 155 109
17370 130 81
てーま
vsオニシズクモ
ボコれる:ギルガルド、メガゲンガー、メタグロス、ガオガエン、アローラガラガラ、ガブリアス、ジバコイル、ミミッキュ、シャンデラ、カイリュー
ボコられる:スカーフテテフ、カプレヒレ、カプブルル、カプコケコ、マリルリ、ポリ2、メガハッサム、マッシブーン、フェローチェ、デンジュモク
メガ。通常ギャラドスとは役割が逆。前作では貴重な悪タイプだった。
ミミッキュやギルガルド&メタグロスに強いので評価は上がってきている。
マッシブーンはどちらも不利。
構築によってはバレるので注意。誰かと3択ぐらいしないとダメ。じゃないと俺が対面通常ギャラで膝撃つぞ
辛い敵も居るが、有利な敵も増えたのも事実。
いつもどおりHA、AS。シーズン1はASが動きやすい傾向があるが・・・
相変わらず最強の対ギルガルドを誇る。
☆立ち回り
・HA
いつもの。霊をしっかりとメタる事ができる。フェアリーが大量に追加され、サイクルしやすくなった。
・陽気AS
後ろはフェアリーに任せて竜舞して戦う。陽気でもフェローチェは抜かせない。意地っ張りじゃないと対ギルガルドが安定しないが大事なコケコが抜けない。やっぱ陽気。
技スペが厳しい問題点も。
・意地っ張りAS
コケコやデンジュモクのせいかあんまり推奨できなくなってしまった。テテフどのみち抜かされてしまうが。
☆氷牙vsエッジ
レートでは牙。だが悪タイプなのでエッジも使いこなす。
☆噛み砕くvs地震
シーズン1の環境はエスパーがテテフとフーディンしか居ない。地震でOK。ただ舞地震はガルド中乱数
☆アクテvs滝
HAの場合本当にアクテがないと火力が足らない。HAはアクテでどうぞ
近年はASでもアクテじゃないとダメになってきてる。
☆シーズン1
最初それなり居た感じだが、ミミッキュのせいかだんだん使用者が増えてきている。
トップメタぎみ。
使用率3位。完全に悪タイプのトップメタ。12.22
意地っ張りHA
噛み砕く
アクテ
氷牙
エッジ
陽気AS
滝
氷牙
地震
舞 -
※記事12.4
サイコF乗らね。
95 135 80
130110
19380 100
威嚇B
控えめ眼鏡C
てーま
有利:カプブルル(HC)、ガブリアス、アローラガラガラ、メガハッサム(HC)、メガボーマンダ(Zダイブ)
不利:カプコケコ、カプレヒレ、ウツロイド、テッカグヤ(HA)、サザンドラ
拒否れる:ギャラドス、ギルガルド
通常マンダ。眼鏡。威嚇やらZクリやらで。サイクル重点タイプのキャラ。
テテフやら追加された上にシーズン1はバンギラスが不在。メガギャラやメガグロスと普通に組めてしまい、通常ボーマンダも強キャラ候補になっている。
物理方面でもZクリを使いこなし、特殊方面もホノオZも使いこなす。
メガマンダよりサイクルを重点とした立ち回りしたのであればこちらだろう。
Z思念のおかげで実質メイン行き。
立ち回りはHA、HC。
☆立ち回り
・HA
Z地震が主なキーポイント。Zダイブ、Z思念やらで鉢巻を別に渡せる。Zダイブはかなり強力。
Z地震が主な候補。
・HC
基本はこっち。眼鏡かZホノオ、Zドラゴン。
めざ飛行は反応しない。
めざ格闘と飛行は選択。対レヒレ&ギャラに電気も一興。めざ飛行は一貫、対マッシブーンに秀でるが、Zホノオであれば電気で問題ないだろう。
Zメテオ+メテオはポリ2の受けを不成立にさせる。めざ飛行と電気はどちらか。
ハイドロポンプは遺伝なの忘れんなよ!
・AS
舞ってZ思念したい場合。Z思念専用振り。エッジほしいなぁ。
☆ダメージ
意地っ張りZダイブ・・・・・HAギャラ即死(威嚇6~8割)
意地っ張りZ地震・・・・・ギルガルド87%乱数1
意地っ張りZ地震・・・・・HAメガメタグロス低乱数、AS即死
意地っ張りZ思念・・・・・HBレヒレ3~5 サイコFアリ5~6割
意地っ張りZ思念・・・・・HAマッシブーン7~8割
意地っ張りZダイブ・・・・・HBポリゴン24~5割
控えめZ大文字・・・・・HAマッシブーン即死 チョッキ貫通
控えめZ大文字・・・・・ギルガルド低乱数1
眼鏡大文字・・・・・ギルガルド7~9割
あれ、微妙に火力たんない
☆Z技(ディストーションドライブ)
Z竜星群
火力指数は52065。特攻は減らないので生メテオの34710で合計火力に秀でる。
Zダイブ
火力指数は55350。役割遂行として十分。なんとメガボーマンダが役割対象になる。
Z地震
火力指数は36900。
Z思念
火力指数は32800。舞ったりするとメガボーマンダの捨て身と火力が似るようになる。飛行と超は範囲がほとんど同じ。
☆シーズン1
うまく行けばガブ、ギャラドス、メタグロスといったキャラに競り勝つ。
HAではポリゴン2とバルジーナは剣舞がないので厳しい。
ドラゴンZHCはレヒレとかグロスがキツイ。
控えめHC
メテオ
大文字
めざ飛行(眼鏡)&めざ電気
イドンプ
意地っ張りHA
ダイブ
地震
思念&エッジ
燕(Z思念は不要)
-
※更新12.3
95 145
164
185130
205120 90 120
意地っ張りスカイスキンA
威嚇B
てーま
メガマンダ&シルヴァディvsマッシブーン
これが暴力ってやつだ:ハッサム、カプブルル、アローラガラガラ、マッシブーン、ウツロイド(AS)、ニンフィア、カプテテフ(普通の)、ガブリアス
クソが!:カプ・コケコ(ASのみ)、テッカグヤ、ポリゴン2、メガギャラドス、フェローチェ、ギルガルド(ホモビーム仕様)、ドサイドン
よくわかんね:メガガブリアス
メガ。楽しもうではないかぁ!
前作強キャラ。というかトップメタ。
ヤリスギ火力のためかスカイスキンは1.2に下方された。意地っ張り捨て身の火力指数50544→46656
それでもまだ高い。
今作は強キャラ。ただしドラダイや地震などは通常マンダは使いこなしてしまう。
いつもどおりASかHAに分かれる。無邪気はしんでもありえない。
相変わらず火力バカだが新キャラのフェローチェとコケコ、テッカグヤは結構厳しい点も
コケコ、レヒレのどちらかその他電気に頼ろう。
☆立ち回り
・意地HA
こちらだと空元気を入れる余裕がある。まあ竜舞ぬきゃいいんだけどね。
サイクル重点。エッジはテッカグヤ用ではあるが・・・・剣舞がない。
竜舞エッジは3~4割。
・意地HAS70振り
舞う方。どうせ技スペース開いてる。フェロ抜き。
ちなみに素早さ116振りで舞ったらいじスカガブ抜き。
・陽気AS
抜きたいキャラはウツロイド、メガグロスとイマイチすくない。これらに強いキャラがいなければ最速
ドラダイはもてよ?
・意地AS
六世代では基本だったり。ギルガルドボコる立ち回り。今回はAキュウコンにギリギリ抜かされるアレ。
☆相性の良いキャラ
・カプレヒレ
ミストで鬼火やマヒをしゃっとアウトしてくれる。今は逆鱗ないけど
☆シーズン1
交代で止めれるキャラはHCテッカグヤ、HCめざ氷ギルガルド、ドサイドン、HBポリ2(HDは死ぬ)のみと凶悪っぷりな攻撃性能を発揮する。
使用率は9位かその辺のトップメタ。
意地っ張りHA
捨て身
げきりそ
地震
空元気 -
更新12.2
95 117 80 65 70 92
てーま
ツヴァイヘゥンダー:ギルガルド、ゲンガー、ウツロイド、バンギラス
無理:エアームド、テッカグヤ、ギャラドス、メガギャラドス、メガボーマンダ、サザンドラ、カミツルギ
ハンサム。やっぱりDが足りないシーズン1貴重な悪。
Aもちょっと足りない。
シャドボをしっかり誘えばギルガルドをしっかりとメタれる。ウツロイドとゲンガーはマジカルシャインが通ってしまい拒否られる可能性もあり、アレ。
あらたな苦手なキャラにテッカグヤやカミツルギが追加された。炎のキバ擦ろう
選択アイテムはやっぱり鉢巻、Zクリ
特性は当然威嚇だゴルァ免許出せェ!
前作とあんまかわんね。
☆立ち回り
・HA
普通。
・AS
スカーフ。いかんせんバレやすい。
☆Z技(覚醒必殺技)
Z噛み砕く160
火力指数は44400
ギルガルドが即死。
Z地震180
火力指数は49950
ギルガルドが即死。
意地っ張りHA
噛み砕く
地震
エッジ
炎牙
-
更新12.1
更新3.13
70 150
372140 65 100 75
いじ剣舞A(多分
てーま
ボコる:ミミッキュ、ガブリアス、Aキュウコン、メガメタグロス、カプ全部、フェローチェ、ナットレイ(馬鹿力)、バンギラス、メガバンギラス、メガギャラドス、ドリュ(馬鹿力)、メガルカリオ(馬鹿力)、マリルリ、マンムー、パルシェン、カミツルギ(馬鹿力)、クレセリア、ウツロイド
ボコられる:メガバシャーモ、リザY、X、ウルガモス、ヒードラン、メガガブリアス、テッカグヤ、ギャラドス、ペリッパー、エアームド、バルジーナ、メガクチート、サンダー、メガフシギバナ、スイクン、メガライボルト
剣舞で死:ギルガルド、Aガラガラ
やっぱり立ち回り次第:メガマンダ、メガゲンガー、キノガッサ、ゲッコウガ、アーゴヨン、コケコ
拒否られ:メガガルーラ、サザンドラ、カイリュー、ゲッコウガ
シーズン1貴重な鋼。メタ先がやたら増加で強キャラ候補。
通常ハッサムとの違いは1剣舞でやっと火力が出る所。ぶっぱ性能がない。
メガハッサムでもコケコの10マンボルトを二発耐えは不可能。調整でもキツイ。通常と同じく対面だけ。
その他は前作とかわりなし。鋼でありながらもメガメタグロシギルガルド同時見可能だが、テッカグヤはどうしてもキツイ。
☆立ち回り
・HA
普通。
・HD
よく知らん。
☆耐久
マッシブーンの鉢巻馬鹿力・・・・7~8割
ガブのZ地震・・・・・5~6割
☆燕
シザーと選択。+2燕でHCテテフが37%乱数1
ただし眼鏡テテフの場合こちらがゴリ押しされ正直剣舞の余裕0。
☆はたきおとすvs泥棒
シーズン2からの選択肢。どちらも対ギルガルドでリターンが大きい。ただ+2はたきおとすはメガグロス8~9割。このへんはラティオスと組むときに差がでる。
☆虫食いvs蜻蛉
大半の人は蜻蛉を選択。
☆馬鹿力
最近では神技。中段技。
☆相性の良いキャラ
・ラティオス
5世代でクッソ猛威を奮ったコンビが復活。エスパーZによる対バシャが安定した。
・サンダー
当然サンダー側HCな。メガフシギバナ、リザY、Xは注意だが基本的に相性は良い。ハッサムの苦手キャラをちゃんとメタれてる。サンダー側の苦手キャラはこちらで対処しやすい
☆シーズン1
泥棒の重要性がめちゃくちゃ高い。確定技。
☆シーズン2
シーズン1後半からメガルカと共に使用率増加。トップメタぎみ。いまではマンムーやパルシェンなど使用する時は指名手配キャラである。
☆シーズン7
トップメタ陣。馬鹿力持ちが増えた。
意地っ張りHA
バレットパンツ
虫食い
泥棒&ツバメ
馬鹿力
-
※更新11.30
70 130 100 55 80 65
てーま
役割:アシレーヌ、カプテテフ、カプブルル、ミミッキュ、パルシェン、ガブ、大体の妖精、カビゴン、メガメタグロス、ウツロイド、フェローチェ、マンムー
役割無理:大体の炎、テッカグヤ、エアームド、バルジーナ、ギャラドス、ペリッパー
役割拒否:ギルガルド
立ち回り次第:カプコケコ、メガマンダ
鬼火やめろ:メガゲンガー
通常ハッサム。鉢巻か珠かZクリ。単発の殴りはメガハッサムを越える。
アイテムによって技構成が変わる。今回はZクリでアイヘの火力飛躍的にあがり、アイヘとバレが必須。鉢巻の場合はバレットのみで良い
Zアイヘは妖精はもちろん、メガマンダ威嚇あり5~6割、威嚇なし7~8割、ガブリアス低乱数など鉢巻バレットより火力が伸びる。
よって立ち回り次第ではメガボーマンダやらをハッサムで競り勝てる。
今作は役割対象がアホみたいに増え、強キャラ候補。さらにメガメタグロスに有利である。さらにギルガルドやシャンデラも読み合いで役割拒否可能。
耐久が不安なのはいつものこと。
テテフにはバレットが撃てない。鉢巻の場合はシザーか蜻蛉で。鉢巻の場合結構困る。
アイヘはやや必須技に
☆立ち回り
・HA
基本。シーズン1は抜かしたい相手はテテフとブルルのみである。
・AS
レート後期なら。今はメガマンダの捨て身が中乱数なので推奨しない。
☆シザーvs蜻蛉
鉢巻、Zクリなら蜻蛉。珠ならシザーでいいかも?
☆燕
読み合いで振る技。対マッシブーンだが鉢巻か珠でないとイマイチ技スペがない。シーズン1優先度低め
☆Z技(ディストーションドライブ)
Zアイヘ160
火力指数は48000。控えめ。
☆相性のいいキャラ
・カプ・レヒレ
ミストが残っていれば、鉢巻逆鱗を完璧に押さえてくれる。とはいえギャラドスやペリッパーをめざ電気瞬殺するのが主な仕事。
意地っ張りHA
バレットパンツ
アイヘ
シザー
泥棒
-
※更新11.30
160 110
19365 65 110 30
鉢巻A
てーま
メタれる:特殊炎、カプコケコ、カプレヒレ(熱湯やめろ)、ウツロイド、通常ゲンガー、サザンドラ
殴られる:フェローチェ、バシャーモ、マッシブーン、テッカグヤ、カプブルル。メガメタグロス
鬼火やめろ:メガゲンガー
5世代強キャラ。鉢巻かZ技の二択。今作は専用Z技をもらい、火力がとんでもなく上昇。ただしギガイン。補強なしギガインはとんでもなく弱い点には注意。メガトンキッコゥさえあればなぁ。
今作ではBW2のジュエルがクソ高い倍率にもどってきたので強化。本気を出す攻撃は火力が凄まじくメガマンダ威嚇あり5~6割、HAマッシブーンが6~7割、一応メガヘラクロス8~9割と負担が凄まじい。
ただ捨て身でも190。汎用性はこっち。
新キャラはコケコやウツロイドには強い。テテフも対面やシャドボ読みからぶんなぐることもできる。
ADとABで分かれる。
☆立ち回り
・AD
冷凍パンツないんでこっちのがいいかも。
・AB
ギルガルドやガブリアスをぶん殴りたいとき。ただカプコケコがかなりキツくなる。しかも中段技の冷凍パンツは当分ナシ。
☆Z技(アストラルヒート)
本気を出す攻撃パトリオットアポカリプス210
火力指数は56133
じつは火力控えめ。
☆相性いいキャラ
・カイリュー
豪腕コンビ。六ではアイテムの取り合い。こちらはZ技で余裕がでてきた。
・メガボーマンダ
豪腕コンビその2。フェローチェのみキツい
☆シーズン1
ガルーラの使用率が減ったのでガルーラと二択でいいんじゃない?
意地っ張りAD
ギガイン&捨て身
空元気&捨て身(ギガイン)
地震
ワイボ
-
※更新 11.29
60 50 100 95
167
28670 65
眼鏡C
眼鏡+雨イドンプだけC
てーま
ペリカン便:バシャーモ、テッカグヤ、メガハッサム、フェローチェ、アローラガラガラ
ヤマト便:カプコケコ、ブルル、サザンドラ、ポリゴン2
拒否:
特殊版ギャラ。急に雨が降り出した。Cが10アップで更にハイドロポンプの火力が偉い上昇。防風も必中。
これにより強キャラ候補。
ただしS帯も65と下のほうで、耐久も高い方ではない。ギャラドスと比べると対炎は増してるが、水はあまり受けられたものではない。
選択めざパはいつもの草か電気。
アイテムはヒコウZミズZ眼鏡。スカーフはメガメタグロスが一撃で倒せない。
なおギャラとは違ってバンギラスには不利がつく。そんな・・・
シーズン2では注意したりしなかったりしろ。
☆Z技(覚醒必殺技)
Zイドンプ185&Z防風185
雨の火力指数は66877。イカれた火力。
雨なしは44585。防風も同じ。
雨なしZイドンプはバンギが乱数1 37%
☆相性の良いキャラ
・バンギラス
シーズン2から。言わずもがなコンビ。
・ギガイアス
初期レートコンビ。Dは足りなく、襷コケコは見れるが珠のみ対面なので注意。
・ナットレイ
シーズン2から。いつもの。めざ炎拒否を防ぐのでギャラドスより相性がいい。
☆シーズン1
水枠は争奪戦が激しいがハッサムテッカグヤを完全にメタる事ができる。めざ電気でGO
控えめHC
イドンプ
防風
冷凍
めざ草&電気
-
※更新 11.27
80 145
206150 105 110 110
66
意地っ張りかたいツメA(陽気じゃないぞ
アムハンS
てーま
vsギルガルド
vsネクロズマ
まだ
役割対象:カプテテフ、カプブルル、メガガルーラ、ミミッキュ、フェローチェ(HAバレ)、メガボーマンダ、パルシェン、ウツロイド、カビゴン(アムハン)、ポリ2(アムハン)、マリルリ、マッシブーン
無理ぽ:メガゲンガー、カプコケコ、テッカグヤ、エアームド、デンジュモク(スカ)、バルジーナ
拒否:ガブリアス、サザンドラ(ASアムハン)、ギルガルド、マンムー
よくわかんね:レヒレ
前作強キャラ。
シーズン1強キャラ候補。
仕様変更によりガブにゲンコツが可能。お互い不利っちゃ不利なので立ち回り次第。コケコもバレが通るので立ち回り次第で勝てたりする。
今作は役割対象がアホみたいに増加。現在はバシャが不在。メタれないと大変なことになる。
今回もHAかASで分かれる。
テテフとの対峙で思念が凶悪化。ヤバイ。対峙してて一番キツイ
☆立ち回り
・AS
進化ターンでS110なので使いやすさなど抜かしたい相手などが増えた。テテフとかミミッキュとかついでにガブ、役割対象のウツロイド。ウツロイドはHAでも十分有利
バレットはHP減ったゲンガーにしか引っかからない。
ただHAでもテテフ、ブルルは抜かせる。マッシブーンはよくしらん。
アームハンマーがあればサザンドラやポリゴン2も見れるがサザンドラは無理に相手にしなくてもいいと思う。
安定かと言われると微妙に穴がある立ち回り。
・HA
読み合い&サイクル重視。このブログでは主にこちら
地震とアムハンは完全に選択。ギルガルドは多いので地震を推奨する。
テテフやらのシャドボに注意
こちらだとポリ2に強い(アムハン搭載)
☆シーズン1
ミミッキュやらが多く、メテノ&パルシェンも地味に見かける。バレットパンチの重要性が高い。
HP減ったガブ、ゲンガー、マンムー、コケコ、フェローチェに引っかかるのであったほうがいいか。まあどうせ冷凍パンツないし
☆ダメージ
いじコメットパンチ・・・・HBカプレヒレ4~5割 18%乱数2
サイコメイカーいじ思念・・・・HAカプブルル7~9割 読み合い
いじコメットパンチ・・・・ASメガボーマンダ5~6割
いじコメットパンチ・・・・HBテッカグヤ2割
☆相性の良いキャラ
・サザンドラ
言わずもがなゴールデンコンビ。アムハン選択の余裕がでる。しかし読みやすいので注意。
やっぱりメガゲンガーが辛い傾向がある。
・カプコケコ
HC、CSどちらでも良い。サザンドラ、テッカグヤ、エアームド、バルジーナをしっかりとメタれる。メガゲンガーはちょっとつらい。
・アクジキング
サンムーン新コンビ。火力ない点には注意だがメガメタグロスを十分に守れる耐久はある。
地震が一貫するプゲラ
陽気AS
コメットパンツ
思念
地震
アムハン&バレ
いじHA
コメットパンツ
思念
地震
バレ