-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
※更新 11.21
51 52 90 82 110 100
てーま
0.3キロしかない。
夢は自然回復
有利:ナゲツケサル、隣次第
不利:マシェード、モロバレル、メガゲンガー、メガメタグロス、ギルガルド
モロW用のポジモン。見るからにヒーラー。ヒーリングシフトは優先度+3であり猫騙しと同じで、HB一択!というわけではないようだ。
荒らし系のキャラしてはSのわりには固めなのが特徴。シングルはイマイチフルアタにできないので、瞑想リジェネマジカルシャインでうんたらかんたら。立ち回りは難しい。
ダブルトップメタのモロバレル、メガゲンガーはガン不利極まる。天使のキッス&威張るによる拒否も期待しないほうが良いだろう。
お先にどうぞはタマゴ技。
☆立ち回り
・HC
瞑想してマジカルシャインとめざパを併用して戦う。選択めざパはやはり炎である
宿り木のスペないよ。
残飯とかオボン
・HB
有利な相手を巻き付いたり宿り木やら性病をかます玄人向け。炎拒否技がないので性病とか宿り木かましてしっかり味方ギャラドスなどでメタろう
・W用HB&HS
正直な所最速にしていいのやら。ただしタゲを取る技はないので手助けのタイミングは難しいか。ダック候補はリザYかメガマンダ
初期レートはモロバレルとリザードンはいない。
控えめHC
マジカルシャイン
めざ炎
ヒーリングシフト
瞑想
W用
図太いHB
マジカルシャイン
ヒーリングシフト
手助け
守る
PR -
※更新 11.21
75 115 65 55 65
107112
189
砂かきS(無振りの場合)
砂D
メタ:リザY、X、パルシェン、霊ボルトロス、メガマンダ、メガゲンガー、カプコケコ、アーゴヨン
無理ぽ:ガブリアス、メガガブリアス、マンムー、霊ランド、メガクチート、ドリュ
てーま
夢は不屈
めっちゃスタンダートな岩というかテラキオンの安易版だと思ったほうが良いふっつーの性能。
Sが足りていない。主な役割対象であるボルトロスを抜けないのでスカーフも一興。ただスカーフ性能は夜のが上だが
選択アイテム襷か珠。いつもの
専用先制技のアクセルロックが使える。まあ氷の礫みたいなもん。
弱点は地震がつかえなく、瓦割りのみ。
ウルトラサンムーンでドリライ、地団駄、がむしゃらなど。逆鱗は使えない
砂時のスペックはすごい物だがHAは調整をしないとドリュに抜かれてしまう。というかドリュは不利。
☆立ち回り
・AS
ふつう。
・意地HA
砂かき前提。剣舞は持とう。ドリュよりかてぇZE
ちなみに砂D耐久は砂なしHAレジロック並。これはかなり固く、コケコの10万5割、ヒードランの生ラスターも耐えてしまう
☆噛み砕くvsドリライ
選択肢になった。対ドリュ、ドランでドリライ優先
☆Z技(ディストーションドライブ)
Zエッジ180
意地っ張りで剣舞が乗るとHBテッカグヤが即死する。HBポリ2は8~9割。崩しが成立。
Zラジアル190
陽気生当ての火力指数は47595。
いじは52155
いじ剣舞はなんと104310。強い
シングルでは気にならないがダブルのF解除には注意したい。
☆余談
HAルガが早くて硬い点を着眼点に置いた者がレート2000に到達している。
☆相性の良いキャラ
・カバルドン
必須。バンギラスやギガイアスに比べると使いやすいだろう。ただドリュも呼ばれやすいので対ドリュでカバが優先される。
いじHA
ストーンエッジ
ドリライ
炎のキバ
剣舞&アクセル -
※ 更新 11.19
100 125 100 55 85 35
物理被弾する度防御うp
てーま
パッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカパッパカ
意地っ張りHA
地震
岩雪崩
馬鹿力&インファイト
ヘヴィーボンヴァァ
-
※ 更新 11.19
※ 修正1.2
55 90 80 50 105 96
てーま
メタ:ドラゴン全般、カプテテフ、ギルガルド、ウツロイド
メタられ:ギルガルド以外の鋼全般、メガギャラドス、ドリュウズ、メガプテラ
拒否られ:メガボーマンダ、ガブリアス
耐性
霊鋼 2倍
虫 めっちゃ半減
無格闘竜 無効
肉体派ミミック。化けの皮で1回防げる。一度きりのふっかつボオオオオオオン
悪タイプなどに殴り合える霊として特徴がある。
ただしAは低く、珠もってシャドークロー+影打ちの心もとない。
HPもひくいのでB方面もペラペラな点も注意。3回なぐれたらもうけもん
技はウッドなフンマー、じゃれつく、吸血、シャドークロー、影打ち。クッソ微妙。
ゴースト、妖精とも相性の良いビルドを覚える。
メガギャラは苦手ではあるがHAで対応できる・・・が舞アクテが高乱数即死。
対するこちら+1じゃれで倒せるなどよくわからない事になっている。
HAの場合D方面の総合力はガルドより上。対面限定だけど。
その他特徴としてはギルガルド入りの構築にかなり強い所。
☆強キャラ理由
攻撃特化のタイプ、化けの皮込みのD耐久はギルガルドより上。
☆弱点
耐性微妙な上サイクルでーきね
ウルトラサンムーンにてビルドレイン、うほうほフレンドタイム体得。なんで強化したし。
ただしうほうほフレンドタイムが強いので強力な二択が消えたか?
☆立ち回り
・HA
最速あんまいみないよヒードラン殺せないでしょ!
・HB
鬼火ぶっぱ。痛み分けしかないのでHAより難しいぞ。
☆ウッドなハンマー
珠のみ。パルシェンやマンムーに当たる。影打ちとセットでどうぞ。そのかわりスカテテフのサイキネ&シャドボやガブの地震県内になるリスキー技。
☆Z技(インフィニットワース)
はねる→攻撃ランク3
Zじゃれつく
いじHAの火力指数は40950
Zはねるじゃれ
火力指数は52650。これはZじゃれ→じゃれに劣っている。
反則フレンドタイム190
火力指数は陽気で40470
いじ44460
+2で88920とイカれぽんち。ただし接触技。このへん弱点。
☆シーズン1
トップメタ。使用率は7位。初期ほどではないが減っている気がする。
HAが多くなっている。
☆シーズン2
トップメタ。3位。ギルガルド入りにアホ強いのが特徴でメガギャラと永遠にイチャイチャしている。メタられ先にドリュが追加している。
意地っ張りHA
シャドクロー
じゃれ
ウッドハン&吸血
はねる&剣舞&影打ち(ウドハン装備必須)
-
※更新 11.18
137 113 89
x2137 107
x297
ファントムガードBとD
てーま
vsソルガレオ
まだ
エスパーメタエスパー。悪と霊4倍だが耐久指数がエグイのでまあ対面なら・・・って感じ。
初の進化伝説。
専用技のシャドーレイに加えナイバやらムーンフォースやらエアスラやら。エアスラいらね
選択めざパは炎だが気合玉が使えるのでそこもで必須ではない。
月の光が使え、HS害悪も可能である。
☆立ち回り
・HC
いつもの
・HS
高めのS、最初だけ硬いのを生かして荒らす。
鬼火、電磁波、毒々かで冷凍かムーンフォースを選べる強みがあるだろう。
あれ?なんで全部使えるの?強くね?
☆サイキネvsサイコショック
いつもの。C帯が137なのでどちらも選べますよ奥さん
☆気合玉vsめざ炎
大体気合玉(ラップ調)
☆冷凍ビームvsムーンフォース
クレセリアとは違いC帯が137なのでどちらも使いこなすだろう。
鬼火ならムーンフォースでもOK
電磁波&毒々は冷凍でないといけない
☆シャドボvsナイトバースト
HSのみの選択肢。ナイバはクソゲー
☆Z技(ディストーションドライブ)
シャドーレイ→無限暗夜の誘い180
+80なのでとても高性能。
控えめHC
シャドーレイ
サイキネ&サイコショック
気合玉
冷凍ビーム&ムーンフォース
臆病HC
性病&電磁波&鬼火
月の光
しゃどーぼーる
冷凍びーむ&ムーンフォース
-
※更新 11.18
※修正 1.25
137 137 107 113 89 97
てーま
vsルナアーラ
まだ
ライオン。新禁止級。メタグロスと同じ複合。HPがイカついが、Aなどは低めで680だろうがステは微妙。ジラーチがしんだ。
当然の権利の如く、火が吐けたりフレアドライブが撃てたりする。専用技のメテオドライブは頑丈貫通。これは五世代のころのグロスのコメパン。
また初の進化する伝説。コスモッグから進化する。
S帯は97と最速にすれば大体の禁止は抜けるがサザンドラに殺される。
鉢巻でGO。でないと火力はでない。
眼鏡にも対応している。気合玉所持。
ライジングフェーズはシナリオ限定らしい
禁止級のメタ先としてゼルネアスを完全にメタれるのでメタゲーに入れる可能性がある。
☆立ち回り
・AS
大会用。今のところなんとも言えなさすぎる立ち回りでフリーでは抜かす相手は少なく、イマイチだと思われる
・HA
グロスと違い、格闘技が使えないがフレアがあるのであんまり範囲は変わらない。
鉢巻でないとメガグロスの思念に勝つことができないので注意されたし。
エッジも使える。
・HC
Cも低くパっとしなが火が吐けるのが特徴。代わりにシャドボが使えない
☆エッジvsワイボ
範囲は同じ。メガギャラドスをしばけるワイボ優先である。なんかしらんがメガヤドランもついでにシバける。エッジはメガマンダ用となる
☆地震vs噛み砕く
中段技。対ガルド&グロスだがメガグロスには競り負けるだろう。噛み砕くはルナアーラに当たるが基本不利。思念切ってもいいかも。
☆Z技(ディストーションドライブ)
鋼か炎にしよう。
Zはねる
ムーン限定で使える。びょ~~~~~~~~~~ん
☆相性の良いキャラ
・サザンドラ
フリー限定新コンビ。こちらはギルガルド拒否性能がある。鉢巻で確定で倒せるだろう。
意地っ張りHA
メテオドライブ
フレアドライブ
思念&地震&噛み砕く
エッジ&ワイボ
-
※以下略 11.16
50 63 152 53 142 35
てーま
特性は人でなし、粘着
夢は再生力
人でなしは毒だとうんたらかんたら。
有利:メガバシャーモ、エルフーン、ニンフィア、マリルリ、カプレヒレ
不利:電気全般、ガブリアス、Wロトム、ラティオス、カプテテフ
ファランクス。優秀な耐性をもつB寄りの複合の水毒。でも実際の硬さはヤドランぐらい。
半減は8つ。
専用技トーチカは優先度3の守るで接触技で毒。初めてヴェノムショックを使いこなすキャラである。
Aが地味に高いが冷凍が使える。C寄りで。
ゴツメかくろいヘドロのどっちか。エルフーンやバシャーモをしっかりとメタれる貴重な水。
性病は身代わり貫通で害悪対戦に強い。やっぱり地面技がクソとなる。
S帯はめちゃんこ遅い35帯。
グライがいるなら冷凍→性病か毒菱。
☆ディストーションドライブ
Z黒い霧
ブラックミスト使えるよ。
☆相性の良いキャラ
・カプブルル
シーズン1からの害悪コンビ
・グライオン
シーズン2以降の害悪コンビ。
図太いHB
トーチカ
自己再生
冷凍びーむ
熱湯
-
※ 大まかな以下略 11.16
68 70
19492 50 132 42
意地っ張りミズだけA
水疱は水半減でやけど無効で水2倍
てーま
vsメガギャラドス
メタ:ゲンガー、バシャーモ、フェローチェ、マンムー、メガルカリオ
メタられ:カプコケコ、飛行全般、ブルル、ギャラドス、ペリッパー
ミズグモ。Dが多い上に炎半減の優秀な耐性を持つかと思いきやオモックソB寄りの複合。
Aは偉い低い。鉢巻でも火力足りるかな。なんだかんで炎と格闘と地面半減の虫が最大の特徴。
滝登り、アクアブレイク、噛み砕く、吸血、飛びかかる、シザー、毒づきなど体得。範囲は狭すぎ。
この複合はB寄りで強キャラ候補はちょっと厳しいかもしれないが。重要なキャラをメタれるので強キャラ候補かも。
ただ特殊炎は安定している。
鉢巻アクアブレイクの火力指数は52020。補強なしでも3万は越える
飛びかかるは水虫と相性がよい。
攻撃範囲が大問題なのでHBベースが基本かも。
ミラーコートは所持。何に使うのコレ。
サンムーンにて3m、200キロ超えのクソデカ個体がムーンで入手できる。
これはフリフォ耐性が付くメリットもあるが、くさむすびや蹴手繰りが120になってしまう。これはヒードランとの縦の場合、メガガル蹴手繰り読みに結構影響がでてしまうだろう。
Dは高いがくさむすび等倍120も結構痛い。
☆立ち回り
・HA
頑張って鉢巻で押す。噛み砕くは不要。氷技がないのが欠点。
・HB
食べ残しかゴツメ。まとわりついて性病を巻き散らかす
☆ミラーなコート
レヒレやテテフの拒否。ただしちゃんとマンムーなどをぬっころしてから。テテフはべつにアクアなブレイクでもいい。
☆Z技
Zアクアブレイク160
☆シーズン1
メガゲンガーとマンムーをメタる事ができる。
いじっぱりHA
アクアブレイク
吸血
飛びかかる
毒突き -
※更新 11.16
216 100
180121 91 95 85
てーま
ジガにゃん。通称ジガルデヘルモード。特性はそびえ立つクソではあるが、HPがクソゴリラ。一応回復扱い。しかし仕様の関係上化け物じみた耐久は生かすにはプレイヤースキルが必要。赤ライン→黄色ラインってなんなの
この時点でゼルネアスにぶっころされる事が確定である。無念。
クソじみた一貫性を持つサウザンアローに加え、コアパニッシャーを習得。追加効果はいえき。しかし特殊らしいので火力は貧弱。ただのゲロ。全体技。
大地ないんですが。
やはり鉢巻である。Aが低いので神速による差し込みはカイリューよりは下。
あれ?50%ジガにゃんのが強い?
一番バランスのよいのは言うまでもなくB124D124の45844&38252
Dブッパは4万をこえる。
でもぶっちゃけHP振りでいいよ(適当)
しかしいくらなんでもAとC低すぎる点も
50%でもバンギと共に戦えば勝手にパーフェクトになるので適当に神速擦ってろ!
メガバンは出禁。そんなぁ。
☆立ち回り
・HA
火力は低いが、総耐久がメガガブリアスを軽く越えるので鉢巻による複数攻撃がキーポイントである。早い話が立ち回り次第。
地竜は耐性は微妙なものの等倍も多く、神速やサウザンアロー所持なのでニンフィアとバンギラス、またはメガバンギラスとともに戦えば総火力が出るだろう。
神速のパナし。
わかりやすく言うと2倍の倍率のオボンと鉢巻の両立。50%のまま即死するとアレだが。
当然ながら陽気を強いられる犬モードとのシナジーはない。意地っ張りHA蛇モード専用と言えるか
・HC
ゲロ。
かなり後期になってから立ち回り可能。
大地がきたんで眼鏡HC可能に。選択めざパは氷
草結びや気合が振れる。ゲロの追加効果はシングルでは鬼なので眼鏡ゲロで押そう。
☆Z技
鉢巻でいいんじゃない?
☆相性の良いキャラ
・バンギラス&メガバンギラス
一応イベちゃん対策。スカパンと組む?
意地っ張りHA
地震&サウザンアロー
逆鱗
エッジ
神速
ひかHC
ゲロ
大地
気合
くさむしり&めざ氷&めざ電気 -
※大まかな以下略 11.15
悪の波動の存在忘れてた・・・HS追加 12.21
73 67 75 81 100 109
152
てーま
vsキュウコン
・耐性
鋼 四倍
炎岩毒 二倍
悪虫氷 半減
竜 無効
夢はゆきふらし
はよメガよこせ。対面キャラ。
スタンダートな氷。氷と妖精は範囲が被っているのでそんなに優秀な複合ではない。竜無効は有効。
襷かスカーフ、あるいはZクリとなる。
技はキュウコンの技を炎以外は同じでフリーズドライ、冷凍、吹雪、ムーンフォース、マジカルシャイン。神通力は使える。
オーロラベールはバイバニラも使えるが、実質は夢解禁のAキュウコン専用技だろう。
S帯は109。ボルトロスとゲッコウガ、ゲンガーを抜かせていないので氷として全然Sが足りない。
選択めざパは炎か地面。地面がオヌヌヌかも
フリドラとムーンフォースはタマゴ技。ついでに礫も覚えるが用途不明。
対ギルガルドは本当に難儀。ラスター強要なのでサザンドラが呼べない。悪の波動3割ほどと厳しい。炎に手伝ってもらうしかない。
☆立ち回り
・CS
普通。
・控えめスカCS
コケコやメガマンダをさっさとピンダメする。ブーストがないフェローチェの役割拒否も成立するがまあキツイかも。
・HS
おーろらべーりゅ。
☆悪の波動&めざ地&めざ炎
めざ炎はシーズン2から。悪の波動は火力はないが差し合いに秀でる。スカーフなら悪の波動でいいかも。
めざ地は対ウツロイド。タスキじゃないと役割拒否は成立しない。霰ダメでなんとか倒せる。
ついでにメガゲンガーやギルガルドに。ギルガルド3割だけど
☆神通力vsサイコショック
シーズン2から。バシャ最大。シーズン1はドヒドイデピンポなので不要。
☆Z技(ディストーションドライブ)
まだ
☆シーズン1
バンギ不在なので結構居る
控えめ&臆病CS
吹雪
ムーンフォース
フリーズドライ
めざ地面&炎&悪の波動
-
95 105 85 125 75 45
25
最遅S
てーま
夢は収穫
ヤシの木マン。なぜかドラゴン。公式サイトで回覧数一瞬で1000越えたインパクト枠。
耐性はボロボロなのでサイクル重点の立ち回りは無理。断言できる。トリックルームでオラオラするタイプのキャラクター。介護役は必須である。クレセリア助けて
特性はお見通し。トリルでオラオラするので相性は微妙だが、プレイヤースキルに依存する特性なのでなんだかんだで悪くはない。
ナッシーの元の性能に加え、ドラゴンハンマーという新技、メテオはもちろん地震、瓦が新たに追加された。そしてなぜか火が吐ける。リフストやサイキネも使える。
攻撃範囲は凄まじい事になっておりめざパは不要。そして自分でトリックルームを貼れるのでオボンも選択肢に。
思念はレベル習得しないので冷静ベースか。
☆立ち回り
・HA
勇敢ベースのアレ。げっきりーんと思念来たら候補。Aは低いぞ
・HC
冷静ベース。エナボとウドハン選択。竜の波動は習得しない。
冷静HC
ウドハン&エナボ
ヤシメテオ
火炎&地震
トリっくるーむ
-
※大まかな以下略 11.15
75 100 120 25 65 65
123
161
準速ゆきかきS
てーま
サンドパン&アローラサンドパンvsリザードンY
耐性は
格闘炎 4倍
地面 2倍
無草飛行超虫竜妖精 半減
氷 すごい半減
毒 きかねぇぞ!
夢は雪かき
スタンダートな氷鋼。格闘と炎4倍なのでサイクル重点の立ち回りは不可能に近い。
それにしぬほどD寄りの複合である。スカーフで立ち回ろう。
サンドパンの元の性能に加え、つららばりやつらら落としを所持。
ただしエッジは覚えない。アイヘはわかんね。岩雪崩を覚える。
何故か吸血を所持。
辻斬りは不要となった。
Aの低さはともあれ、スカーフであればゲッコウガ~ガブリアスあたりまでゴボウ抜きするので所謂スカーフバンギラスみたいな感じ。
☆Z技
多分無理
陽気AS
つらら落とし
地震
岩雪崩
吸血&つららばり