-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
111 83 68 92
16382 39
ひか眼鏡C(1呼び水
te-ma
地面で唯一めざ炎Wロトムめざ氷Hロトム同時見可能。これができるのはグラードンのみ。
ABとBCが可能。だが役割上基本BC。HBゴツメはカバに比べるとアレだが、めざ炎Wロトムに対応できるので1ミリも劣化ではない。つーかどうでもいい。
レートではガブやナットがやたらめった増えており、めざ草ロトムは事故といってもいいか。
主な役割は電気。リザYは不対象。今回は絶対にB振り。珠バシャーモのとびひざが耐えないし絶えない(ギャグ)
メガリザXのげきりそも一応耐えるので全く損ではない。
特性によりめざ草がおもっくそ確定な珍しいキャラ。ただし害悪の場合地面技優先。
イドンプは使えない。クレセは苦手。余裕で性病を移される
☆波vs濁流vsねっとー
六での選択肢。おまかせ。ネットーは対ナットレイ引き撃ち。
☆ヘドウェ&へど爆
マリルリ最大。一応Wろとむ。マリルリとは役割関係が発生しない。冷凍とおもっくそかぶっている点に注意。だが産廃ではなく、草を呼びたくない場合、めざ草の代わりに使用できる。
ひかBC
波
大地
冷凍
めざ草&へどろうぇーぶ
いじAB
滝
地震
エッジ
空元気
-
70 94 50 94 50 66
109
準速スカSか蝶舞S
ミノガ。蝶舞しようがなにしようがただでさえ影が薄いメガヤンマの劣化であるキャラ。
とはいえゴリ押し性能がすこし違う。でも最初からは早くないのでゴリ押しは生かせない。
基本はメガヤンマと同じことするのが基本。虫飛行はS上げて殴るのが基本。
最低限の技は揃っている。蜻蛉は邪魔臭いので採用は別にしなくてもいい。
選択めざパは氷でも炎でも。シャドボが強いので氷優先か。
ミノガはヤドリバエのせいでレッドリストにいきかけ。
☆エアスラvsサイキネ
いつもの。ダメージ差は22。
☆エナボvsギガドレ
あんま必要ない。ドサイやメガラグメタ。
ひかCS
さざめき
エア
シャドボ
めざ氷&舞
-
60 90 70 60 120 40
te-ma
カメレオン。Bばっか脳筋どもと違い、珍しくDが高いノーマル。が、変色ではカビゴンの劣化ぎみである。まあ霊に役割持つのは良いことだけど。
重アタの立ち回りする際、変幻自在は実はそんなに強力な特性ではないが、珠が選択できる。影打ちもあるし
むしろチョッキでなぐりあってもいいかもしれない。
しかし単霊になるので高いDがモロに腐っている。え?マジかよ
でも悪はD寄り。えらくややこしい。
ORASにて主力技すべて舞い戻ってきた。ノーマルにしては霊技を主軸にするタイプである。当然、はたき落とすと不意打ちを主軸にしてもいい。これが選択になるのがカクレヨんの最大の特徴。
また地震がないのでアクテも十分候補のめずらしいキャラ。
そして無理に恩返し入れる必要もない。
☆立ち回り
・HA
普通に立ち回る。珠かチョッキ。
・HD
見づらいゲンガーメタ。最初無→悪になることで、Dが生きる。ステロもまけるゾ
マジコがあればクレセにも強気にだしたり稀にいる害悪ギルガルドをgdgdにすることができる。電磁波はほぼギルガルド用。
ポリ2はしらん。
Bが足りないのでゴツメよりオボンかリジェネか。
☆シャドクロー+影打ち
珠での選択肢その1。最初はノーマルなんでDが腐る事はないか
☆はたき落とす+不意打ち(影ウチ)
珠でのその1。こっちのが多分オススメ。ただし格闘スカしができない。
☆雷パンツvs岩雪崩
ギャラやアローとは役割関係が発生しない。
いじHA(ノーマルスタンダート)
恩返し
はたき落とす
冷凍パンツ
蹴手繰り&炎パンツ
いじHA(単悪寄り
はたき落とす
影打ち&不意打ち
冷凍パンツ
蹴手繰り&炎パンツ
いじHA(霊寄り
しゃどーくろー
影打ち&不意打ち
冷凍パンツ
蹴手繰り&炎パンツ
慎重HD
イカ
性病&電磁波
再生
ステロ&マジコ -
91 134
25495
(178)100
180100
(188)80
いじ鉢巻
ひか眼鏡
te-ma
役割対象:ファイアロー、バシャ、リザY、ウルガ、ガッサ(ステロ、陽気ラム)電気全般(鉢巻)ナットレイ、ハッサム(眼鏡)、メガヘラ(陽気ラム)
不対象:ガブリアス、サザンドラ、マンムー、メガハッサム(鉢巻)、メガギャラドス、パルシェン、ヒードラン
拒否可能:ギルガルド、マンムー(つらら二発鉢巻の場合)、ポリゴソ2
不明:バンギラス、霊ランド、メガガルーラ、メガリザX(鉢巻)
ゴツメ持ち:クレセリア、カバルドン、ギャラドス、バルジーナ、エアームド、サンダー、霊ランド、たまにスイクン
五世代ほど猛威が振るっていないが稀によくいる。炎、物理大正義の時代なので実は環境に合っている。物理の場合、ゴツメ持ちは全員把握しよう
レートは厳密な調整が必要。重アタの立ち回りとラム持ってガッサメタと2つに別れる。
防塵ゴーグルでも構わないが、カイリュー特有の刺し合いができない欠点も生じる。
まあいまさらだけど今回はガブリアスに完全不利が付く。サザンドラもギルガルドのせいで眼鏡も多く、陽気の場合は完全不利。ただし腕でリカバリーは余裕。
特殊であればフシギバナが見れる。ハズレなければ。
鉢巻、眼鏡の場合S調整必須。
☆燕
鉢巻でしかスペなし。メガヘラメタ。飛行でもあるのでカイリューで止めたい所。まあぶっちゃけ鉢巻、眼鏡はどのみち対面不利なので炎でも置いとくと良い。
陽気かスカーフなら候補ってなレベル
☆神速
対炎電気の必殺技。列記とした役割遂行技。ガッサは68.1%~80.7%な点は注意したい。ナットと組まない場合危険。
☆地震&馬鹿力
今回は両立。
☆特殊メイン眼鏡
ゴツメ持ちにほぼ全員対応できるため、雷や10万が確定。クレセには注意。ASハッサム、メガッサムやギルガルドで対応するといい。どっちかというとポリ2のが難敵である。
そのかわり強烈な拒否性能がなくなり、サイクル重点の丁寧さが求められる。
☆気合vs大文字
気合優先。ただし対ガルドが甘くなるので悪が必要。雷でも3発。
☆S調整
メタや拒否先にS85帯が固まっている。絶対にWロトムライン。
☆相方
非メガなのでマンダと違った構築がカイリューの特徴。ORASにてメガラグラージという組み合わせも可能。
その他メガハッサムやメガメタグロスやメガギャラドスなど。
いじHA
神速
逆鱗
地震
馬鹿力
陽気AS
神速
逆鱗
地震
龍の舞&燕
ひかHC
竜星群
暴風
大文字&気合
10万&雷 -
70 150 140 65 100 75
65
te-ma
役割対象:ガブリアス(ロック中)、カイリュー(ロック中)、クレセリア、メタグロス、パルシェン、サーナイト、ニンフィア、マリルリ、メガガルーラ、バンギラス、ラティ
よくわからない:ポリ2、ガッサ、サザ
ちんこ:メガバシャーモ、ギャラドス、サンダー、メガボスゴドラ、Wロトム、Hロトム、ギルガルド、ヒードラン、リザY
拒否られる:エーフィ、メガバナ、メガチル、メガサナ、ニンフィア、バルジーナ
砂メタマン。
C10増加は絶対許さない。
5世代とはまた違った動きやすさがる。
ガブリアスとは犬猿の仲。サメハダばりくそ痛い。ただしメタもされやすく、メガクチートは対象無理ゲーか。
メガ場合は、サイクル重視と剣舞刺し合い重視と別れる。メガの場合はクレセバンギメタのASはマジで向かない。その代わり剣舞を使いこなす。ただし2回ぐらい舞わないとつらめ。
Aが160じゃないせいでフルアタはやや不向きになっている。許すまじ。高性能の悪技2つ手に入れた。悪と虫は範囲がかぶっている。
5世代で大活躍の馬鹿力はバレと範囲かぶりでメガの場合不要になってしまわれた。
その代わりラティはほぼシャドボ。少ないけど。
マリルリは役割対象だが、+2バレ県内ではない。アクテ急所で事故る可能性もアリ。腹太鼓の場合は対象。アイヘほしくね?
味方ガブがほぼいる形なのでよく水タイプとはよくgdgdになる。ボルトやメガライなどにみてもらってもいいしゴツメか防塵サンダーとサイクル重点にするのも良い。
☆蜻蛉
昔からそうだがハッサムは苦手な敵も多い。悪技があるので使えるか
☆虫食い
ガブ。ただ乱数だし痛い。
☆泥棒
読み合いで使用。+2であれば列記とした遂行技。
☆はたき落とす
いまはこっちのがいいか。補正は乗らない。
☆燕
メガHAでもあると便利。でもメガッサムの場合いるのかどうか
☆S調整
かなり微妙。最高ラインはクレセ、Wロトムだが・・・・
最低ラインはカイリューフシギバナだが、これらはガッサやドランメタにある程度振ってる場合がある。
・対ギャラドス
バシャメタなので多い。お互いワンパンではないためgdgdになる。メガギャラだと更にわけわかんない事になる。
蜻蛉でどっかいくかサンダーやWロトムでしっかり見ることが大事。メガッサム立ち回り上は燕してどっか行くや蜻蛉するということがアレ。
HAスタンダート
虫食い
バレ
はたき落とす
剣舞
HAB調整
虫喰&はたき落とす&どろ
バレ
剣舞
羽&燕 -
フォロー外から失礼します まきぐそぶりぶりぶりブリリアント(光属性のよりまきぐそ消滅
— ♎節分♎™ (@ONIHIME007) 2015, 2月 6
-
55 40 85
15280 105
16740
輝石アーマーBD
トゲキッスのついで。ノーマルを卒業したので耐性はバリクソB寄り。図太いでおk。
バルジーナとは対極。地味にトゲキッスより耐久はある。ただトゲキッスのS80帯が強いので劣化になってしまう点も。
エアスラがない。でもサイキネがある。Cふらんでも大差なし。というかマジカルシャイン+火炎で問題ない。
サマヨールと同じくポリ2クレセの風評被害のはたき落とすに注意な。バシャはマジで見れんぞ。
動かしにくさはトゲキッスと同じ。ロトムはハゲるからガブとかドヤ顔で入れてると危険。
フリーならディアルガとセットがオススメ。
なおなかなか単妖になれない。ひじお。
図太いHB
まじ
火炎
性病
羽
-
85 105
+45100 79 83 78
126
ちからづっきゅA
いじ龍枚S
2月か3月手前でやっと解禁。てゆかメガあくしろよ。
水物理にしては珍しくアクテ産廃。
C方面も補正のるかとおもいきやイドンプや龍のはそーには補正がのらなく、基本AS。また単なのでギャラとはマリルリとは立ち回りが違う。どっちかというとASメガギャラ寄り。
性能は非メガでメガギャラより滝が強く噛み砕くはすこしメガギャラより低いといった性能とメガギャラにかなり似ている。
馬鹿力がつかえるがメガらんときついか。
立ち回りは基本AS。メガらんとHAはだれかさんの劣化というか単水なんで
☆陽気vsいじ
六世代から選択。陽気だと地震推奨か?メガライやメガゲンガー抜かすが、ギルガルドが県内にならない欠点アリ。メガスピアーは普通にどつかれる
☆地震vs噛み砕く
選択。これはメガギャラも選択になる。
☆アクジェ
絶対に入れるな
どうしても入れたいのなら龍舞すんな。
陽気AS
滝
冷凍パンツ
噛み砕く&地震
龍舞
いじHA
滝
冷凍パンツ
噛み砕く
岩&馬鹿力 -
100 100
180125 110 50 50
いじ鉢巻A
てーま
ゴリラスペックを持つ単草。HA、HC可能。単草最強候補なのだが、草はD寄りだったりするので地面しか見れなかったりする。ガッサはメタれる。やったぜ。
役割はマリルリ、ギャr、ガッサ、ガブぐらいか。Bがあまりにもゴリラすぎるのでめざ氷は完璧に使いこなす。というかDがへぼすぎるのでめざ炎は不要レベルか?一応ギルガルド。
地震や気合が使え、さらにパワーオエップやリフストが使える。HA、HCともに草として高水準の性能である。なんであまり使われないかって?そりゃ単だしDが低すぎだからだよ!!1
とはいえ物理方面の強豪と普通になぐり愛可能。前作よりは戦いやすいか。
特性は再生で問題ないが、単なのでそんなには回せない。なお鉢巻ないと満足な単発ダメージはでない。全抜きよりしっかりとマリルリとガッサボコったほうが良さげ。リザYと組むと対Hロトムが最悪になる。
物理は必殺技のはたき落とすが使える。
いじHA
パワーウェッポ
地震
岩なだれ
はたく
ひかHC
リフスト
気合
gんし&へどばく
めざ氷
-
61 90 45 50 50 160
準速S実数値は212(重要
te-ma
テッカニンブレード。普通の対面キャラ。
準速が基本だが、今作は色々あって守るが必要だったり辻斬が必要だったり珠蜻蛉は普通に必要だったりメガスピアーの劣化だったり、すり抜けは結構環境似合ってたりと五世代とは大分違うか。
基本メガスピアーと同じく珠蜻蛉や鉢巻蜻蛉やらで刺し合いが基本である。襷はよくしらない。
準速の場合はメガスピアーに抜かれる、が、加速であれば普通に抜き返す。というか引くと思うけども。
辛うじて拒否対象のメガライやメガミミロップにツバメやシザーが当たるのでもう調整の余裕が
なくなった。ンアーーーーーーーーーーー!
どうでもいいけどミュウツーYはギリギリ役割遂行可能。
メガスピアーと比べるとボルトロスやサンダーと刺し合いが出来ない。無振りであれば、一応鉢巻恩返しで64.9%~76.6%
特化サンダーは言うまでもなく3割ぐらいしか減らない。
☆すりのぬけ
これはメガスピアーとはちょっと違った特徴。壁エーフィに強気の蜻蛉。ただし裏は飛行の可能性も高いのでよくしらない。メガバシャに不利つくから注意な
☆加速
ほぼ対バシャである。対面であれば、メガバシャも仮定できる。まあマリルリいれとけよ?
いじAS
蜻蛉
シザー&音が得す
燕
辻斬
テレーレーレーテレーレーレーテレーレーレーテレーレーレー