-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
※大まかなキャラ性能だけ 11.10
85 75 110 100
18075
35
控えめ眼鏡C
てーま
夢は砂隠れ
大地ボンバー:ドサイドン、マッシブーン、キテルグマ、カプコケコ、メガメタグロス、ウインディ、メガマンダ(めざ氷)
陥落:マリルリ、アシレーヌ、カプレヒレ、カプブルル、メガゲンガー、ポリゴン2、ギルガルド
城ですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww大地の力以外ありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ヤケモン。ヤドランにステが似ている。この複合はB寄り。Dの低さは電気のめざ氷のみ影響がでる。多分。
技はシャドボ、大地に加え、ギガドレ、エナボ、ヘド爆、サイキネ、まとわりつく。以上だ!!!
選択めざパは氷。
テラキオンに強い。え?
いかんせんCが低い。ありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
水硬め?え?
鬼火などは覚えない。
S帯は35。とりあえずヤドランやらカビゴンやらに先手というかカビゴンは無理。
☆サイキネ
なぜか役割遂行技になっている。
☆Z技(ディストーションドライブ)
まだ
☆シーズン1
珠コケコのくさむすびを中乱数で即死する人。サイキネがあれば、マッシブーンやキテルグマなどそこらへんの豪腕キャラには強い。
控えめHC
がわ゛い゛い゛な゛ぁ゛だい゛ぢぐん゛
シャドーぼーる
ギガドレ&えなぼ&サイキネ
めざ氷
PR -
※発売前だよ 大まかな性能だけ 11.10
75 125 140 60 90 40
てーま
vsダイケンキ、オニシズクモ
夢はなし
危機回避はHP半分になると強制交代になるチキン特性。シレンにいたぞこんな奴
・耐性
飛行電気岩 2倍
格闘水地面氷鋼 半減
カッチカチな水虫の複合。水虫はオモックソB寄りの複合なのでgood。Bは合格ライン
専用の虫技を覚えるっぽい。出会い頭は猫騙しの虫版。威力は90。ただし優先度は2らしい
シザー、ミサ針、吸血、滝登り、シェルブレード、瓦割り、シャドークロー、岩雪崩、毒づきなど結構貧弱。
スペックは高めではあるが。やっぱりエッジが引っかかるな。
タマゴ技でアクジェ。ありえないwwwwwwwwwwwww
S帯は40。ドサイドンと同じ。
なお亡霊武者になったりはしない。
☆吸血
こっちのがいいかも。
☆Z技
Z出会い頭175
HBクレセリアが43%乱数1。ちょっと足りねぇ。
意地っ張りHA
出会い頭
滝登り&シェルブレード
シャドークロー
岩雪崩
シザーーーーーーーーーーーーーーーー! -
※発売前だよ 大まかななキャラの性能だけ 11.10
72 120 98 50 98 72
117
134
最速スカーフS
てーま
夢はスイートヴェール。スイートヴェールってなんだっけ?
絶対サド。見た感じ本当にスカーフな平凡な草。飛び膝蹴りはしっかりと体得する。ヴァンディットリボルバァ!!!!!最速スカはギリギリサトシゲッコウガを抜かす
トロピカルキッコゥは物理草70。物足りない。ただし確定で防御ダウン
タマゴ技でじゃれつくを持てる。その他蜻蛉。
特性はとうぜんながら女王の威厳。礫とかあたんないよ。拘っているそれいけバレパンマンをある程度捌けるよ。
すっげー大事な岩技を覚えない。知ってた。
ASしか無理ぽ
☆Z技(覚醒必殺技)
まだ
陽気AS
トロピカルキック
飛び膝
じゃれ
蜻蛉
-
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.10
70 130
248115 85
?95 75
グラスフィールドの倍率が1.5ならの草技
てーま
夢はテレパシー
役割対象:コケコ、ギャラドス(両方)マリルリ、レヒレ、アシレーヌ、ガブ、バンギ、キノガッサ、Wロトム
役割非対象:メガボーマンダ、メガメタグロス、ギルガルド、バシャーモ、ウルガモス、モロバレル、メガクチート
四神。豪腕クソゴリラ。
イカれたパッシブで草技が1,5、リジェネ、地震四分の一と言う破格の性能。さらに草なので胞子や粉も無効とサイクル重点をキャラクターにしてはイケメンと言える。
ただしじゃれつくを体得しない。なんでだよ。
ただし必殺のウッドハンマーに加え、馬鹿力、岩雪崩、最強技のエッジ、メガホーン、思念の頭突きなどかなりの肉体派でちゃんとBも高い。Dもそれなりなので帯でも火力が出せるだろう。
ここまで来ると草での強キャラ候補となる。
毒づきには注意か。
HC眼鏡も可能。
☆立ち回り
・HA
ふつう。
・HC
眼鏡。グラスF&眼鏡により結構高火力で、誰の下位互換でもなく、固有の立ち回りができる。
マジカルシャインも振れる。
選択めざパは地面か炎。バクアも振れる。
こちらだとギルガルドに択れるがポリ2が微妙になる。
☆ストーンエッジ
最強技。
☆メッガホオオオオオオオン!!!!!!!
対象はクレセリア。クレセの参戦は大体ゲーム後半だが、グラス+鉢巻ウドハンでも高乱数2になるだけなので将来的には必須となるだろう。
☆バークアウト
対ギルガルド役割拒否。3~4割なんでどの道キツイが。
☆Z技(ディストーションドライブ)
Zウドハン190
火力指数は57000(85500)
反動なし。おもってたり生当ては火力がない。グラス有りだと凄まじい。
☆シーズン1
構築難易度が高め。
意地っ張りHA
豪腕クソゴリラウッドハンマー
馬鹿力
エッジ
適当
控えめHC
エナボ
マジカル社員
気合
バクア&めざ炎&めざ地
-
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.10
70 75 115 95
167130 85
眼鏡C
てーま
夢はテレパシー
役割対象:バシャーモ、サザンドラ、ウルガモス、蚊、ジャラランガ、ガオガエン、フェローチェ、メガギャラドス、メガヤドラン、キングドラ
多分行ける:ヒードラン、ギルガルド
つらい:Wロトム、コケコ、テテフ、ブルル、クラゲビースト先輩、メガフシギバナ、メガゲンガー
四神。期待の新人その2。スイクンを殺しにくると予想はしていたが本気で殺しに来ているキャラ。
ただしHPは低く、スイクンはダストなどに引っかからないにしてもアレである。
パッシブなミストフィールドはえらい強力で、いばるによる拒否、ポジったりしないので神特性。ドラゴン技半減はシングルでの恩恵はない。
ただし効果は相手にも行くと思われる。
ハイドロポンプ&熱湯、ムーンフォース、冷凍、吹雪に加え、シャドボ、草結びを体得する。サイキネは使えない。
ただしムーンフォースと冷凍は被っている。
またS帯も85で体重が軽い(超重要)
強キャラ候補。
選択めざパは炎。
☆立ち回り
・HB
スイクンと同じ。熱湯メインと行きたいがミストメイカーなので波乗りのがいいかも。冷凍かムンフォか悩みどころ。自己再生やポジが使えないが瞑想はちゃんと使える。
自然の怒り?なにそれ?
・HC
このブログでの基本立ち回り。瞑想せずフルアタ。冷凍いるかな~~~~~~~~~~~~~?
☆Z技(ディストーションドライブ)
Z白い霧
眠カゴの変わり。
Z自己暗示
相手のから破りなどコピー。イマイチ使いにくい。
Zイドンプ
火力指数は44585。奇襲
☆シーズン1
ガブやマンダやテッカグヤと殴り合える。HA鉢巻テッカのみ事故。
めんどくさいメガギャラドス、ギャラドスにどちらも有利が取れ、ムドーやらバルジーナ、HBテッカグヤはgdgdだがそれらに強く、いぶし銀な仕事ができるだろう。
またサザンガルドにも有利が取れる。(HB)
HCは読み合いで。
貴重なグドラとサザンドラメタ。アタッカーでは両方に強いキャラはあんまり居ない傾向がある
控えめHC
イドンプ
ムンフォ
しゃどぼ
草結び
図太いHB
熱湯
ムンフォ&冷凍
白い霧
瞑想 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.10
※テーマ変更 12.10
70 85 75 130
+1.5115
18295
チョッキD
てーま
vsメガバシャーモ
夢はテレパシー
役割対象:格闘全般、マッシブーン、フェローチェ、ドラゴン全般(スカーフ)
不利:メガメタグロス、メガクチート、ギルガルド、アローラベトベトン
拒否:メガゲンガー、リザY
四神。テンタラフーみたいな名前。
メガサーナイトと同じ。大事な大事なBが足りていない。メガサーナイトよりは硬いが・・・
パッシブによりエスパー技強化。倍率はグラスフィールド基準なら1.5だろう。さらに先制技を受けない。もとより不意打ちは等倍だがBがないので嬉しい
サイキネ、サイコショ、ムンフォはしっかりと習得。
あとは10万、気合玉、シャドボ、エナボ、草結びといつものって感じである。
選択めざパは炎か地面。大体気合玉で事が足りるけどな!!!!!!!??
倍率が1.5であればラティ兄貴の眼鏡サイキネと素は同じ。これに眼鏡が乗ると火力指数は60750。
これはファイヤーの眼鏡防風やメガマンダの捨て身の火力を超えてしまっていることになる。
しかもS帯もHC振りにしては高めである。
選択アイテムは眼鏡、チョッキ、スカーフなど。オボンはこのキャラは結構物理も被弾するので回復量が足らない。珠はSが高めなのでHCでも使いこなすが、やはりB方面がギリギリなので微妙かもしれない。
☆立ち回り
・HC
普通。相手のエスパー技も強化されて結構痛い点に注意。エスパーを交代でメタるときにシャドボ県内になる可能性がある。
・CS調整
スカーフのみ。エスパーフェアリーはS上げたほうが動きやすい事を配慮した立ち回り。
レートのみガブやらゲンガーやらコケコやらに先手の神ポコ
☆サイキネvsサイコショック
い つ も の。
☆10万vsエナボ
いつものエスパーの選択肢。10万必須に
☆シャドボvsめざ炎
選択。厳選が辛いがPT次第ではチョッキをもってバンバンめざ炎振っていこう。
☆Z技(ディストーションドライブ)
四分の三にするうまく行けば崩し
メガサーナイトと比較するとサイキネの火力かハイボの火力を取るかと思われるが、メガサーナイトは最速でもいいので立ち回り自体変わってくるだろう。
☆シーズン1
トップメタ。使用率は6位。12.22
控えめHC
サイキネ
ムンフォ
10万ボルヨ
シャドボ&めざ炎 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけだよ 11.9
※修正 11.29
70 115
×1585 95
×1.575 130
te-ma
vs同キャラ
夢はテレパシー。
メタ:ゲッコウガ、リザY、ギャラドス、アシレーヌ、マリルリ、蚊ビースト先輩、サザンドラ、エアームド、テッカグヤ、カプレヒレ
メタられ:ガブ、ナットレイ、Hロトム、メガフシギバナ、アローラガラガラ、ジバコイル、リザX、霊ランド。カプテテフ、マンムー
殴り愛:メガゲンガー
微妙:ミミッキュ、バシャ
ファミチキ。珠。
最初に公開された四神。意外と脳筋。
パッシブにより電気の火力アップで眠りにならない。ワイボでオラオラするタイプ。
じゃれつくは覚えない。なんでだよ。
ブレバ、ワイボ、蜻蛉と反動技ばっか。
S帯はサンダースと同じで豪腕の割には早く、スカーフバンギラスにもピンダメされない。竜舞メガバンにはボコられるが。
☆立ち回り
・AS
反動ゲロ重。珠でバンギを拒否れる
・CS
こちらが基本になっている
・HC
眼鏡やデンキZ。サンダーみたいなことをする。ぶっぱなし能力が異常に高いサイクル重点の立ち回り。玄人向けだが実は眼鏡がないとマジカルシャインやめざパの火力はでない
☆シーズン1
トップメタ。使用率がめちゃんこ多い。
使用率は2位。
☆シーズン2
使用率ちょこっと下がる。対リザードンが本当課題。クソゲーでしょ。
相手の構築で見破れ!!!
陽気AS
ワイボ
ブレバ
トンボ
適当
臆病CS
10&雷
マジカルシャイン
草結び
めざ炎&地面
控えめHC
雷
ボルチェン
マジカルシャイン
めざ地面
-
※発売前だよ キャラ性能のみ 11.9
※Z技 11.21
※HC、CD追加 12.15
109 53 47 127 131 103
てーま
vsヌメルゴン
まだ
ビーストブースト。
・耐性
地面 4倍
鋼水超 2倍
無炎飛行虫妖精 半減
毒 めっちゃ半減
役割対象:特殊炎、電気、妖精全般(水妖精以外)、カプブルル、アローラガラガラ、シャンデラ
ぬわー!:ガブリアス、メガメタグロス、ギルガルド、ハッサム、メガマンダ(1月税 バンギラス、ナットレイ)
頑張れ:メガゲンガー、フェローチェ
ウルトラビースト第一号。クラゲビースト先輩(仮)
Dが高水準なのでマジカルシャインや大文字は受けれる。耐性はオモックソB寄り。
パワージェム、10万、雷、サイキネ、サイコショック、ヘドロウェーブ、ヘドロ爆弾、草結び、マジカルシャインを体得する。あとミラコ。
選択めざパは地面、炎、氷。
氷は地面への牽制へ使える。ガブ拒否に使えるがもとからキツイ対マッシブーン性能が落ちてしまう。
オススメとしては1月以降燃やせるナットレイやハッサムやギルガルドに当たるめざ炎
パワージェムと相性が良い地面とか。格闘は無理。
なんかLv73で諸刃の頭突きを覚える。この頓珍漢っぷりが信憑性を加速させる。
ガブは抜かせるが普通に負けるだろう。ニンフィア倒してブーストしたときについでにガブ倒す感じなので襷もってガブとイチャつくのはぶっちゃけ役割放棄とみなす訴訟。
選択アイテムは珠か眼鏡になるか。襷とかいう甘えたアイテムはありえないwwwwwww
☆立ち回り
・HC
このブログの基本。バランス。
・BC
眼鏡ならこちら。腕に覚えがあるなら。ゴツメサンダーを素で抜かせるのがポイント。しかし特殊炎や電気も受けるのでHPにもすこし調整はしたい所かもしれない。
・CD
電気や竜、特殊悪への役割を強化。なんと眼鏡サザンドラを受けることが可能。でもCSだと二回もともに食らうのでキツイか。マジシャン確定。
・CS
珠なら。ただしこのC帯は珠でも火力微妙。ガブは相手にはする必要はないが、とりあえずマジカルソャインが撃てるだろう。スカガブ?しらねぇな。
いかんせんボルトロスが抜かせないのがゲーム後期になって響くだろう。リザードンは抜かせるけど。
正直抜かしたい相手もあんまりいないのも事実。
☆主なダメージ
臆病珠ヘドウェ・・・・HBレヒレ62%乱数1
臆病珠ヘドウェ・・・・HCアシレーヌ即死
臆病珠パワージェム・・・・HCシャンデラ即死
臆病珠ヘドウェ(めざパ選択)・・・・HCサザンドラ5~6割
控えめ眼鏡ヘドウェ(めざパ選択)・・・・サザンドラ7~8割
臆病珠ヘドウェ・・・・HCニンフィア8~9割
臆病珠パワージェム・・・・HBサンダー87%乱数1(まだいないけど)
控えめ眼鏡パワージェム・・・・HAギャラドス即死
控えめ眼鏡くさむすび・・・・ASメガギャラドス即死
控えめ眼鏡パワージェム(ブースト)・・・・HA、HBテッカグヤ8~9割
・役割拒否
臆病珠めざ氷・・・・・ASガブリアス即死
珠なし・・・・18%乱数1
臆病珠めざ炎・・・・・・HAハッサム即死、メガハッサム即死、Hナットレイ低乱数
珠なし・・・・とりあえずハッサムですら中乱数
臆病珠地面・・・・・・HCギルガルド3~4割、HAメガメタグロス低乱数2
控えめ眼鏡めざ炎&地面・・・・HCギルガルド76%乱数2、HAメガメタグロス5割
珠がないとまともに戦えない模様。
☆10万vs草結び
対メガギャラで草結びのがいいかも。CSなら10万。
☆Z技(ディストーションドライブ)
パワージェム→ワールズエンドフォール160
ヘドロウェーブ&爆弾→アシッドポイズンデリート175
1.8の補正掛かる。眼鏡のがいいかも。
臆病CS
パワージェム
ヘドロウェーブ
10万&草結び
マジカルシャイン
控えめHC
パワージェム
ヘドロうぇーぶ
くさむすび&10万
マジカル&めざ地&めざ炎&めざ氷 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.9
※いろいろ 11.28
※修正12.11
107 139 139 53 53 79
てーま
vsボーマンダ&シルヴァディ
役割対象:メガガルーラ、ガブリアス、ポリゴン2、カビゴン、カミツルギ、パルシェン、マンムー、メガギャラドス
無理ゲー:ギルガルド、バシャーモ、メガメタグロス、メガボーマンダ、ブルル以外のカプ全部、テッカグヤ
拒否:メガゲンガー、メガメタグロス、ギルガルド
gdgd:ミミッキュ
ウルトラビースト。蚊ビースト先輩。マッチョ蚊。ちなみにオスの蚊は吸血しないぞ!
サイクル重点タイプのキャラ。
メガヘラに続くゴリラ。Dは低いがHPが高く、調整の融通も効く。多分。
肉体派らしく気合パンツ、馬鹿力、爆裂パンチ、アームハンマーなどやたら格闘技が豊富。だがインファは覚えない。なんでや!
強化された吸血。あたらしい虫技など。見た目通り。
特徴としては冷凍パンツも体得すること。その他は地震、エッジ、毒づきといつもの格闘タイプである。
冷凍パンツ振れる時点で強キャラ候補だが、この複合はメタられ先がやたらと多い。
B寄りの複合で耐性と噛み合う。メタ先も結構多く、強キャラ候補。
なおメガバンギラスは出禁。
ブーストが乗ればメガメタグロスやギルガルドですら役割拒否をしてしまう。この辺が凄まじいとしか言えない。また選択鋼にあまり左右されない点も高評価と言える。
コケコが多いのでブーストがでても引く場面も多く、コケコ側が眼鏡の場合二択を強いられる。プレイヤースキルでなんとかしろ。
☆火傷、砂、珠ダメ
HAは13
ABは11
珠
HAは21
ABは18
☆立ち回り
・HA
普通。鉢巻なら。
・AB
更に対ガブガルーラマンムーパルシェンを強化させる。
・AS
ヤケクソ。準速で。あんまり推奨しない
☆馬鹿力vsアムハン
どちらも使いこなす変態。Zアムハンの火力は馬鹿力と同じ。倒せばビーストブーストで強化。
馬鹿力は大事なBが減るが、実質連発可能。
普通にアムハン1回ぶんなぐるとS50帯になってしまう。
☆飛びかかるvs吸血
鉢巻なら吸血、飛びかかるならZクリ
☆エッジvs冷凍パンツvs雷パンツ
中段技。通常ギャラは分かりやすいので雷パンツが選択しやすいができればエッジ優先したい。
☆Z技(ディストーションドライブ)
Z馬鹿力190
火力指数は59850。ローブシンと同じ。ギリギリ6万いかない。HCテッカグヤ37%乱数1
Zアムハン180
火力指数は56700
一回だけメガヘラのインファの火力を超える。これはASガブが冷凍振らずに即死する。
ポリ2は高乱数1(81%)
というか鉢巻馬鹿力と同じらしい。
Z地震180
こちらはギルガルド拒否。なんと対面で即死
☆シーズン1
カプだらけで辛い。しかもガルドグロスサザも多い。しかし受けにくい鉢巻ブルルを受けることができるイケメン性能を持っておりポテンシャル自体は高い
全抜きなど無理に等しいのでサイクル重点で立ち回るべし。マンムーやらポリ2など厄介なキャラをメタろう。
なぜかパルシェンを交代でメタれるキャラ(HA鉢巻)
いじっぱりHA
馬鹿力&アムハン
吸血&飛びかかる
エッジ&冷凍パンツ
地震 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.9
※修正1.4
78 60 85 135
23491
14636
逆上発動ひかえめC
チョッキD
草食&逆上。
夢はノー天気
てーま
スタンダートなドラゴン。初複合の無竜。C特化。
ドラゴンらしく、大文字や火炎、10万や雷、さらにエナボ&草結びやシャドボ、気合などえらく豊富。
大地のかわりとなる波乗りも覚える。さらにタマゴ技で防風。どうでもいいけどドラダイも
ハイボや神通力もしっかりと覚える。
ドサイやガラガラが抜かせない。つらい。
選択アイテムはオボンかチョッキ。Zクリを使いたい所だが素の耐久が足りない。シャドボ無効ドラゴンなので味方ギルガルドと相性がよかったり。相手ミミッキュ入りが凄まじくキツクなるのが注意。これはカビゴンにも言えるかも。
草食を持つがガッサやカプゴリラに不利。ヌメルゴンと比べるとあまり使いこなしてない模様。
ノーテンキはペリッパーやバンギラスのメタに入れる。ギャラドスのほうが多いのでイマイチではあるし、メガバンギも出禁。レート後期の選択肢だろう。
しかしメガバンギ入りやペリッパー&ナットレイ&メガラグラージなど凶悪じみた天候キャラに対応しやすい。こいつら出禁だよこの野郎!
☆立ち回り
・HCチョッキ
チョッキがかなりD寄りな無竜に最適なアイテム。ノーマルとしての役割を強化させる。カビゴンの特殊版かも。できれば逆上
D耐久指数は30710とABカビゴンのD耐久に似ている。
草食でもカプゴリラはメタることはできない。
・HCオボン
S帯が下すぎるのでオボンが良い。不利な相手でもギルガルドが相手してくれるだろう。
・HA
草食鉢巻。宿り木始動から強引に押す。
ドラダイが使えさらにはじゃれつくも覚えたりするが、逆鱗で問題ないだろう。
草食+鉢巻でやっとA202相当なので立ち回りがかなり難しい。
基本構成は逆鱗恩返し地震シャドクロ
イマイチ耐久が足りてないのでネタぎみだが。
☆10万vsエナボvs草結び
選択。
☆防風vs神通力
選択。
☆大文字vs気合
やっぱり選択。気合はカビゴソに当たるぜ
☆冷凍
気合を入れる場合選択肢に。だってえぐい草妖精居るし・・・・
☆シャドボvsバクア
範囲は同じ。
☆波乗り
対ヒードランなので今は不要だろう。気合を持てるので無理に入れなくて良い。
☆相性の良いキャラ
ギルガルド
こちらはシャドボすかし、大文字受けなどを手伝える。基本的に相性が良いのだが、インファ持ちのウインディなどバシャーモなどはまともに受けられない・・・のはカビゴンやメガガルーラを選択してる場合も同じだったりする
通常ギャラドスやペリッパーなどに手伝ってもらうといいだろう。
カビゴンガルドと同じく、トリルに強い組み合わせなのでダブルのコンビだと強いかも?
控えめHC
竜の波動&メテオ
ハイボ
シャドボ
大文字&気合 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能のみ 11.9
※殻パージの存在に気づく 11.23
60 60 100 60 100 60
60 100
18860 100
18860 120
200以上
殻パージAC(補正なし)
リミット殻パージS(無振り)
てーま
リミットシールドはHP半分。
夢はなし
パワージェム、エッジ、地震、蜻蛉、サイキネ、マジカルシャインと必要最低限のものは覚える。一応ソラビも体得。飛行技はアクロバットのみ
サイキネがあるので無理にめざ飛行にする必要はない。
大爆発は覚える。いらない。
殻パージを覚える。岩飛行なので頼ろう
殻を破っても正直火力は高くない
HAベースの場合はガブとギルガルドは役割ではなく拒否扱いなので無理やり突っ込まないように
☆サイキネvsアクロバット
白ハーブならアクロバット、珠ならサイキネといった感じ。
☆エッジvsパワージェム
有利をもってエッジをパナそう。
☆S調整
通常はS60帯なのでS100以上は抜けないが、リミットだと無振りで誰だろうがゴボウ抜きといったわけわからない性能を持つ。
というかHP振りぶっぱでも可能
☆勇敢
リミットになるこれでもS177相当
☆Z技(覚醒必殺技)
Zソラビ190
もはや奥の手である。中段技。HBレヒレが即死。+2パワージェムではカプレヒレが死なない。水用。
控えめHC調整S
パワージェム
サイキネ
マジカルシャイン&めざ氷
殻パージ
いじベースHA調整S
エッジ
地震
アクロ&サイキネ(勇敢珠)&めざ氷(勇敢珠)
殻パージ -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.9
※物理だった 11.22
※全タイプ追加した 1.2
95 95 95 95
16795 95
てーま
夢はないにきまってるだろ!いい加減にしろ!
キマイラちゃん。安易版アルセウスだがオール100じゃない。正直オール100でも器用貧乏なので-5がかなり影響が大きい。なんだかな。
マルチアタッコは物理90。プレートみたいな感じでこれに1.3の補正が掛かるだろう
補正1.2かよ!
技は一通り覚えることができ、冷凍、10万、シャドボ、火炎、波乗りなどを習得。吹雪や雷、大文字は覚えない。選択めざぱは格闘か地面。だが3V固定らしく格闘は無理っぽい
おまけというかメテオを覚える。なぜか大爆発も覚える。
物理面はびっくりするぐらい貧弱。専用アイテムか眼鏡しか持てん
なんだかんだでフェアリーモードはHP95防御95で高水準ではあるので器用貧乏とは言え構築の幅では生きるか?
Lv85で捨て台詞を覚える。は?
☆立ち回り
・意地HA
選択モードは無が基本で妖精、霊、電気、地面、鋼、毒やら。剣舞が使える
無のみZクリが候補で単なので鉢巻は不要。炎はウインディがAガラガラを選択するか特殊のほうが良い。
・控えめHC
高水準のBがあるのでどのモードでも冷凍を使いこなす。低火力が難点。選択モードは無、竜、鋼、炎、電気、飛行。飛行は競争率が激しく単なので趣味の類。
☆タイプ考察
・物理無
ふつうに剣舞しつつ戦う。基本構成は大爆発&捨て身炎のキバ噛み砕く&シャドークロー剣舞
ミミカスが辛いので噛み砕くをアイヘにしてもいい
似ているキャラは特にいない固有種。
・特殊無
眼鏡や珠が持てたりする。トラアタ冷凍&メテオ火炎&シャドボ10万で問題ない。
・妖精
剣舞をしつつじゃれつく。炎のキバや噛み砕くの重要性が高い。似ているキャラはグランブル。
岩雪崩も使える。剣舞を持つと攻撃範囲はメガクチートに近い。
・物理霊
剣舞しつつマルチアタックをする完全固有種。マルチ氷キバ炎キバ&アイヘ剣舞
ヨノワールに似てはいるが・・・・やってる事はミミカスと同じ。
・特殊霊
劣化ギラティナみたいな感じ。基本構成はシャドボ冷凍&メテオ火炎10万
・地面
剣舞しつつマルチアタックや氷のキバを擦る固有種。必殺のとんぼ返りを使うのなら地面。マルチ氷キバ蜻蛉剣舞が基本。氷のキバといわなだれは選択。蜻蛉は強いとはいえガブがいるのでしにくい立ち回り。
意地補正なので似ているキャラはメガガブリアスや霊ランドになってしまう
・物理鋼&特殊
やりたいことはHA、HCも同じ。基本構成はラスター火炎冷凍&メテオ10万
似ているキャラはレジスチル。
・特殊竜
なんともパっとしない。メテオ10万火炎シャドボ
似ているキャラはヌメルゴン。こちらはシャドボが使える。
・特殊電気&物理
メテオや冷凍デフォが特徴。物理方面は蜻蛉が使える。
10万メテオ&冷凍火炎波乗り&めざ地
マルチ氷キバ蜻蛉&炎キバ剣舞
似ているキャラは特殊ならメガデンリュウ、物理はレントラー
・炎
シーズン1貴重な炎となる。火炎冷凍&メテオ波乗り10万
物理ならマルチ氷キバ雷キバ&噛み砕く剣舞となる。
選択めざパは草
・飛行
飛行枠は大体メガマンダやギャラやテッカグヤに取られている。
もしやるならエアスラ冷凍&メテオシャドボ10万
似ているキャラはトルネロスより通常ボーマンダ、特殊カイリューに近いかも。
選択めざパは草
・毒
毒すくなすぎて笑うレベルのなのでアリだが地面倍の時点でダルイ。
マルチ氷キバ炎キバ剣舞
似ているキャラはベトベトン。
☆火炎vsエアスラ
いつもの
☆竜星群vs冷凍びーむ
いつもの
☆波乗り
特殊電気、竜なら候補のめざ地の変わり。
☆ダメージなど
控えめ火炎・・・・・HBテッカグヤ4~5割 25%乱数2
控えめ火炎・・・・・HAメガメタグロス4~5割 45乱数2
控えめ火炎・・・・・HCギルガルド3~4割
控えめメテオ・・・・ASメガボーマンダ6%乱数1
控えめラスター1.2・・・・HAカプブルル低乱数1
大文字ないのは本当に痛い。4倍がメイン。なんでオール100にしないのか。コレガワカラナイ
☆Z技(ディストーションドライブ)
ないんじゃないの
控えめHCドラゴンモード
メテオ
10万
火炎
シャドボ
意地っ張りHAフェアリーモード
マルチアタック
噛み砕く
炎の牙
剣舞
控えめHCゴーストモード
シャドボ
めざ地面
冷凍&メテオ
火炎
描いてる
-
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.9
75 110
193125 100
180105 85
控えめ眼鏡C
耐性は
妖精 4倍
飛行氷竜超 2倍
虫岩悪炎水電気草 半減
てーま
vsカミツルギ
夢は防塵。バンギと組め
役割対象:カプ・ブルル、Wロトム、Hロトム、メガギャラドス、ウルガモス、バシャーモ(対面のみ)HSメガゲンガー、ナットレイ、ドサイドン、メガハッサム、テッカグヤ、ポリゴン2、バンギラス
無理:カプブルル以外全部、ドラゴン全般、ギルガルド、メガメタグロス、マリルリ、突然ブレバしてくる奴
カネガジャララ。新規600族。アローラらしくハワイっぽいデザインで良いキャラである。
わかりやすくサイクル重点キャラであり、防弾でシャドボを跳ね返したり、防音でニンヒィアのハイボをシャットアウトしたりキャラの性能自体は高スペック。この複合はBもDもどちらもほしい。
S帯もクレセと同速の85帯。火力は並だが眼鏡などで十分動かせるだろう。Wロトムは役割なので調整は必須だが
スカイアッパーは覚えるがインファイトは習得しない。ドラゴンダイブも今のところ習得しないのでA方面では歯がゆい。
スケイルノイズは竜110の命中100。ただ格闘として重要なBがダウンなのでメテオは産廃にはなっていない。
技が空いており、めざパかメテオ&スケイルの両立となる。
ウルトラサンムーンにておちんちんビート体得。音技なので防音にシャットアウトされる。身代わりかんつー。
全バフなので
75 189 197 100
180167 135
ついでにインファイト体得。CSの場合ゴリゴリ耐久が減るので結構ペラくなる。
☆ぬし
フリフォ耐性が付く。蹴手繰りは痛いが、W強キャラ要素にもなっている。
☆立ち回り
・HA
普通。毒づき要るかも。地震も覚える。エッジは覚えなく、岩雪崩。
・HC
選択めざパは電気。ラスターと選択
大文字は覚えない。
初期レートでは微妙だが、役割が五世代強キャラ勢に固まっている。サンダーなどが参戦できるレート後期から真価が発揮されるだろう。
火力が足りてないのが難点
・CS
スカーフ。
☆冷凍パンツ
霊獣ランドへのお仕置き及び同キャラで用途が他のドラゴンよりハネあがっているめずらしいキャラ。
☆気合vsインファ
必然力なんで関係ありませんなwwwwwwwwwwwwww
☆Z技
Zメテオはカイリューと同じ。
Z気合弾
火力指数は47500と控えめ。HBポリゴンが即死。HDは7~9割。役割遂行に必要不可欠。
Zおちんちんビート185
火力指数は46342。結構低いので気をつけよう。ただし高性能の全体技。
☆シーズン1
とくに使わなくとも良い。役割対象が旧キャラに固まっているので後期になるほど研究しやすいだろう。多分
いじHA
インファ
逆鱗&スケノ
地震
毒づき&岩雪崩
ひかHC
気合玉
スケイルノイズ
火炎放射
ラスター&めざ電気 -
※発売前だよ 大まかなキャラ性能だけ 11.9
70 105 90 80
21690 45
天邪鬼C
てーま
夢は天邪鬼。
ランカマキリ。シナリオ用キャラの為かステは平凡。というかローブシンと同速でやたら遅い。
イデオンソードソーラーブレードは物理125。火力が凄まじく、パワフルで持ってもいいかも。
とうぜんながらリザYと相性が悪い。日照りキャラが増えるといいが。
その他は吸血&シザー、瓦割り、毒づきといつもの草ポジモンである。馬鹿力さえあれば・・・
リーフブレードと花吹雪を選択できる。
ウルトラサンムーンにてWチョ、はたき落とす、辻斬り、ばかりき体得。
☆立ち回り
・HA
よくも悪くも普通。
・HC
天邪鬼によるリフスト。しっかりCを振れば火力はでるだろう。
選択めざパは炎。氷、岩、地面はとどかないのでトリル専用。
☆Z技(ディストーションドライブ)
リーフブレード→ブルームシャインEX175
Zソラブレ190
火力指数は49020。5万超えない。
Z破壊光線200
一度きりの中段技。火力指数は天邪鬼でちょうど58000。ただ+1ウルガモスの火力を超えていない。
Z自然
ムンフォ、10万、サイキネが狙い目。+2Zムンフォはメガバンギラスも9割とんでしまう。負担は十分であり、狙っていきたい所。エッジ二回でしぬ?しらんわ。
いじHA
ソラブレ&リフブレ
はたき落とす&辻斬り
馬鹿力
Wチョ
ひかHC
リフスト
めざ炎
破壊光線(自然Zならウェザーかギガドレに
自然
描いてるよ!