-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
60 59 85 79
142105 36
めがねC
60 79
142105 59 85 36
hatimakiA
60 69 95 69
12595 36
ゴミ属性
デオキと同じく、全部考察。
既婚者。注目したいのは地面虫の耐性だが、地面にしちゃ飛行倍がきついか。地面は半減する。
特性は基本防塵だが、入手どこだこれ?
サーーーーーーーーーーー!
フルアタであれば3種類ともチョッキと相性といいのだが、技スペ空き気味。こだわりも空き気味。
役割メタするのならSがやや遅めが難点だが、砂の場合最遅ギルガルドを抜かさない。それ以前にシャドボ痛いのでやや不対象だけどな!!!!!!!!!!!!!!!!!
草の場合はドサイとマリルリぬかさんのが痛い。調整してもいいよ。
不意打ちは砂の生命線。ただし防塵、レート不可。うごごご。
なおスキスワは無理に入れる必要はない。レートならこんなんよりぽじかステロしたほうがいいよ
☆草木
D寄り。だがBもほしい複合。性能は草寄り。問題点はハハコモリやパラセクトと同じだが、リフスト、シャドボなど草しての最低限の要素をもっている。ただメインがシグビ。シグビメインの人はこのひとだけである。選択めざパは氷か地面か。対バナバシャのサイキネも体得するが対面では打てない。
☆砂
B寄り~~に見せかけてD寄り。電気相手にするときは炎氷飛行がキツイが格闘地面電気を半減する。こいつこそ特殊TAじゃね?
ただし氷技やエスパー技がない。チョッキと相性が良いがAが低い。
不意打ちは虫としての役割補助。つーか虫食いと10しかかわんねぇwwwwwwwwwwwwwww
なお虫食いは地震と相性いいけど蜻蛉とくらべると使い勝手はクソゴミ。
・地割れ
メタには全く使えない。読み合いでの水に使用したいけど浮いてるやつばっかじゃねぇか!対象はスイクンポリ2ぐらいで使い方しっかりと裏にWロトムや格闘をスンバっておいて引き撃ちに使おう。技スペあいてるし。
まあ出番低いよこれ
☆ゴミ
マジでD寄り。シュバルゴとはちょっと違った立ち回りをする。Cが大分低いんで注意さね。範囲はサイキネをめざ地に変えるとシュバと同じ。シュバを使いこなすのであればゴミマダムも使いこなせるだろう。メガネいるけどな。
炎は優先度ヘッタ。
ひかHC(ド再調整必須
シグビ
りふすと
シャドボ
めざ氷
いじHA
地震
ロクブラ
虫食い&不意打ち
空元気&地割れ&ステロ
ひかHC
らすたー
シグビ
シャドボ
めざ氷&地&炎
PR -
60 55 145 75
135150 40
ひかメガネC
te-ma
マリオ。マジでレアな特殊岩。ボルチェンができる前代未聞の岩。だがパワージェムとかぶっている。
必要Dは足りている。
六世代では炎がハッスルしてたりフェアリーにラスターワンパンがきつかったり結構カウンター択に相性がいいマジカルシャイン体得など微妙に変わった。
今回はめざ氷で。でもワザスペねーや。
主な役割は電気で裏の水あたり。特性は炎を拒否れる頑丈とかが有力。いかんせん役割が電気しかないのでロトムなどがくると仕事がない。
バンギは誘う。ので砂のちからラスターでダメージ自体はとれるが、ボルチェン擦るほうが望ましい。
☆マジカルなシャインvsめざこーり
格闘の他に格闘技を持つ悪や地面技を持つ龍に当たるためラスターやめざ氷の代わりとなる相性のいい技。めざ氷は地面メタで一応候補にもなる。
☆めざ炎
大地あるしいらんかも。
☆10マソ
パワージェムとかかぶりまくりすてぃ。
☆ラスターvs大地
キレそう。
ひかHC
ラスター
ぱわーじぇむ
ぼるとなちぇんじ
まじかるしゃいん
その2
ラスター
ぱわーじぇむ
大地
ぼるとなちぇんじ
-
65 65 60 130 95 110
★対面エスパー強キャラ
te-ma
環境により最も使いやすい対面で差し合うエスパー。マジミラアタッカーこいつしかいない。ネイティオ?あいつは飛行ついてるからダメだ
襷で構わない。レートの場合メタゲーであるので珠は動きにくいか。
同じ立ち回りするアグノムがいるが、現在は余裕でアグノムより動きやすい。
選択めざパは炎。氷はいらぬ。故に襷ゲンガーには競り負ける。
マジカルシャイン+シャドボによりサザンガルドにダメージが取れる。(取れるだけで勝てるとはいっていない)
☆サイキネvsサイコショック
い つ も の。サイキネのほうが火力バランスが良いが、ショックはやっぱり見たい相手に当たりやすい。構築次第
☆草むしり
対バンギだがもういるのかいらないのか不明。レートでは不要かも。フリーは候補。
☆しゃどーなぼーる
めざパ炎と併用でも近年ないと困る技になっている。
おくびょーCS
サイキネ
しゃどーなぼーる
マジカルなシャイン
めざ炎
-
108 130 95 80 85 102
te-ma
役割対象:バンギラス、ギルガルド、メタグロス、リザY、X、バシャーモ、ウルガモス、サザンドラ、ヒードラン、ヌメルゴソ、ヒートム、ファイアロー、メガクチート
不対象:クレセリア、ナットレイ、メガヤドラン、マリルリ、ラティオス、ゲッコウガ、ギャラドス、メガギャラドス、エルフーン、ポリ2、スイクン
ダメ取れるが微妙:メガバナ、メガマンダ
拒否られやすい:サンダー、ボルトロス、メガライボルト
ダルい:メガバン、Wロトム、サザンドラ、ギルガルド
うんち:メガラミ
六こそ元気に過労。
相変わらずなんか使用率が高い地面。地面ゲーであるので強さは六世代後半でも健在。
システム的に優遇されている。S100↑地面はダグトリオそのたとランドロス、フライゴンと偉い少ない。
たとえ地妖精がでようともオワコンになるとは考えにくい。(地妖精は炎半減しない)
オワコンにならん点は炎に役割が追加された時点で地面も強化っていうアレがある。
ヒステリックなクレsリアには注意って五からの鉄則。
電気がほぼ珠なのが狙い目である。あれ?エッジでいいんじゃね
現在火力が控えめ。
☆さめはだー
これも六世代のシステムに合っているというかガルーラのせい。XY初期に比べると冷凍パンツマン増えてるの注意な。剣舞なんかすんじゃねーぞ
☆砂隠れ
あばばばば。
☆あいてむとか
レートでは役割強化のため襷がいい。あれこれ五とおなじじゃん
べつにフリーでも襷でいい。ただしギルガルドがワンパンでない点は注意。というかハゲる。
・スカ
いじ。対電気、ゲッコウガ拒否の用途だが、いかんせんガブの撃ち分けの長所が消える。対マンダになるかはしらん
・鉢巻
劣化メガブ、カイリューだが、対ヒステリーおばさんクレセ、ポリ2とかいう変なの、数は少ないがカイリューにも強気に出れる。後ギルガルドがワンパン(重要)メガバンギも倒しきれる。
ぶっちゃけメタゲーである現在有力候補になってしまっている。でもガブの撃ち分けの長所が消える。
・珠
調整崩し。プレイyースキルが必要。ガブに噛み合うが、めざ氷のせいでカッツカツなんでレートでは向かない。
・チョッキ
低下力になるので難しい。つーか炎物理ばっか。
・ラム
クレッフィ絶対殺すマン。電磁浮遊での拒否も可能になってしまったけども。Wロトムとは役割関係がない。
☆岩石
ここでの考察は候補にならないが、主に対電気、ゲッコウガ拒否。火力しょっぱすぎるのでここでは考察しない(大事なこ(ry。引かれると襷ムダになるからエッジでいいんじゃない?
☆エッジ
便利。ばるじーな。ムドーもイケるよ。耐えられるとうんちもれる。
☆ステロ
ガブは立ち回り上先発になる事も多いが、まきつつ火力出すのは結構難しい。
☆めざこーり(こっちただのAS
サンダー(害悪):69.9%~83%
眼鏡サンダー(基本的に事故のボルチェン最大モード):137.7%~163.9%
珠ボルト(化身):110.9%~130.6%
調整っぽいか襷ボルト:85.2%~100.5%ぐらい(乱数6%)
襷ボルト(霊獣):93.9%~111.4%(乱数62%)
メガライ:89.6%~107.1%(乱数43%)
・相方
XY初期はメガバナと相性がよかった。現在は草ヤケか格闘がいないとハゲる模様。バシャアローは気合で見よう。
妖精とも相性いいけどガブがしぬとバシャアローその他大勢炎がきびしいのでマリルリ、およびギャラ+単妖精がのぞましいか。
・対サザンドラ
六世代最強の課題。一見有利だが、読み合いでは不利。まず逆鱗しかうてねぇぞってなことで開幕にであったなら強気に悪呼ぶのもあり。てゆかキザンかバンギしかよべねぇぞおいいいい!!!!!!
・対ギルガルド
六世代最強の課題その2。襷の場合あまり有利ではない。だれかこいつのHP減らせ
・対メガバンギラス
HAなら事故る。鉢巻か襷しか勝てない。ただしサイクル重点のキャラなんでなにかしら有利。てゆかコレよりスカバンのが怖いぞ
構築で見破るのは腕が必要。
・対スカバン
PSで見破れ!
・対バルジーナ、エアームド、サンダー
実は剣舞エッジでかてちうゃよ。バルジーナだけはつっこむよりバンギかWロトム召喚するといい。あまり変な隙みせるとイカサマや性病移されてしぬ。ぶらっきーだけは格闘かニンヒアに頼るべし
・対ガブリアス
よくある同キャラ。さめはだ解禁による五後半で想定した事がよくおきる。襷ばっかなんで現在は抜かしたほうが負けるというクソゲー。この場合突っ張る場合お互い逆鱗しか打てない。相手の鋼とセットでみるしかない。引くのが安定か。鋼いないとアレ。
ステロだと抜かしたほうが勝つ意味わかんねぇアレ。
・対メガラミ
メタされ先だが。べつにこちらは役割ではない点に注目したい。メガガルとかマリルリと組んでる場合は危険か。メガラミの場合バシャの場合はフレア急所が必要。ヒギイイイ!!!!!!
構築の関係上リザYかニンフィアが最安定か。パワージェムは事故。
-
80 185 115 40 105 75
85
最初だけS
te-ma
役割対象:ガッサ、ポリ2、バンギラス、メガバンギラス、クレセリア、ナットレイ、ゲッコウガ、サンダー
役割非対象:ボイアロー、リザY、バシャーモ、メガゲンガー、マリルリ、メガボーマンダ
拒否可能:メガゲンガー、ギャラドス、Wロトム、Hロトム、ギルガルド、ヒードラン
レートとフリーでは動かし方が違う。レートでは役割はやや薄い。バンギとの兼ね合いが重要視されるメガ枠。
上の役割対象、拒否を考えるとレートの場合基本は陽気ASとなる。特にガッサとかいうやつ。ただし本来の立ち回りではないのでガルーラやガブリアスは辛く、壁が必要。
どれだけ柔いかというと生逆鱗でも7割、鉢巻だと乱数1の25%とクレセのついでにやられる可能性大である。
ヒードランとは犬猿の仲。ここらへんはPS。
☆覚えておきたい点
メガルの捨て身87%~102.5%(壁ありは29%~34.1%、13.5%~16.7%)
クレセのサイキネ67%~81.2%
ゲッコウガァ・・・(ハート)の珠イドンプ65.1%~78%
ゲッコウガァの珠めざ炎70.3%~85.8%
終わり。
☆メガホ
レートは基本的に候補にはならない。
・アヴァランチクレイモア(ロクブラ)
つよい
☆はたき落とす
必殺技。ポリ2=ギルガルドの択。メガゲンガーはしらない。
☆地震
メガゲンガー用。リスキーだが読めるなら思い切って鬼火読みでこすると良い。飛行誘うのでロクブラ擦るパターンも入れよう。
☆タネガン
よくわからない。Wロトム、マリルリ、カバルドン。あまり露骨に撃つと飛行誘うのでPS必要。
☆相方
基本バンギ、サンダーでバシャリザYX絶対しばきたいのでガブ。サザンドラは正直キツイか
選択鋼は結構自由。トリル耐性もあるナットかガルド。
水は絶対にギャラかマリルリ。Wロトムではサンダーとかぶるし、特化じゃないとアレなので火力が微妙に。サンダーのがよさげか。
・対マリルリ
別にロクブラでつっこんでもいい。腹ぽんぽこしてくるのでギルガルド+ファイアロー併用が有効
・対ガブリアス
課題。対面でしかでくわさない。ライコウいないと不利。ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。サンダーで頑張れ。相手は基本剣舞か逆鱗。最善はミサ針→ナット
・対ギルガルド
役割持ちづらい誘うのはこいつぐらい。読めるなら地震かはたくでGO
・対ぼぁいあろー
ドヤ顔で鬼火される。のでロクブラで拒否るのもいいかもよ。スカバンギ、ガブやゴツメサンダーの二択が有効。フレアくるとサンダーはギリなんで注意さね。
・対バシャ
クソゲー。ギャラ、マリルリしか呼べない。ガブやサンダーでしっかりと見ることが必要となってくる。なお雷パンツやエッジこすられると事故るクソゲー。
・対リザY、X
サンダーが呼べない。スカバンかガブでみる事が重要。これだからガブに襷はずせんぞ。
・対メガマンダ
クソゲーその2。ロクブラ強気か、ポリ2やゲコーガとかいないとハゲてしぬ。襷ガブならある程度拒否可能。
陽気AS
ミサ
インファ
ロクブラ
はたき落とす
-
80 70 70 90
160100 70
ひか眼鏡C
水を見れる水。そろそろメガらないと役割対象も少なくなってきたいわゆるオワコンというか全体的にWロトムせい。
特徴は気合球や地面半減。とはいえBも足りなく、妖精どもに競り負けるといった点がキツイか。
草だがこの耐性はDなのかBなのかよくわからない事になっている
今回はマイペースでGO。
水枠でありながらクレッフィを分からせるといった所が特徴にもなる。
攻撃範囲はWロトムを超えたランターンクラス。えらい広い。
飛行ゲーだが、ガッサやクレフィにある程度ダメージが取れるので頑張ればレートでも活躍はできるか。
☆ギガドレvsエナボ
エナボが10=アガリ=ヤガータ。必要Bが足りてないのでギガドレ優先か
☆ねっとーvsハイポン
ハイドロポンプや波が頼りな火力でなくなったので選択。やけどひかないと眼鏡でもしょーもない火力。
特化クレッフィを見るのにはイドンプ最大火力で撃つ必要アリ。
☆めざフレエエエイム
用途はWロトムと同じ。前作ならユキノオー絶対殺すマンで有効。だが今はナットレイしかいない。
ひかHC
イドンプ
ギガドレ
冷凍
気合&めざ炎
いじHA
滝
タネ
冷凍パンツ
炎パンツ
-
150 80 44 90
16054 80
130
熱暴走C無振り軽業S(引くと無くなる
te-ma
害悪。モロにB寄りの耐性。
害悪なんて考察するわけねーだろウボヴァアアア!!!!!!!!!
物理はアレ。未だにサイキネがメインのかわいそうな人。
今回はアタッカーにするとはたき落とすがマジで厄介。つーかクソ。なのでとっととサイキネをこすったほうがいいのだがチョッキだと競り負ける可能性も。
一見柔く見えるがこれでもBぶっぱでブルンゲルクラスの耐久。Dがくたばってるのでウルガとかを調整にするといい。勝てんけど。
シャドボは食らい安い。
ねつぼうそーにより無理に眼鏡しなくてもよいという構築利点がある。
飛行なんで基本的相方はバンギ。HPがマッハなんで眼鏡でもいいよ。
☆10まそ
ギャラ拒否。
☆鬼火
火炎球の場合撃ってる暇マジでないが、サイキネなのでほしい所。めざ炎の代わり
☆めざこーりvs格闘
選択。マジカルシャインよこせよオラァン!!!!!!!!!ぼくは格闘派
☆S調整
マジで余裕がないが、クレセ調整が有力。
軽業の場合はできれば役割対象のメガスピアー。
ひかBC
しゃどぼ
サイキネ
めざ格闘
10マソ
-
60 85
15360 50 50 125
こんじょーA
te-ma
元祖焼き鳥。オワコンとかいうな
スタンダートな対面飛行無。
いじファイアローとダメージソースが同じ。あちらはいじでもいいので劣化と思いきや色々ちがってたりする。
ムクホと同じく対電気拒否に秀でる。
高いS帯でありながら空元気による電気拒否の高さが魅力。
ノーマル最強特性肝っ玉をもつが、格闘技がないのであんまり意味がない。
反動でHPがカツカツなのでプレイヤースキルで補う事。ガルーラの風評被害でゴツメに注意。
特化クレセ、ポリ2は3割。蜻蛉ガン擦りが有効。
格闘技がないので鋼翼でなんとなくがんばるほかない。悪技もないで現状ではスカウォーグルに劣る。
完全にヤミラミサマヨメタだが鉢巻根性空元気はクレセすら7割。火力が物足りん
これすんなら珠がええけどHPがマッハ
陽気AS
空元気
ブレバ
蜻蛉
鋼のツヴァサ
-
100 100
180100 100
180100 100
いじ鉢巻A
ひか眼鏡C
te-ma
いつものおーる100。
もうすぐ七夕っすね!!!!!!!!!!!!!!!!!え?
メタグロスと比べると器用貧乏だったりするが、H100D100と高水準な所に評価が高い。バランスタイプ。
物理や特殊も可能。ただし拘らないと火力はでない。
鋼としてS実数値がえらい高い所にも注目したい。べつに振らないけど。
幻の中でもえらい配布されているキャラでもある。配布技ばっかなので技範囲には気をつけよう
てんめぐはやっぱり使いこなす。
HA、HC可。HAは顔に似合わず頭突きやパンチをするインファイター。冷凍パンツ=コメ、炎パンツ=ドレパと微妙にかぶっている点は配慮したい。
☆コメットパンツ
配布限定の必殺技。でもグロスの風評被害でアイヘとダメージソースがどっちが上が謎になった
☆アンアンヘッド
コメパンツない場合はこれ。うまくいくとマリルリにノーダメ。
☆蜻蛉
なんか覚える。思念と相性が良い技であり、対クレセの用途もある。炎パンツと選択。
☆雷パンツ
対ヤドランムドーではあるが、優先度下。エッジは雪崩はおぼえなす。雷ドーンのイメージもあるので物理を確認しないとこいつらは誘わない
☆サイキネ&サイコショ
悩む選択肢。火力的にはサイキネだが
☆ジラーチメテオ
ラスター、ムンフォとちょいかぶるが、必殺技。09版とトウホク版限定。冷凍はおぼえないので大変有効。
☆ムーンフォース
マジカルの上位互換であるトウホク色限定必殺技技。これも冷凍は覚えないので大変有効である。なお60%特攻ダウンで鬼技。
☆めざ竜
もういらね
☆草
グラカイメタ。
☆しゃどーぼーる
近年必須技。40%ダウンが強い。めざ炎と選択だが、こちら優先。
☆マジカルなシャイン
普通のなら
番外編
☆ドゥームデザイア(破滅の願い)
置き技。英訳だと偉い物騒な技。ラスターx2に届かない産廃。
☆ないしょばなし
ゴニョニョ・・・・
いじHA
コメ
思念
ドレパン
炎ぱんちゅ
ひかHC
サイキネ&サイコショ
らすたー
しゃどぼ
マジカルな社員
ひかHCその2
サイキネ
らすたー
シャドボ
りゅーせーぐん&むーんふぉーす -
80 160 60 170 130 80
えすぱー悪になる。ガバ耐性。
未解禁。
FC名判明。
和名判明・いじげんラッシュ
te-ma
重アタ悪超。Bが上がんないこまったちゃん。
どーやらロトムと同じ原理。技によってFCチェンジ。合計は680とメガバンギに次ぐ。
早い話がギガカラマレロ。ゼルネアスにつつかれてしぬ、がダストで拒否可。
専用技の和名不明。ハイパースペースフューリーとかいう悪物理100の守る貫通っぽい狂った技を持つ。え?これやばくね?
思念とかもしっかりと覚える。悪のはどーやトリックなども覚える。
ORASではドレパンツ、瓦、炎パンツ、気合パンツ、冷凍パンツ、Wチョ、ダスト、雷パンツとえらい肉体派。
特殊面はいつもの。気合、10万、エナボ、草結び、シグビ。
禁止仮定するとゲノとは冗談抜きで不利だが、チョッキ+炎パンツで拒否れたり、拒否性能は高めらしい。
メインが強いので物理方面メインになるか。
アイテムはオボンとかが有力。
余談だがかなりデカイし重い。けたぐり120。^p
☆AS(スカ
サイクルが苦手な複合なのでアリというかゼルネやらゲノとか拒否っていくときに必要か
☆はたき落とす
産廃にしてしまう前代未聞の悪。言わずと知れた壊れクソ技だがワッカ攻撃のが全体的に優秀であり、マジシャンなんで相性は×。
☆思念
グロスに次ぐ強力なヘッドバット。妖精や虫も後出しを許さない技。禁止祭りだと通りがクソぐみ。対象が同じであるダストと選択。
☆瓦vsドレパン
対バンギ。エスパーにしては珍しい選択肢。だが変な複合なのでバンギとは役割関係は発生しない。メインの補助
☆Wチョvs冷凍パンツ
禁止級祭りならWチョに変えるべきか?
☆炎パ
対ゲノハッサムナットメガクチートクレフィ。瓦ドレパと選択。あんまりいらんかも
☆ダスト
近年悪タイプの必殺技。
いじHA
ハイパースペースフューリー
ドレパン&瓦
冷凍パンツ
ダスト&思念 -
120 120
304120 120
210120 120
いじ1剣舞A
ひか眼鏡C
★ゴリラ
★禁止トップメタ
te-ma
森羅万象的な何か。通称お父様。禁止級トップメタのゴリラ。タイプ切り替えによる構築の幅と準速だろうがHBDがクッソ硬いのでダメージソースがでるのが特徴。
Dが高水準でハピよりダメージは上か、よって基本はノーマルでも構わない。
その他特徴は竜星群が撃てる事にもある。ミュウは?
りゅーせいぐんのおかげで眼鏡、帯、珠を装備した特殊アタも可能。
単だがタイプ切り替えがあるので、だれかのソックリさんもできる。攻撃範囲には注意。ちなみにここでは全タイプ考察する。
妖は火力はゼルネに劣るがオバヒや大地が使えたり、竜星群がべつにいらなかったりと微妙に違いもある。
なんか地球投げと滅歌も覚え、ラッキーみたいな害悪な事も可能。要ギラティナ対策が必要だが。
なおプレート回収がクソ面倒。
プレートの場合はたき落とすはきかない。眼鏡はしらない。
☆立ち回り
・AS
基本はノーマルでいいか。珠。神速ぶっぱの砲。いじの場合はシャドダイは重要技でもある。まあシャドクローでいいけど
地面になってもいいんだぜ!ぜ!
・CS
珠、眼鏡、帯(ノーマル)プレート。スタンダートに刺し合いする方。CSでも偉い固い。
・HC
硬いので可能だが所詮単なのであまり推奨はしない。
・HD
プレートがリジェネ。プレートの場合、しっかりとD寄りのタイプを選ぶ事。この場合ノーマルで霊見るか、単水、炎、草、鋼、竜、岩、悪とかその辺。急所耐性はあるのでバクアガン擦りが有効。
・HB
ノーマルは向かない。ただバクアガン擦りで補えるか。水、毒、霊、飛、虫、妖、闘、超が有効だが、飛行、超は争奪戦が激しすぎるか。霊が有力か。
鬼火が使える。
全タイプに置いてだれかのそっくりさんや上位互換になる。幻だが、珍しくマジカルシャインや蜻蛉やはたき落とすは覚えない。
☆逆鱗vsドラクロ
対ギラティナ。手がないので冷凍パンツが使えない
☆シャドダイ
レア技。ギラティナギルガルド最大。現在入手何度がアレ。
☆地震
案外にも馬鹿力が選択にならない
☆ジャッジメント
眼鏡と相性が良い。プレートですべてに置いて必須技だが、炎、竜の場合のみ不要でもある。ハイボが産廃と思いきや身代わりに強い。でも10差は大きいぞ。
☆亜空
レア技。冷凍とメテオと選択であり、ほぼすべてに置いて汎用性が高い。竜、妖の場合フヨウラ!
☆冷凍vsりゅうせいぐん
全てにおいてメテオが勝っている。電気、炎、水なら冷凍でもいいか。鋼の場合絶対メテオ。禁止級ばっかの場合は冷凍は通りが悪い点が頭に。
☆気合vs大地vsオバヒvs大文字
すべてにおいて選択肢。格闘のみは他の技になるのでややこしい。
☆しゃどぼ
対ギルガルド。ノーマル、格闘の場合ないと困る技。サブに気合を選択した際も困る技。
いじAS(ノーマル)
神速
地震
逆鱗&ドラクロ
剣舞
いじAS(地面
上と同じ。
ひかCS(ノーマル 電気モード 水モード 氷モード 裁き 雷&裁き 裁き 裁き メテオ&冷凍 冷凍 メテオ オバヒ 悪波動&シャドボ 大地&気合 ギガドレ&10万 大地&気合 気合 オバヒ&大文字 オバヒ&大文字 草&ギガドレ&10万
炎モード 飛行モード 草モード 格闘モード 裁き&オバヒ 裁き 裁き&草 裁き&気合 メテオ メテオ メテオ&冷凍 メテオ&冷凍 大地 気合 大地 オバヒ 雷&10マソ オバヒ&シャドボ オバヒ&シャ&気合 シャドボ&悪波動
毒モード 地面モード 虫モード 岩モード 裁き 裁き 裁き 裁き 竜星群&冷凍 冷凍 メテオ 気合 サイキネ シャドボ&悪波動 大文字 オバヒ&シャドボ シャドボ メテオ&10万 サイキネ&波乗り 冷凍
鋼モード エスパーモード ゴーストモード ドラゴンモード 裁き 裁き 裁き メテオ&裁き 竜星群 メテオ 気合 大文字&オバヒ 大文字 シャドボ&大文字 冷凍&メテオ ラスター&大地 雷&10万 気合&大地 サイキネ 10万
悪モード フェアリーモード 裁き 裁き 竜星群 大地 気合 オバヒ ラスター 10マソ&原始 -
67 57 55 77 55
260114
単純ど忘れD
強制
ネイティオと違うテクニカルな立ち回りをする攻撃範囲、耐性が微妙な超飛行。
役割はB寄り。鉄壁ほしいぞおい。なのでリフレクに依存する。
1ど忘れでクレセクラスのDになる。でもS振るのでんな固くなく、弱点にいたってはサンダーの眼鏡ボルトなチェンジで7割ぐらいと「ん?」である。
エスパーは役割が消え失せたので受けよりもおとなしく害悪がいいか。H振り+ど忘れであれば、ニンヒアの眼鏡ハイボでも乱数2の45%。リジェネで確定耐えと威張るでの拒否対象としては十分である。
なお急所にクソがつくほど弱い。仕方ないね。
CSの場合は1ど忘れでHクレセのDと同じ。これは近年不安なDなので油断すんな。
妖、超、草を見るので単純。
☆エアスラvsサイキネ
ギルガルドに荒らせるエアスラとロトムにも当たるサイキネと一長一短である。
☆ぽじ
メガヘラを分からせることができない点に注意か
☆威張るvs電磁波
威張るは誘うやつ全員にぶっ刺さる重要な技。電気を誘うこのキャラに電磁波は難しいか。
☆リフレク
重要技。ただし柔い。
臆病HS
エアスラ&サイキネ&毒
威張り散らす
リフレク
羽
-
65 40 70 80
143140 70
眼鏡C
te-ma
メガらなかった。ペリッパーのライバル。ギャラと同じく優秀な耐性を持つがややBが足りない。
Dがゴリラで特殊炎や草や虫をぶんなぐる制度はギャラより上か。
眼鏡しか持てない。
ギャラと同じく、クッソ重いのは注意。けたぐり60草結び120と結構アレか。
選択めざパは基本は草だが、S帯がめざ炎に適している。だがエアスラがあるのでそこまで必須でもないあたり歯がゆいか。
5世代とは違い、今回は波乗りではなくねっとーやハイドロポンプが選択になる。
メガラティアスを仮定すると冷凍、吹雪どちらも県内ではなくなる。どっちでも。
基本的組み合わせはバンギ+ナット。竜はメガテンリュウとかヌメルゴンやメガラティアスやメガチルタリスとか組めるよ!よ!
なんか物理が偉い豊富。
☆いとをはく
HS限。マジかよ。
☆はねる
覚える
☆ミラコ
このキャラでは基本的に候補にならない。
ひかHC
イドンプ
冷凍
エアッ
めざ草&炎