"ポケモン"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
臆病 CS タスキ
冷凍 めざ炎 零度 威張る
凡用。技がねぇ。火力ねぇ。
控えめ HC 帯
冷凍 めざ炎 零度 ソラビ
晴れ凡用。役割は氷カット(のみ)龍の護衛しかできない
臆病 HS 残飯リジェネ
毒毒 守る 零度 めざ炎
予考
①S104。化身ボルトを刺したいのなら臆病。べつにどうでもいいなら控えめ
②なぜに氷鋼じゃないんだか。タスキ枠でありながらDがクソ高い。冷凍や水技をあるていどカット可能
③めざパによって零度の使い方が違ってくる。電気なら鋼に零度。炎なら水に零度。鋼は頑丈が多いので基本的に零度は対水として考えると良い
④めざ電やめざ地面もつならラスター搭載がいいだろう。
⑤Cが中途半端すぎて吹雪も冷凍も噛み合ってない状況。
⑥ラスターぶっぱしてもマンムーに全然有利じゃない。エッジよけろ
⑦クソ高いD故、Hに振ればサンダーの10万すら半分いかない
PR -
控えめHC 帯、オボン、ゴツメ
波乗り サイキネ 大文字 冷凍
基本。
控えめHC マイペース 帯、オボン、格闘ジュエル、ゴツメ
波乗り サイキネ 気合玉 冷凍
対特殊バンギ&悪をカットされない重視。威張るカット
控えめHC 帯、オボン、ゴツメ
波乗り サイキネ めざ草 大文字
ロトムしばき。
控えめHC 帯、オボン、ゴツメ
波乗り サイキネ めざ電 大文字
対水。エンペ、ギャラ対応
予考
①性能が否のうちどころのない優等生。強いて欠点をあげるとすればS30。
②遅すぎる故に役割対象から対策の差し込みがされやすい。ローブシンの殻元気やメタグロスの鉢巻雷パンツなど。ブースターも勿論有利ではない。カイリューも有利なのは勿論「龍舞型のみ」
③波乗りは唯一のハンデか。C100故、眼鏡にしろ、ジュエルにしろ火力が中途半端
④再生力ならH244
⑤マイペースなら気合玉搭載推奨。
-
無邪気 AS すてみ タスキ NN:くなぎ(久那妓)
飛び膝 蜻蛉 エッジ めざ悪
スタンダードな対面格闘。猿と違い蜻蛉帰りが確定で差別化うんぬんより立ち回りが全くちがう。
S100↑だし火力はあるので無邪気で問題なし。
予考
①先取りなんか入れるんならめざパ入れろ。なんつーか対霊にしても鬼火がボバエ!
②対霊に乏しい人二号。読んで蜻蛉するかめざ悪差し込むか。
③対超はそれなり。ラティ?アグノム?エーフィ?ファッ!?
④Hラティなら逃げれるが。タスキあっても対面で蜻蛉ってどうよ・・・・
⑤拳法的に逆鱗はアリなんじゃね?まあつかわんけど
⑥NNは狼じゃなくね?っていうツッコミはなし。だって狼ポケモンいねーだろ!
⑦オコジョはネコ科。ハイエナもネコ科。どいつもこいつもネコ -
いじっぽありゅい AS タスキ
インファ 神速(バレぱんつ) 噛み砕く (適当になんか)
やんちゃ AC タスキ
インファ シャドボ(ダークウェイブ) めざ氷 サイキネ(えっじ)
受けづらい格闘対面キャラ。珠持つぐらいならコバルオン使えks
基本的に格闘+優先度技+悪技は確定です。あと1こは基本はエッジかね
予考
①PTによるカスタマイズ豊富すぎて自分流が可能。でも波動拳メインだけはNG。気合玉つかって下さい
②最速にしてもいい事が見当たらない。なんかあんの?
③珍しい連続技のボーンラッシュを習得する。しかしメインと対象がかぶっており、インファ+神速で同じ事ができちゃう。ので対象がドクロッグピンポだったりする。
④コバルと違い、ジャスティスハートは活用しにくい。イカサマ程度ならいけるが、その他悪はけたぐりやら大文字がデフォである
⑤バレットパンツは対ゲンガー、ユキメノコ、ジュペッタ用と割り切ったほうが良い。それ以外は神速に劣る。
⑥あまり触れられてないが対エアームドリーサルウェポンのめざ炎も候補。エアームドが嫌いならオヌヌヌ
⑦ルカの場合、鋼技はいらない。コバルの場合、いる。理由は悪技の存在。
-
いじっぱり AD 格闘ジゥエル 帯
馬鹿力 エッジ 冷凍ぱんつ (PTに合わせたなんか)
言わずとしれた炎と氷をカットできるイケメン。サイクル戦ではヘラで枠と取り合いになろうであるキャラ
物理面はアレなので、岩や物理悪をカットしたければ武神を使うといい。やっぱりエスパーに(ry
強キャラなんで意識はされる。ウルガにサイキネぶっぱされても泣くな
予考
①対超霊が凄い乏しい。味方に悪とかがいなければ鉄球ぶんなげるのもアリだが、耐えられた時どうするか
②バレットパンツは対氷サブとして便利。その他タスキ枠が多い炎に刺せたり以外と噛み合っている点も多い。
③炎耐性があるので地震を使いこなす珍しいキャラ。AB振りによる対ゴウカザルなどに使うといいだろう
④強いんで他に特にいう事がナットレイ
⑤他に同じような性能をもつエンブオーがいる。あちらはABのほうが使いやすい気もするし意識はしなくてもいいが、すてみが解禁されたらライバルになるかもしれない
-
意地っ張り AD 帯
噛み砕く(辻斬り) アイアンてーる(威張る) 大文字 毒つっきー
夢島登場でも100超えステータスを持ちながらスーパー空気キャラ。原因は夢アビリティの糞さと五世代育成で不意打ち搭載が気軽にできないという点か。厳選個体での不意打ちがパール育成限定でなおかつステータスが中途半端なので使用率が皆無を加速させている。
技スペが空いており、不意打ちと辻斬りが両立しやすく、霊と超への役割に特化させやすい。
予考
①不意打ちがなければ眼鏡ラティに役割が持てない。こだわってなければどうせ引くと思うが、D振りで素のメテオは耐える。その他ゲンガーも交代からの差し込みができなくなる。不意打ちがないと何かと不便である
②四世代では爆発が強いため最速が強いが、五世代では最速を推奨しない。耐久ガタ落ちな上、対象が不明。
③なにげにサイクル戦で強いと言われる80のラインを超えている(S84) だが、ギャラドスほどのスペックではないためこれ生かせるかは立ち回り次第。
④格闘技を習得できれば悪タイプしてのランクは上がる。
⑤運用するなら強力なエスパー枠と鋼と格闘組んでメジャーマイナー混合ベストか?こちらは持ち前の超霊狩り専門で味方格闘の援護。この場合エスパー枠にシャドボを搭載しなくて済む。
⑥フェイントはいらない。
⑦悪臭は10%でサマヨールをノーダメで倒す事が可能。
⑧AD限定で交代で処理するのが難しいゲンガーのカット率が高い。これは半減実でもないかぎりサザやバンギでもマネできない -
鬼のような攻撃性能を誇るが上級者向け。この世代は冷静にする必要はない。
ライコウも同じ事がいえるが、組むなら周り600族ガチガチで。単なんで
めんどいんなら霊ボルトつかえばいいんでない
控えめ H調整CS調整(バンギ抜き 帯、格闘ジュエル、氷ジュエル、風船、オボン
10万 気合玉 めざ氷 パワージェム
予考①:ライコウは基本的にバンギが突破できない。電気として差別化うんぬんより天地の差。あちらもボルチェンがあるので完全不利ではないが・・。
予考②:波動弾ライコウのDは90。しかしこのライコウの敵は霊ボルト。準速やHに振るにしてもあちらがヤバイんで。
予考③:高速移動するぐらいなら霊ボルトでいいです。
予考④:シュカがないとギャラドスに不利。ファッ!?
予考⑤:その他、同じような攻撃範囲もつライチュウもいる。でもあちらは化身ボルトが敵。
予考⑥:霊ボルトの劣化として割り切って使うと良い。あちらはガブリアスに不利、グライオンに有利がつくが、こちらはどちらも不利がつき、読んでぶっ刺さないと無理。
予考⑦:タスキなんかもつと化身ボルトの劣化だぞ。
予考⑧:パワージェムを持つが眼鏡じゃないと基本的にウルガに不利。電気、氷をカットしてくるHロトム用。用途は多い。
控えめ H調整CS調整(シャワーズ抜き 電気ジュエル、格闘ジュエル、オボン
雷 気合玉 めざ草 シグビ(パワージェム)
希によく見るトドン、ラグ、ヌオー対応白兵戦型。カイリューの護衛にどうぞ
リンドでしぬんであくまでも交代読み。