"ポケモン9世代"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
☆シーズン1から86 68 72 109 66 106
焼く:ミミ、サーフ
無理:地面全員、バンギ
てーま
久々の登場。百十の王のくせにC109って何
イカレポンチの霊と妖精を半減に抑えられる複合。ミミッキュは対面のみ対応可能。なんか+オバヒで焼こう。悪の波動ええかも
特性は緊張感しかできない。新規は実質なしだがあくのはどーあるんで別に問題ない。
中段技は悪の波動。シャドボは使えないがバクアは振れる
☆テラ
ノーマルか炎のいずれがで良い。悪になればヘルガーと似たような感じに
攻撃面取って、格闘、氷、地面、草などでも。
☆立ち回り
・CS
これしかなし。
☆火力指数
Nテラ生破壊光線は48300。
珠ハイボは37674
臆病CS
ハイボ
オバヒ&ねっぷー
あくのはどー
守る&バクア&ソラビ&テラバ&破壊光線PR -
☆シーズン1から57 90 95 136 103 29
役割:竜、悪など、バレル
無理:神速、コータス、鋼全員、毒全員、グレンアルマ
てーま
続投。HPが低いのがネックのトリル妖精。マッジクミラーは挑発ぶっとばす・・・のだがシャインぶっぱに忙しい点も
新規はサイコF、ミストF、へんなの、トリック、リフレクター。
中段技のマジフレはムウマージからの継承技になった。
ワイフォはオミット。となりにイエ♀が居ても火力面ではあまりでない。神速不意打ちは抑制するが
剣盾時代よりやや使いにくいキャラになってしまった。
☆テラ
妖精が無難。エスパーはメリットがあまりない。
ハイボはおぼえてくれないのでノーマル仕込みができない。
悪、鋼、対炎で水、岩。バンギと組めば対炎が良くなる。悪の波動はおぼえてくれる。
☆立ち回り
・冷静HC
バレルとヘイがめんどい。控えめも手。シングルは控えめでいいかも
・控えめHC
択。
・HB
トリル始動なら
最強特性マジミラが生きる。
☆火力指数
妖精テラ珠シャインは42848
冷静HCまたはひかHC
シャイン
マジフレ
サイキネ&テラバ&あくのはどー
守る -
☆シーズン1から95 120 65 95 75 60
役割:霊(ミミ以外)ドラパ、鋼技うってこないドラゴン(いるんか?)
無理:ハイボ、妖精全般
てーま
続投。悪妖精の固有の攻撃性能をもつ。♂のみ
壁?なにそれ
殴りに移行すると役割がドラパ以外まともに見れないので厳しめ。耐久もそんなにない。
鉢巻き適正はナッシン。珠不意打ちでどうぞ。
殴りでも悪戯心のほうがいい。
新規は捨てセリフ、ミストF、封印。ウィップとDラリはオミットされてもうた。
中段技は炎のパンツ。また岩雪崩が打てないキャラなので雷パンツも有効。ウィップねーし・・・
☆テラ
なるべく悪。ビルド+悪テラ不意打ちでOK
男らしさでいくなら鋼。アイヘないけど
荒らしスタイルは鋼が逆択になっている。あんまつかわんとおもうが仕込みとしては良いだろう。
☆立ち回り
・HA
普通。
・HC
悪だくみとシャインが使える
・HB
妖精重視。といっても物理弱点を食らいやすくちぐはぐ
・HD
悪耐性重視。カイリューのせいで微妙になった悲しき物
☆火力指数
悪テラ1ビルド珠不意打ちは51597。ドラパを抑制できる。ミミも立ち回りでなんとかなるかも
いじHA
不意打ち
ビルド
じゃれ
炎パンツ&ドレパン&アムハン&テラバ -
☆シーズン1から65 65 60 110 95 130
役割:水など
きつい:神速、ドラパ、竜全般
てーま
続投。今作は電気が少ない
新規はカイデンパ、エレキF、みねうち
テラはなんでも使いこなす。氷や格闘は攻撃性能を上げれる。
襷だしあんましないけど。
基本は速足でいい。火炎玉はもたなくていい。Sが足りん
今作はキラフロルがいるので簡単に珠+速足がいける。
☆テラ
なんでもいい。珠なんで二発以上攻撃しないとリターンは取れない点は注意
格闘や氷ならテラバが中段技になる。
悪や霊ならサーフのみ狩れる。ドラパはドラアロでいいので微妙
霊は神速スカし。
ノーマルはハイボ+シャドが強い。
☆立ち回り
・CS
それそう
・HS
デバフ。カイデンパびょびょびょ。
欠伸のタイミングがむずい
☆火力指数
電気テラ珠雷は46332。まあボルでいいかも
ペリッパーと組むならかみなーり
臆病CS
雷&10万
ボル
シャドボ
テラバ&なんか -
☆シーズン1から65 130 60 95 110 65
役割:根性
無理:神速、不意打ち、地面全員、水など
てーま
続投。馬鹿力かえして
テラによる根性ぶっぱがしやすくなりもうした。技ねぇけど
実質ノーマルタイプまであるキャラ。カエンジシに似てるかも
もらい火はHCのほうがええかも
新規は草分け。微妙に使える。
最速+1でもおっせー点には注意。へたするとハッサムにバレ通されて死ぬ
☆テラ
ノーマルが無難。Dがあるので悪とかでもいい。
HCなら竜になってロトムをシバいたり。HAでも根性+竜テラバとか。Dがあるので竜でもいいかも
☆立ち回り
・AS
草を分ける
ドラパ抜けない。
・HA
普通。根性捨て身オラアアアアアアアアアアアアアアアアアア
アアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
空元気おらああああぁ!
・HC
ウインディの下位互換。しょーもない事になる。
といってもハイボやシャドボ、霊に択があり瞑想もある。
☆火力指数
Nテラ根性空元気は84000。半減ぶっとんじゃね。Bが硬い岩が鬼門で中段技がない点には注意しよう。かみつく?
いじHA
空元気
電光石火&捨て身
噛みつく
フレア -
☆春から91 90 106 130 106 77
役割:草全員、妖精全般(マリルリ以外)、クレセ、ミミ、鋼テラ全員、ブリポ、ガモス、テツノドクガ
無理:地面全員、格闘全員、水全員、物理ドラゴンなど
アレ:ヒスイヌメ、イーユイ
てーま
こっそりいる
役割関係が前作とガッツリ変わっている点には注意。もらい火+晴れパ対応の時点でかなり強キャラ。
コータスと干渉するが、コライドンと干渉しない。ドランはコライドンに不利が付く。
テラは何でもいい。炎を捌く地震があれば、炎の身体+B寄りテラなど。地震だけに。飛行と炎の身体は相性良い。もちろんもらい火は後期環境にてクソ強いと思われる。
新規はフレアやジェムあとへんなの。HA鉢巻きも可能になった。ヒスイヌメはあまりにもキツイ場合は地震を振っていく事になる。大地ではハインプくらって死ぬゥ!
大爆発はたぶんオミット
中段技は大地
今作は裏にナットレイを仕込めない。なんとかしろ
☆テラ
マジでなんでもいい。
竜波動は悪の波動にも対応している。
火力面で考えると大体炎。鋼もいい。
攻撃面を考えると草や水もアリ
☆立ち回り
・HC
普通。調整はヒスイヌメ
・HA
地震やエッジ振り回す。
今作でやっと可能になった
・HB
鉄壁ボディ+格闘テラ。炎の身体も使える。鬼火も可能
・HD
鋼として強化。ハイボやシャイン捌きだがつよいかよくわかりまへん
☆火力指数
炎テラもらい火発動眼鏡オバヒは117000。凄まじい。
ひかHC
おばひ
ラスター
大地
テラバ&竜の波動&悪の波動&ソラビ&ジェム -
☆シーズン1から65 60 110 130 95 65
役割:吹雪、水とか
無理:炎、鋼、バンギ、格闘
てーま
続投。ノオーと並ぶ。吹雪ぶっぱ
テラに依存する。水に打点があるキャラなので水とか
新規はへんなの
☆テラ
水が一番バランスがいい。水+氷+フリドラの攻撃範囲は広い。弱点もカバーできる上、ノオーと干渉しない。
基本的にはなんでも良いが、ノオーとあんまり干渉しないように
☆立ち回り
・CS
スカーフでぶっぱ。今作はあんま必要ないかも?
・HC
どうせいれるもんないしチョッキ+ミラコで電気拒否など。基本ノオーで電気倒すんでノオーが落ちた場合に使用。
サーフ用でシャドボだが水テラバとダメージ大差ナッシン!
☆火力指数
ンアー!
ひかHC
テラバ
吹雪&冷凍
フリドラ
ミラコ&礫&見切り -
☆シーズン1から65 110 130 60 65 95
役割:水勢、Wロトム(対面のみ)
無理:冷凍ビーム
てーま
続投。技があらへん
葉緑素+Bある草。バンギガブの裏にどぞ。え?晴れ?
新規技はへんなんふたつ
テラバに依存しまくる。
☆テラ
B寄りなら何でも良い。
草、炎、虫、飛行、霊、妖精、格闘。
まあ砂パ採用は妖精がいい。Bのある妖精は頼りになる。
ごり押しはノーマル。Dは足りない。
☆立ち回り
・AS
霊なら。Sあげてもサーフゴーに打点ないと意味がない。
・HA
妖精なら
☆火力指数
陽気。
Nテラ剣舞珠捨て身は101088。
リーフィア最大
中段技はナッシン
陽気AS
捨て身
リフブレ
電光石火
舞
いじHA&陽気AS
テラバ
リフブレ
噛みつく&電光石火
舞 -
☆シーズン1から95 65 110 60 130 65
役割:ドラパ、ミミ以外物理霊、物理悪、エスパー全員
無理:妖精テラ、格闘テラ、マリルリ、ニンフ、ガモス
てーま
続投キャラ。硬い悪。
今作は両壁に加え、電磁波、怖い顔、スキスワ体得。
テラは火力でるので耐久の暴力でなぐるのも可能。Dあるし鋼か竜がええかも?といってもそれでは苦手キャラには勝てない。毒が無難かも
HBやHDでもいろんなテラを仕込める。霊か毒などガモスは岩とかなりピンポ気味ではあるが
Wは精神力のほうがいいだろう。シングルでもひるまない事は重要となる。
のろしっぺはしらんうちにオミット。
☆テラ
毒が無難ではある。HBやHDでも
アタッカーも。悪そのままやノーマルでハイボブッパも可能。Dは確保されている。
霊は悪と干渉する。ただし格闘技対策になる。
☆立ち回り
・HC
いけるようになった。シングルは眼鏡推奨。Wはノドスプでいいかも
瞑想が使える。この場合はオボンでいい。
・HB
普通
・HD
メテオ受け重視
☆火力指数
Nテラ眼鏡ハイボは33210。悪の波動が自動的に中段技に。
ずぶHB&おだHD
バクア
イカ
願いごと
見切り
ひかHC
ハイボ
悪の波動
月&サイキネ
瞑想&破壊光線 -
☆しーずん1から64 115 65 83 63 65
役割:封印トリル、不意打ち
無理:鬼火、妖精、神速
てーま
久々の参戦となる。メガ返して
レイドでは嫌な音+剣舞+不眠を持つ。使える
新規技は怖い顔、剣舞、アンコ、てだ、悪だくみなど
封印トリル可能。はたきと不意打ち持つ
そのままではBが足りなく、攻撃性能が低いので悪テラ不意打ちで攻めるのがいい。自動逆択になり剣舞不意打ちは強力。
特性はなんでもいい。不眠ならカバに舞放題
☆テラ
悪で。影うちも可能だが火力微妙
はたきと不意打ちの2択はアホ。またダストが中段技になる。サイッキョ
☆立ち回り
・HA
ふいうちゅるいいち
・HB
鬼火。封印トリルはこっち。対イエ♀が超きになるが・・・・
☆火力指数
悪テラ1舞珠不意打ちは66612。
いじHA
はたき
不意打ち
ダスト
舞 -
☆春から70 105 75 50 75 105
役割:岩勢、地面勢、水勢、Wロトム
無理:ステロ
てーま
こっそり。ドレディア亜種だがほぼ別キャラに
対面仕様のビリジオンみたいな感じ。攻撃範囲は頼りになる。ガッサくん!?
葉緑素でSも確保できる。シーズンに進む連れ戦える性能である。張り切りはうーんって感じ。
中段技はアイスピ。エッジは覚えてくれないがアイスピが代わりになる。
勝利の舞は高性能バフ。どうせエッジないんで入れておこう
☆テラ
草なら対雨に秀でる。格闘なら単純に攻撃力が伸びる。
張り切りツバメ+飛行だとブレバみたいな感じに。雨パ仕込みの場合使えると思う。
☆立ち回り
・AS
これぐらいしかない。古代勢は抜かせんとアレ
・HA
耐性を生かして戦う。葉緑素+舞なら耐久を確保しながらSをあげれるが・・・・
基本インファを使用するので無理をしなくても良いだろう。
張り切り+ツバメ+飛行テラの場合はこちらになる。雨運用の意味合いが強い。
☆火力指数
草テラ晴れソラブレは39250。珠は51025。
リーブレだと結構落ちる。
陽気AS
ソラブレ&リフブレ
インファ
アイスピ
勝利の舞 -
☆しーずん1から70 60 75 110 75 90
役割:コータスの隣、水、地面、グラードン、コライドンの隣
てーま
続投。大体コータスの隣。
シングルは適当に花びらするキャラ。
W向けのキャラ。
今作はコライドンの隣もいけるようになった。古代勢のとなりで妨害しまくる草キャラの一人。
シーズンが後になるにつれ組み合わせが豊に。つえーかも
コータスの隣はバナコーよりかはチンパン性能は高くない。剣盾みたいなゴリ押し性能はない。
お先はこの指に吸われる。
☆テラ
草。
雨が苦手な為、電気とかもいいかも。
まあしない事が多いだろう。
対竜で妖精が無難かと
シングルはD寄りであればなんでもいい。対サーフサザンで花粉団子ぽいできるので悪も候補。
☆立ち回り
・CS
普通
蝶舞するしかない。
・HC
Wロトムだけ破壊スルゥ!チョッキ。
普通にCSでいいと思うけど
☆火力指数
臆病で
草テラ1舞珠花びらは75816。
おくCS
舞
花びら
花粉
テラバ
おくCS
リフスト
お先
てだ&あま
まも -
☆ハブ退治73 115 60 60 60 90
役割:空元気
無理:S90以上
てーま
久々の登場となる。タマゴ技が設定されておらず、思い出しに全部ぶち込まれている意味不明なデータを持つ。雑ゥ!
新規は高速移動、ローキック、思念、のし、タネばく、ダスト、てだ、バトン、起死回生、ギガイン、破壊光線ろ多い。
はどーだんって何?
中段技はインファ、シャドクロ&辻斬り。
Sが足りんので高速移動がいい。毒って空元気ブッパが一番強い。HPに余裕あればノーマルテラで。
襷なら起死回生もいいかもしれない。ただメイン火力は激落ち。
☆テラ
ノーマル。影爪、辻斬りどちらか必ず入れる事。インファも必要。
☆立ち回り
・AS
これしかない。Sが足りんので陽気+高速
☆火力指数
Nテラ毒暴走空元気は76860。ヘラよりすこし劣る程度だが鬼。
陽気AS
空元気&のし
インファ&起死回生
影爪&辻斬り
高速移動 -
☆レイド用73 100 60 100 60 65
役割:
無理:
てーま
久々の登場となる。よくみたらウロコの質感が追加
レイドで嫌な音+剣舞+ダスト可能。
ステが終わっているが技は良い。
新規はダスト、アイヘ、起死回生、タネばく、サイファン、思念、瓦、くさわけ、とびつく、アシボ、キバ3つ、バクア、てだ、ギガイン、破壊光線と多い。
B寄りバクア持ちで黒い霧でヘイ対策仕込める。耐久は終わっているのが辛い。
中段技は氷のキバ、地震、火炎。
☆テラ
かなり難しい。もともとぺらいのでただのリスキー択
毒や地面が無難かも
あとは起死回生用の格闘。
☆立ち回り
・HA
だすとぶっぱ
なんで不意打ちないねん
・HC
テラバに頼る。
・HB
黒い霧+バクア+蛇にらみ体得者。ゲロも可。
☆火力指数
畳返し
格闘テラ最大起死回生は66800。
いじHA
だすと
地震
氷キバ
起死回生
ずぶHB
バクア
黒い霧
蛇
ゲロ&まも -
☆しーずん1から90 75 85 115 90 55
役割:
無理:地面全員
てーま
実は久々の登場。ンアーーーーーーーーーーーーーーメガなしとかどうすんだああああああああああ
新規はシャイン、けた、冷凍パンツ、地団駄、てだ。攻撃性能は向上している。竜の波動は据え置き。
エレキネットの遺伝経路がクリアしてしまうとない。デンリュウは両壁+カイデンパを覚えるのでこれはもったいないかもしれない。
耐久はちょっと不安。チョッキなら竜とかに。ヌメルンゴの下位互換いうな
プラスを持つ。ストリンダーとデデンネと組むのはアレだがタイプチェンジができる上、火力は上げれるのでネタとしてはアリだろう。ただどの選択肢が強いかまではしらん
中段技は気合玉
☆テラ
1コトガ狙えるので場あればほぼなんでもいい。
1コトガ妖精が無難。まずシングルでコトガいけるかが分からん。電気テラボルのがリターン取れるので
また岩、竜、草+チョッキでDを確保可能。バンギがいればDがアホ硬くなる。格闘や鋼対策はする必要がある。
妖精か電気が無難か
☆立ち回り
・HC
ふつー
・HD
デバフ。プラスを持ち、タイプチェンジしたストリンダーやデデンネの援護。
コトガを持つので妖精とか仕込める。飛行でもいいかも
地場操作も覚える。
・HA
可能になった。単なので鉢巻きは持ちづらい
☆火力指数
電気テラ珠雷は52338。耐性の関係上眼鏡ボルは振りづらい。メガ返して
ひかHC
10万
シャイン&竜波動
ジェム
気合&ボル&テラバ