-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
90 82 87 75 85 76
てーま
メタ:不明
無理:ナッシー、水勢、フーディン、ガラガラ、カビゴン
フルアタおばさん。ニドキンと同じ。
フシギバナ、ヘラに抜かれるのは大問題。この時代ではニドキンよりキツいかも。
またドリル、岩雪崩使用は初代VCが必要。一応ニドキンより鈍い地震で展開できる。
一応リフレクターによるサポ、毒無効、電磁波無効とか。基本はニドキンと同じ。破壊遺伝子発動、硬い岩岩雪崩で55サンダー2発。急所なら即死。
特殊、破壊遺伝子、サポ型に分かれる。素早さのせいで趣味色が強いかも・・・
性格なし
地震
爆裂
冷凍ビーム&吹雪
大文字
破壊の遺伝子する方
地震
爆裂
めざ虫
岩雪崩
PR -
81 92
25677 85 75 85
遺伝子A
てーま
シャイニングウィザード:めざ氷なしサンダー、ライコウ、電気勢、フシギバナ、メガニウム、カイリキー、ムドー、鉄レタス、青カブトムシ
無理:水勢全般、スターミー、ルージュラ、フーディン、カビゴン、ガラガラ
キツめ:ケンタロス、ガルーラ
似ている人:イノムー、ニドクイン
今も昔もフルアタ。
対電気として出陣だが、55めざ氷サンダーはキツいにもほどがある。
爆裂パンツ半減、電気耐性、ころがる半減、毒毒無効、電磁波無効と二世代受けルに強いキャラ。
またバンギラスやハピナスにさほど弱くない。
角ドリルはリーノ時代でしっかりと50未満で覚えてくれる。スイクンやカビゴン入りで振り回してみよう
耐久は微妙なのが難点。
めざ毒は対象者が居ない。不要。
岩雪崩のみは初代VCが必要。だいたい10万、雷パンツ、雷で代用できるが・・・
フルアタキャラなので破壊の遺伝子でオラつくも手。その場合技構成が大きく変わり、岩雪崩必須に。ムウマが気になるのであればシャドボ。
☆冷凍パンツvs吹雪vsこごかぜvs冷凍ビーム
さすが技のデパード怪獣だけあってか全部使える珍しいキャラ。大体冷凍びーむ。
☆爆裂パンツ
対ノーマル全般。A低いが使うほかない。ニドキンを使うのであれば3属性より優先度あげたい。
☆雷パンツvs10万vs雷
味方が55雨乞いサンダーなら雷にしよう。
☆大文字vs炎パンツvs火炎
ムドー、フォレトス用。雷パンツと選択かも。味方がファイヤーならニドキンも大文字で押したい所。
性格なし
地震
爆裂パンツ
こご風&冷凍ビーム
大文字
破壊遺伝子用
地震
岩雪崩
めざ虫
爆裂パンツ
-
115 115 85 90 75 100
てーま
メタ:草勢、鋼勢、虫勢
無理ぽ:カビゴン、ミルタンク、スイクン、ドククラゲ、ツボツボ
わんちゃん:バンギ、ガラガラ、岩勢
雨乞いの邪魔:サンダー
51で火炎。炎勢では一番Cが低い。
なーんかびみょー。
ソラビが使える。吠えるに加え何故か雨乞い、砂嵐も覚える。ついでに自己暗示。
当時のエンテイはかなり変則的なキャラ。要プレイヤースキル。
HPが高く結構タフなので木炭一択になっておらず、残飯、黄金、薄荷も視野に入る。
選択めざパは格闘。一番めざ格闘を使いこなすのでソラビを抜いて暗示+めざ格闘といった太鼓カビゴン拒否も。
普通に戦うとファイヤーやヘルガーに性能負けするのでそのへんを生かしたい。
性格なし
大文字&火炎
日本晴れ&雨乞い&砂
ソラビ&暗示
眠る&寝言&めざ格闘
-
78 84 78 109 85 100
てーま
ボウ:ナッシー、メガニウム、フシギバナ、ヘラ、鉄レタス、ムドー
役割拒否:バンギラス、ハピナス、パルシェン
んぎー:ガラガラ、ゴローニャ、サイドン、スターミー、ドククラゲ、ミルタンク、スイクン、カイリュー
御三家。ファイヤーに次ぐ炎勢でヘルガー、ウインディ、エンテイ、リザードンなど若干異なる性能。
もちまえの速さと雷パンツ、爆裂パンツ、さらにはまるころも使える。といってもバナとヘラを抜ければOKなので速さは関係ないかもしれない。
やはり晴れ文字で戦いつつ交代で爆裂パンツを振り回すのが基本的な戦い方。吠えるも使える。
ソラビが使えないので選択めざパは草だが雷パンツで良い。
まるころは使えるが起点にできるキャラが少ない。というか居ない(断言)
こらきしも使える。
★アイテム
木炭
・安心と信頼のアレ。
性格なし
大文字
にほんばれ
雷パンツ
爆裂パンツ
-
75 90 50 110 80 95
てーま
メタ:ナッシー、バナ、ニウム、ハガネール、ヘラ、ムウマ、ゲンガー、鉄レタス、ムドー
無理ンアー!:カビゴン、カイリュー、ガラガラ、バンギラス、ゴロニャー、ツボツボ、スイクン、ドククラゲ、ハピ、ミルタンコ
わからん:スターミー、パルシェン
ファイヤーに次ぐ炎勢の一角。炎勢としてはリザやバクフーンと同じランクといえるか
メタは極端でトップメタに弱く、トップメタのメタに強いといった特徴を持つ。
やはり必殺の晴れ大文字がカギとなる。砂を巻くタイプのバンギラスはお手上げである。
さらに中段技のソラビが使える。当時ではヘルガーと炎帝のみで晴れてさえいればドククラゲ以外には大打撃である。ヘドロばくだんも一応使えるが対象は特に居ない。
爆裂パンツ、地震倍はやや辛い点。吠えるも使える。サイッキョ。
追い打ちの使い手。噛み砕くと選択となるが進化すると噛み砕くは52である。
実はこらきしも使える。自爆カビ、ナッシーバナを捌きつつ、ゴローニャに起死回生など。要プレイヤースキルだが
☆アイテム
木炭
・やっぱりこれしかあるまい。
性格なし
大文字
ソラビ
にほんばれ
噛み砕く&追い打ち
-
91 90 106 130
248106 77
眼鏡C
てーま
ごぼっごぼぼ!:ギルガルド、めざ氷選択ウルガモス、アーゴヨン、ジャローダ、カプブルル、カプテテフ、ミミッキュ、メガクチート、ムドー、バルジーナ、ブラッキー、テッカグヤ(HCのみ)、メガッサム(S無調整)、ナットレイ、ポリゴン2、クレセリア、ウツロイド(めざ氷、炎選択)
原始かめざ電気必要:リザY
ンナー:ギャラドス、メガギャラドス、レヒレ、ガブリアス、マンムー、メガマンダ、カイリュー、サザンドラ、メガガルーラ、メガルカリオ、霊ランド、カバルドン、ドリュ、Wロトム、スイクン、メガバシャーモ、リザx
波乗りを食らうな!:ラティオス、メガラティアス
謎:バンギラス、マリルリ
さらに謎:ドラン同キャラ
gdgd:Hロトム
強キャラ。言わずとしれたサイクルゴリラ。クレセ、ポリ2、バルジーナ、テテフなどをシバけるが、メガルカやらが無理。リザYなど得意キャラが似ている。
さらにドラン同キャラはなぞである。
やってる事は六と変わっていないが、メガッサムの馬鹿力は喰らわんように。基本HCなんで
S調整はギャラかロトム。めざ草はロトム調整が必要。めざ氷なら調整なしでも良い。
今回は事情がかわりめざ氷スカーフでいくとスカテテフにバレすにめざ氷2回ランドを落とすなどうんたらかんたら。
炎の身体はいまだに放置されている。リザYやらにくらべると思いっきりD寄りの性能なので気にする必要がないが・・・・メガガルーラの蹴手繰りに対するカウンターができるのでWでは有効なはず。
シングルでは役割遂行後にインファやアクテに対する火傷カウンター。捨て身に火傷いれて無理やりめざ氷入れる強引な事ができるが、火傷をひかなければ結局引くので結局マンダは苦手。
本来の役割を忘れなければこちらも強いはず。
メガクチートに強いのが評価点だがそれ以外の物理キャラには滅法弱い。それをカバーしたクレセドランが強力。
鋼が付いてるがドラゴンのほとんどが苦手キャラ。クレセドランはサザンガルドがやや手強い。
★立ち回り
・HC
いつもの
・CS
スカーフ。対象者はメガゲンガー、コケコ、霊ランド(めざ氷二回)、アーゴヨン、エーフィ、メガメタグロス、メガルカリオ、ラティ、Aキュウコン、カミツルギ、ウツロイドなどこれらを低負担で倒せ、役割対象がメガルカ、メガグロス、拒否対象がリザX、メガバシャ、ガブリアス。といってもメガバシャが守ったら速攻で逃げる事。ただし130調整メガバシャの場合は抜ける。リスキー
原始かエッジがあればリザY。リザXなどにも立ち回りで大地を擦れる。メガガブリアスのみめざ氷クリを引かないと問答無用でシバかれる
・HS
害悪。したことない。
☆オバヒvsマグスト
いつもの。マグストは結構スカるので炎Zもっちゃっても良い。
☆大文字
眼鏡選択の場合。最近はチョッキランドが多く、オバヒで霊ランドをねじ伏せる時代が終わってしまった。ヤードランだろうがこっちも選択に入る。
☆大地
中段技。六世代では絶対必要ではなかったが七世代では再び必須となった。
☆原始vsエッジvsめざ電気
眼鏡なら原始。正直ウルガはオバヒや大文字でもいい。ラスターは切れない。めざ電気も似たような感じだが最近は使いにくく、眼鏡めざ電気+カイリューの鉢巻神速がメガギャラに9割しか減らせない。
☆竜波動vsめざ氷
竜波動は眼鏡でないと使えない。弱体の被害者。
めざ氷は最近では使いやすい。
☆めざ草(故)
Wロトムが減ったので不要。メガラグラージは他でメタろう。スイクンもメタれない
☆Z技
Zオバヒ195
対象を考えると日照りをぱくらないと物足りない傾向あり
火力指数は58500
晴れで87750
これはクレセが6~7割。ポリ2もそれぐらい。晴れだとHBポリ2、チョッキ霊ランドが即死する。
このキャラはリザYやキュウコンと役割被りが発生する。日照りをパクるかサザン霊ランドスイクンを捌けるエルフーンなどに晴らして貰おう
メガクチランド編成も立ち回りでは怖くない。多分。
Z大文字185
火力指数は55500。クレセは3発必要。
☆リザXを見破れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
昔はガブがいればリザY、ギャラがいればリザXといった感じで見破れるが、カバ&霊ランドが居る7世代ではそうもいかなくチョッキ霊ランドの場合両方有効。んなアホな
またリザYスカ霊ランド編成も多いだろう。当然イレギュラーも存在する
当然の如く両方の構築に霊ボルトが多い(対クレセポリ2)
・霊ランド&ナットレイで見破る?
リザYは比較的ナットレイが裏に居ると暴れやすい。ただナットレイのみだと対電気が甘いのでリザXとの二枚対策も考えとしてはアリなどで確定とは言いにくいか。
・他&ギルガルドで見破る?
なんかどうともいえない気がする。こころなしかガルドリザY選択者は少ないかも・・・
・カバ+霊ボルトで見破る?
所謂カバリザメガルカ二択。この場合はX不在場合も多い
・メガマンダで見破る
リザYメガマンダの二択があまり聞いたことがない。リザXと見て良いだろう
ひかHC
オバヒvs大文字、マグスト
大地
ラスター
めざ氷
-
91 90
18272 90 129 108
いじ鉢巻きA
てーま
リーフなブレードべしー!:アシレーヌ、Wロトム、スイクン、カプレヒレ、キノガッサ、ジャローダ、バンギラス、メガバンギラス、メガヤドラン、ポリ2、霊ボルト、カバルドン、メガギャラドス、ナットレイ、ドサイドン、カミツルギ(聖剣のみ)、カビンゴ、マリルリ
無理:メガバシャーモ、メガボーマンダ、ミミッキュ、アーゴヨン、クレセリア、ギルガルド、メガメタグロス、リザX、メガハッサム、カプテテフ、カプブルル、メガクチート、メガフシギバナ、カイリュー、ラティオス、エアームド、ズガドーン、パルシェン、マンムー、ガブリアス、メガルカリオ
拒否:サンダー、ゲッコウガ(特殊)、リザY、ウルガモス、バルジーナ、メガゲンガー、ヒートロトム
うやむや:ウツロイド、メガライ、サザンドラ
ケツ。HAでは雨、砂メタ性能はHAナットレイより上。
BW2時代は強キャラ。六はガルドの登場、雨不在で弱キャラ。七は六よりマシだが苦手キャラも多い。砂ゲーなので六よりは動かしやすい。
地震は使えない。このキャラはギルガルドがクソな上、ミミッキュもクソになっている。いくら砂メタでもこの辺はきつく、バンギとともに戦うとムンフォがネック。なるべく水技を強要させたい。
元祖グドラメタにふさわしく、アシレーヌのシンフォニアはなんと3割まで抑える。チョッキブルルと同じで帯や鉢巻を持ちつつこの性能は強い。
今回はグラスFをパクれば強いのだが、このキャラはブルルに不利が付く。無念。ツバメは正直もちとうない。
帯、Zクリ、鉢巻、眼鏡から選択。珠はデメリットが多く、リスキー極まる。霊ランドにそこまで弱くないのでめざ氷は別に・・・めざ霊のが欲しい。
ブリガロンに比べると技やBが薄い。格闘がついてるのでBがやっぱりほしい草よりの性能。でも火力は格闘よりなんだよなぁ・・・
対バンギ、イカサマ半減は良い点。+1Z馬鹿力を叩き込もう。HPは奇数。
☆立ち回り
・HA
基本。帯だと対サンダー読み合いとかに秀でる。聖剣はオニゴーリに強い。
☆火力指数
帯リーブレ・・・・50544
帯インファ・・・・67392
帯エッジ・・・・・37440
帯思念・・・・あーごよん8~9割、メガフシギバナ4~5割(引き撃ち)
HBサンダー、HDグライ、チョッキランド、ロトムは抜けるしSは十分に高い。マンムーは礫、サザンは引く可能性もあるのでさほど気にならない。気になるならドラン調整を
・HC
気合ボールをぶん投げる。眼鏡かZにしろ。めざ悪か霊。霊優先かも?
・いじAS
ズガドーンガブはどの道役割ではない。カミツルギも抜けない。役割対象はサザンドラ、霊ボルト、メガガルーラのみ。ウルガはエッジ外すと死ぬから開幕で撃つな。そもそもこのキャラはサザンガルド、クレセドラン、サザングロスに強くない。
☆エッジ
中段技。この技を振らないと何も始まらない。
☆めざ氷vs悪vs霊
選択中段技。メガマンダ拒否。霊ランドはびみょ。眼鏡めざ悪はギルガルド3~4割。
☆馬鹿力vsインファ
なんだかんだでD下げたくない場面も(対ポリ2)
☆剣舞vs思念
思念は振りたい場面も多いが、砂ダメも欲しい。鉢巻だと思念で良い。
剣舞はポリ2(Z格闘)やクレセ(Z草)崩しに要る。+4ならクレセが拒否れる。エッジ振ったほうがいい場面もあるので安易に舞わんように。
基本4枠目は思念。
☆Z技
・Zリフブレ&聖剣175
火力指数は40950。グラスFは61425。+4でクレセが倒せる。
・Z気合190
火力指数44460。はHBポリ2即死。ガルドクレセのスカしに注意。
・Z馬鹿力&インファ190
上に同じ。HBポリ2は7~8割。
・Zシザークロス
カーネージ!シザアアアアアアアア!!!!!!!!!
ラティの使用率は2%。
☆相性が良いキャラ
・ヒードラン
いつもの。メガグロス、ゲッコウガ、メガマンダに注意だが、基本的に相性が良い。
・バンギラス
なるべくスカかメガ。砂ダメに頼りたい。
・スイクン
580コンビ。ビリジの苦手キャラに対応しやすい。
いじHA(奇数)
リフブレ
馬鹿力
エッジ
剣舞&思念
ひかHC
エナボ
気合
めざ氷&悪&霊
草結び(眼鏡)なんか適当なやつ
-
115 115
18985 90 75
122100
いじ鉢巻A
チョッキD
てーま
ボー:カミツルギ、Hロトム、エアームド、ギルガルド、バルジーナ、メガハッサム、メガルカリオ(対面)、テッカグヤ、ギルガルド、リザY、ウルガモス、ミミカス、ナットレイ
無理:地面全員、ギャラドス、メガギャラドス、バンギラス、カプレヒレ、アシレーヌ、Wロトム、スイクン、ウツロイド、メガボーマンダ、メガサメハダー、ドヒド、クレセリア、ポリゴン2、パルシェン、ゲッコウガ、メガヤドラン
やけど対象者:地面全員、物理ドラ全員、マリルリ、パルシェン、メガラグラージ、カビゴン、ギャラドス、メガギャラドス、バンギラス、メガバンギラス
テオ・テスカトル。
聖なる炎をパナして有利を取るスタンダートな炎。いうほど火傷にならんので受けが甘いPTだと炎帝は役に立たない。
霊ランドだらけなので動きやすいだろう。
鋼全般を相手にし、やけどでサイクルする狡い立ち回りをする。鋼ゲー+ガブがちょっと不在なんで選出は多くなるはず。ただし単妖精なぞ環境にいないしレヒレアシレーヌは不利でチョッキはオワコン臭い。
HAか対受けループ用のHDとかで瞑想して荒らしまくるのが七世代。
神速は出禁ちう。VC産にて精神力が使える。リザYにエッジ撃つときに便利。終わり。
HAミミカスを抜ける(重要)
エッジのおかげで鉢巻き時の対炎はウインディ、ブースターの中では最強。
☆立ち回り
・HA
ふつー。
・HD&HS
ランパードリフレクターが使える。みが瞑想とかで荒らす。
・HC
噴火が使える。バクフーンの記事参照。眼鏡だとHBクレセ2発で燃えるよやったね
☆えっじ
中段技。
☆地ならし&地団駄&アイヘ
Zクリなら地団駄かアイヘ。地ならしは対ドラン以外使いにくい
地団駄と地ならしの4倍の差は60もある。
☆にとちゃ
無振りでも最速S112相当になるので使うならジャロ調整かマンダ調整。陽気マンダはあんまりいないけど。
☆狩技(Zwaza
Z聖なる炎180
火力指数は49410。ちと微妙。眼鏡オバヒと噴火の間。あんまりもたせるべきではない。
いじHA
聖なる炎
地団駄
エッジ
アイヘ&ニトチャ
おだHD
ぽじ
まも
みが
噴煙
臆病HS
瞑想
みが
噴煙
めざ地
-
65
55130
22560 95 110 65
123
性病HP(H振り&1ターンだけ)
いじ根性A
陽気スカ&ニトチャS
てーま
燃やす:テッカグヤ、ギルガルド、クレセリア(交代)、ポリゴン2(交代)、ヒードラン、メガサーナイト、単妖精、ウルガモス、リザY、ズガドーン、サンダー、ナットレイ
無理:メガガルーラ、メガルカリオ、マンムー、ガブリアス、カバルドン、ドリュウズ、ギャラドス、メガギャラドス、ゲッコウガ、ウツロイド、カイリュー
拒否:バンギラス、ドラゴン全部、水妖精全部、ゲッコウガ(陽気)、スイクン
謎:カミツルギ
ぶいず。中堅。
中堅だがエンテイ、ウインディに比べるととんでもなく豪腕で崩し性能が高い。中段技の馬鹿力と空元気を持つ。ニトチャされたらゲッコウガやHCラティで対応できないパワーを持つ。
その半面B方面が終わっており、メガルカ、メガグロスメタはHAでは難しい。また陽気なのでA実数300にとどかなく、HPもカッツカツ。
根性+ZフレアでHBサンダーが即死する。これにはバシャもびっくり火力。
シーズン7環境にはガブリアスが減っているので動きやすいはず。
ウインディとの差はD方面。HAだとコケコのメガネ10万もちゃんと耐え、ウルガのZ防風もしっかり耐える。+1は乱数75%。というかウインディはウルガリザY神速擦る他ないので若干立ち回りが違う。
一応メガネテテフのサイキネ調整もできるがどうせ相打ちで現実的ではない。
空元気がアホ強いので強キャラ陣とは普通に戦える。でもカミツルギはキツめ
チョッキを持つとDは上がるが役割対象が増えるわけでもなく、立ち回りが面倒臭くなる。チョッキドサイと同じ。アーゴヨンのZメテオ+メテオが受かるが通る攻撃なーんもないぞ?
☆立ち回り
・HA
ウインディと同じ。レヒレの眼鏡波乗りは耐えないが、あっちにも空元気がガッツリ通り交代を許さない。ただし対面有利なんて冷静ガルドからしか取れないので覚悟が必要
Zクリか毒玉。アーゴヨンにさほど不利が付かない(メテオ確定耐え)
スリップダメージはハゲる。
毒スリップは1ターン、10。2ターンで21と2ターン目からはシャレになっていない。
・AS
なんも耐えないがゲッコウガを抜かす。害悪勢には無力なんで注意。
とりあえず抜きたいキャラも結構多い。
・HC
VCではレールガンとか使える。シャンデラの下位互換なんでネタだが炎の渦とか使える。
物理方面のほうが明らか強いのでウインディやエンテイと同じくネタでしかない
・歌うブースター
☆空元気
中段技。砂いじだとドヒドが二発で沈むイカれた技。メガヤドランはさすがに3割。急所も当たらんので倒せないが、相手はマジで怠けるしかできないので霊ボをノーリスクで出せるチャンスがある。
☆噛み付くvs電光石火
HA選択時。シャンデラ、ズガドーン、Aガラガラの使用率は1%近くに低くなっている。
根性電光石火はいじウインディZクリ選択時の神速とダメはほぼおなじ。鉢巻だと火力負け
エンテイは神速没収中。
☆にとちゃ
撃つタイミングがナットレイかジャローダぐらいしかない。さらにドランに吸われる。
HAで使うとHBサンダー、クレセ、HDグライが抜ける
☆怖い顔
こわそう。
☆ディストーションドライブ(Zわざ
・Zフレア190
火力指数は57000、毒麻痺は85500、陽気生当ては51870、77805と結構高めで根性だとドヒド以外の害悪には大打撃、HCメガバナ即死、HBサンダー即死、HBクレセ7~8割とバシャーモとくらべても大分豪腕だが、S帯が下のほうなんでそう甘くはない。
☆相性の良いキャラ
・霊獣ボルトロス
とりあえず水をしばきまわす枠。悪巧みならなんだかんだでクレセも倒せる。地面勢とスカバンはきつい
・カプ・レヒレ
対地面の一種。メテオを半減してくれる。HAブースターはヘドウェは3発耐える。バンギがいればレヒレ側の負担が少ない。
いじHA
フレア
空元気
馬鹿力
でんこーせっか
-
120 70 120 75
138130 85
ひか眼鏡C
てーま
vsヒードラン
月にかわってお仕置き:メガガルーラ(HBだけ)、メガボーマンダ、メガバシャーモ、ドリュウズ(めざ炎)、マンムー、パルシェン、サンダー、霊ボルト、霊ランド、ドヒドイデ、カミツルギ(めざ炎)、メガルカリオ(ギリギリ)、メガラグラージ、アーゴヨン、ガブリアス、メガフシギバナ、ウツロイド、メガミミロップ
無理:メガバンギラス、ギルガルド、ポリゴン2、バルジーナ、メガクチート、ウルガモス、メガゲンガー、ヒードラン、リザY、ミミッキュ、カイリュー(HC)、Aベトベトン、ズガドーン
拒否可能:バンギラス、ナットレイ、サザンドラ、ゲッコウガ、メガハッサム、メガギャラドス
しね:グライオン、キノガッサ
シャドボ採用のみ(めざ炎は諦める):メガメタグロス、テテフ
微妙:スイクン
ロールはタンクと見せかけてアタッカー。
BW2時代は最強のエスパー。六では強キャラだが、七では特殊のパワーインフレが激しく、HBがオワコンに。
ここはHC眼鏡で戦おう。HCはBW2ほどの凶悪さはないものの、ムンフォでサザンドラメガギャラドス拒否、冷凍によるぶっさしあいなどで今でも生存している唯一のエスパーと言える。
ギリギリトップメタ陣の一角。エスパーは弱いので強キャラと言えるかは分からないが、めざ炎を持つとレートでの役割対象が多い。
草結びの対象は以前より増えている。ムンフォと選択。
冷凍びーむの火力には注意でレボが中乱数になっている。環境の主な炎のリザYやヒードランには不利が付く。意外にもシャンデラやAガラガラには負けない。が、赤ラインなんで注意しよう。
正直BW2時代と同じく、月が使いにくいのでHBはマジでオワコンかもしれない。
霊ボの+2Z10万は即死。誰かでスカせ
ダブル方面はサイドチェンジを体得で実質ナイト。使用率もえらい高くダブル方面は完全に強キャラになっている
瞑想+Zクリは技範囲が狭まるので覚悟しよう。やっぱりS85は強い。でもロトム調整はまたやっておきたいが、以前よりは重要性は消えた。でもやっぱり上からサイキネ擦りたい。
☆立ち回り
・HC
BW2時代では有利キャラがアホ多かった立ち回り。めざ炎をぶっ放す。基本だよなぁ????????????????!!!!!!!!!
XY時代では使いにくかったが、カババンギだらけになったんで復活。
ダブルでもひかベースが多い模様。
・HB
ウホウホメット。エスパーとしての長所を強化する。シングルではオワコン気味。
☆サイキネvsサイコショック
火力的にはサイキネのが汎用性が高い。よくBが高いやつを相手にするので
サイコショックは+1ウルガモスが5~6割、ウツロイド、チョッキブルル、スイクン3発、オニシズグモ、アシレーヌなど。
リザYはサイキネと大差ない。これらに苦手ならサイコショックもありだがちゃんと対策ができていればサイキネのほうが良く、実際サイコショックの採用率は悪い。
☆めざ炎
中段技。現環境では必須。一応シャドボと選択
☆草結びvsむんふぉ
草結びは対象者が多く、地震スカしからマンムーをボコれる上にパルやバンギメガギャラにも当たる。
ムンフォは主に読み合いで使用。捨て身の反動込みならメガマンダも倒せるが舞われるとリスキー。引くと思うが
レートには悪も多いのでムンフォも使いやすく、悩みどころ。
ちなみにメガバンギラスはどちらも県内に入らない。なんか当ててスカガブなどでメタる?
☆マジコ
ドランムドー以外の害悪キラー。ドヒは多分こない。毒を反射してどっか行く。
☆そらび&チャージ
リザY必須。腕に自信があるなら。ただし眼鏡なんで晴れが切れるとダサイ事になる。このキャラはバンギも誘いやすいし砂のなか出陣する。
チャビは通常ギャラテッカムドーからめざ炎をパナしてZクリ責め継続。ただガブランドカバドリュメガルカに撃てないのでなんとかしろ
☆ディストーションドライブ(Zわざ
Zサイキネ175
+1の火力指数は52762と瞑想かチャージビーム必須だが、火力はでる。ASメガガルーラ75%乱1で捨て身くらってると県内で立ち回りでねじ伏せ得る場合がある。ただ対面では瞑想+Zサイキネは間に合わない
☆相性が良いキャラ
・ヒードラン
いつもの。Zクリドラン。ただしメガバンギスイクンリザYサザンドラゲッコウガは微妙
控えめHC
サイキネ
めざ炎&しゃどぼ
草結び&ムンフォ
冷凍
控えめHC
サイキネ
めざ炎
ムンフォ&冷凍
瞑想
-
95 65 110 60 130 65
てーま
メタ:グロウメガガルーラ(対面)剣舞ガブ(対面)、メガメタグロス、ギルガルド、リザX、舞マンダ(対面)スイクン、Aガラガラ、シャンデラ、ズガドーン
よくわからん:クレセリア、ポリ2、バルジーナ、メガバンギラス、テッカグヤ(HC)サンダー
無理:リザY、ウルガモス、キノガッサ、メガバシャーモ、カプ全部、メガルカリオ、テッカグヤ(HB)、ヒードラン、アシレーヌ、エアームド、メガヘラ
拒否られる:霊ランド、フライゴン
gdgd:メガフシギバナ
ロールはタンク。暗黒騎士。
アクゲーなのでXYから使用率というか需要が上がった。重要なキャラをメタれるっちゃメタれるが、対面限定だったりZ地震で死んだり役割はあるのだが難しいキャラ。イカサマをブンブンする。
Dが高水準でアクはD寄り。単なのでバルジーナとは違った強みはあったりする。
つっても役割は物理が多い。
フェアリーだらけなので味方に鋼がいないとまともに戦えない。カプは全員不利。味方鋼のHPにゃ注意しろ
シンクロを持つので性病カウンター(ドランムドー以外)ができる。エルフーンのいたずらは効かないがムンフォがぶっ刺さるし身代わりで性病無効は宿り木のタイミングで当てないと有耶無耶。イカサマは強いがイカサマ半減物理はよく見ておこう。イマイチメタれない。
残飯かゴツメ。願い事は残飯のほうがいい
☆立ち回り
・HB
イカサマをパナす六からの基本立ち回り。
・HD
バクアを擦る。ゲッコウガ、サザンドラ、メガゲンガーに有利な立ち回りで性病無効のアーゴヨンは微妙。
・HC
変人。バクアと悪波動を駆使して戦う。あとはサイキネめざ炎
☆願い事&月
実は試合展開が異なる。フェアリーだらけなので願い事→味方鋼とかイケる。
バンギとカバはトップメタ陣なので月の回復が微妙。以前ほど月が強くなくなった。
これらを変えるとアイテムも変わるゾ
☆挑発
タゲ鳥。月のヒカリなら入れれるがクレセは抜かせない。テッカ調整が必要
☆相性のよいキャラ
・襷ウルガモス
ブラッキーが苦手キャラ全体に強め。めざ地。水妖はなんとかしろ
図太いHB
いかさま
願い事
守る
性病
その2
いかさま
月
性病
癒やしの鈴&挑発
-
100 75 115 90
160115
18285
ひか眼鏡C
チョッキD
てーま
メタ:メガバシャーモ(対面)、メガボーマンダ(対面)、カバルドン、霊ランド、ガブリアス(対面)、マンムー(た(ry)、ギャラドス、テッカグヤ(メガネHC)、アーゴヨン、エアームド、HCヒードラン、ギルガルド、バンギラス、パルシェン
ギェー:電気全部、キノガッサ、ナットレイ、メガフシギバナ、メガヘラ、カプコケコ、カプブルル、やけどなしメガクチート、リザX、クレセリア、ポリゴン2、バルジーナ、ラティオス
拒否:ウルガモス、リザY、Hロトム
立ち回りで倒したい:ゲッコウガ
バランス単水。ここでは汎用強キャラ判定ではない。五世代から現役勢の一角。
なんかしらんが今になってチョッキが増えている。このブログでは当然HCが基本。当然だよなぁ?
主な変更点は零度基本習得で零度が下方。レヒレのせいで使用率が減ったがメタ先が重要なキャラが多く、まだまだ環境では戦えるキャラと言える。
しかしこちらはHPが高く、ゲッコウガのダストは通さない。またアーゴヨンにも冷凍ガン擦りできるのでそこまで不利が付かないが半減しないのでなるべく対面。
余談だがHBでも珠バシャの膝二発でしぬ。HBカバも同じ事が言えるが守るに合わせないと死ぬので配慮したい。メガバシャもS7では雷パンツ持ちが多く危険。このへんはあまり融通が利かない。
基本メガネかチョッキ。Zクリでも良いのだがHC瞑想でないと火力がでない。
このキャラはCが足りてないのでオボンやフィラは微妙かもしれない。
☆立ち回り
・HC
べーす。HBは近年見ない。マンムーの地震三発耐えるんでなんも気にするな
・HB
眠れん。
☆熱湯vs波乗りvsイドンプ
眼鏡Zクリはなるべくイドンプ。ねっとーは対バンギマンダガブカイリューに便利
イドンプはウルガに刺せる。
☆零度
熱湯+冷凍と意味分からんぐらい相性がよかったやつ。改造する愚か者が多いので下方+通常習得した。ざけんなよクソハゲ。20%でもまだ用途があり、チョッキ持ってる時にクレセポリ2に当てれる。
☆みらこ
基本はバンギナットと組むので出番はあったりなかったり。
対Wロトムは眼鏡10万で赤くなってたりZ雷くらってると池沼なんで開幕対面で困った時以外使うな。ぼるちぇんは交代先に反射
対テテフは基本ナット
対リザYは一応役割遂行。ソラビ強要。
対ギルガルドは冷静確定時にバンギが地震ない場合有効。
☆めざ電気&草
中段技。草はロトム調整が必要。メガラグラージとトリトドンは地ー味に存在している。
☆めざ炎
中段技。Bが高いんでWロトムレヒレの次に使いやすい部類。ナットレイ。メガッサムをさっさとボコりたいときに
☆しゃどーぼーる
ガルドクレセ。イドンプと変わらないが眼鏡波乗りよりはつよい終わり
正直ギルガルドに撃つのはリスキー
☆Zwaza
Zイドンプ185
火力指数は+1で43290。Cふんねーと火力ねーぞ!!!!!!!!
☆相性が良いキャラ
・バンギラス&メガバンギラス
いつもの。スカバンでいいかも
・ナットレイ
いつもの
控えめHC
イドンプ
冷凍
めざ電気&草&炎
ミラコ&しゃどぼ&陣痛
-
65 136 94 54 96 135
てーま
リスではない。
うさぎゔぁんでぃっと~リヴォルヴァ:メガギャラドス、ゲッコウガ、珠バシャ、メガルカリオ、ヒードラン、ナットレイ、メガガルーラ、カミツルギ、ラッキー、バンギラス、メガバンギラス
無理:メガバシャーモ、メガメタグロス、カプレヒレ、キノガッサ、スカテテフ、クレセリア、ドヒドイデ、フェローチェ、メガエルレイド
拒否:メガボーマンダ、霊ランド、ギルガルド
引き撃ち:ミミッキゅ
謎:ウルガモス
メガうさぎ。エロい。攻撃範囲の女王
Aは並だが、S帯が高く、イカれた攻撃範囲を持つのでなんだかんだで強い格闘枠。使用率はバシャ、メガルカ、フェロに次ぐ格闘4位(3%前後)
恩返し+飛び膝+冷凍でもう事が足りているのであとは読み合いで適当になんとかするキャラ。ゲッコウガ、メガギャラ、1加速珠バシャをといった重要なキャラをメタれるが、メガバシャーモは不利が付く。メガバシャ率は高いのでなんとかしろ。
ウルガモスは攻撃が通るがまず火傷カウンターする。あんまり相手したくない
ムドーバルジーナカバテッカは不利がつくが読んで飛び膝パナしてろ。
案外BとDがありS帯にしては硬い方。ギルガルドを安易に呼ばなく、メガルカと違ってゲッコウガやスカバンをキッチリメタれるのが特徴。舞メガバンも抜ける神。火力のメガルカ、素早さのメガミロと言えるだろう。多分。
ミミュキュは猫で割れるがゴツメを呼ぶんで膝パナしてろ。
ASしかミリ。
実はコスモパゥワーとか使える。HBサンダー拒否る?
☆恩返しvs八つ当たり
どっちでも。メタモンの使用率は1%未満。正直スカ膝振られるのでHPが黄色とかになってないとあんまり意味がない。
そもそもこのキャラは受けルにあんまり強くない(ラッキーメタで選出はすると思うが)
☆冷凍ぱんつ
中段技。
☆猫
A低いんで便利。ミミッキュにゃ便利だが不利。一応じゃれか交代強要なんでこっちのテッカグヤなどは安定して呼べる
☆雷パンツ
このキャラはエッジが振れないので有効かと思いきやギャラペリ以外恩返しで事が足りる。
エレキFが乗れば中段技となり、ムドー4~5割、HCレヒレ6~7割、HBレヒレ5割と頼りになる技になる。リザYも県内になる。
☆炎パンツ
用途はメガガルーラと似ているが完璧に膝とかぶる。あんまりにもメガッサムが苦手な場合
日照りをパクれば膝よりちょっと強くなりHBムドー乱数2発34%
☆天使のキッス
チュウ♥
☆相性が良いキャラ
・ギルガルド
基本的なやつ。格闘すかし。
ただしメガバシャ、ミミッキュ、レヒレ、ウルガモスなどはまとめて屠られる可能性もある。
ガッサクレセも荒らされやすい。誰かで必ず二択すること
陽気AS
膝
恩返し
冷凍ぱんつ
猫
-
84 86 88 111
194101 60
ひか眼鏡C
てーま
ボコる:アーゴヨン、カプテテフ、パルシェン、Aキュウコン、メガヤドラン、エアームド、ウツロイド、メガラティアス
拒否:サンダー、霊ボルト、ナットレイ
無理:メガバシャーモ、メガハッサム、メガガルーラ、メガフシギバナ、マッシブーン、カプブルル、カプコケコ、ガブリアス、Wロトム。マンムー、ドリュウズ
立ち回り:ヒードラン、Hロトム、マリルリ、レヒレ、ギルガルド
微妙:メガハッサム、バンギラス、メガクチート、ゲッコウガ
ポッチャマ.......
↑メガルカ対面
四では強いが、五中堅、六中堅、七中堅といった経歴を持つめざ炎が刺さらない水を噴射する鋼。不利キャラが多いがテテフ、ウツロイド、アーゴヨンと役割が追加、六よりマシに。ミミッキュにあんまりつよくないのが難点。火力ダウンの大きな被害者。ポッチャマ......
鋼としてみるとリザYやウルガを有耶無耶にできる・・・がリザYにゃ対面不利がつきスペックが足りていない点も
Dが高いので鋼とマッチしている。ポッチャマ.....
Zイドンプを使う場合対アーゴヨンには気をつけよう。(冷凍低乱数31%)霊ランドなどの地面と組めば相手電気を二択にできエンペ自体対電気は冷凍を擦れるので読み合いはそれほど弱くない。ポッチャマ......
風船はヒードランを同じ理由で非推奨。このキャラは飛行と組むのでマンムーのつららがかっとんで意味がなくなる。基本的にはサイクル重点なんで高速移動や負けん気を使わない限りいらん。ポッチャマ......
チョッキはイマイチわからない。ポッチャマ......
Zクリにより火力不足が少し改善され、Z吹雪でカイリューやサザンドラをワンパンマンできるようになった。
☆立ち回り
・HC
バンギ調整。普通。アーゴヨンを交代からメタれる数少ないキャラ。他の鋼にはない特徴。ポッチャマ......
・HA
負けん気。地震が振れるが中段技ではない。
鉢巻負けん気+2の地震でやっとギルガルドを倒せる。
はたき落とすが使え、冷凍パンツが使えないのでネタであるが、こっちだとリザYメガバナに強かったり。ポッチャマ......
鉢巻か風船。ポッチャマ......
威嚇勢全員に弱いので風船はアリとなっているがサイクル不可なんで覚悟がいる。ポッチャマ......
アアイクが使える。ポッチャマ......
ちなみに+1ポッチャマ......
・歌うポッチャマ......
ポッチャマ......
・控えめCS
このキャラは役割が少ない。アーゴヨンから高速して上からいろんなキャラにZイドンプやラスターを叩き込むスタイル。技範囲のみドリュウズとちょこっと似ている。
調整はスカテテフかHD舞マンダが良いだろう。ポッチャマ......
ぶっぱはメガジュカインを抜くがメガジュカインは少ない。
S216振りからHD舞マンダ調整可能。めんどうならCSでも良いか。ポッチャマ......
☆草結びvsめざ炎
近年草結びはメガヤドラン、ギャラ用にしかならん武器。めざ炎があるとナットレイ拒否、メガッサムをちゃっちゃと焼けるが、Bは並でメガッサムも最近は馬鹿力搭載が増えてきているので対ハッサムは微妙。ポッチャマ......
☆吹雪vs冷凍
Zラスターを振る場合吹雪が要る。カバルドン砂ぺっぺや霊ランドで蜻蛉すんなら冷凍でも良い。ポッチャマ......
☆ディストーションドライブ(Z技
・Zイドンプ185
火力指数は49672。激流は74508。生当てはものたりないが、バンギラスが高乱数93%で飛ぶ必殺技。対メガクチートにもなる。ポッチャマ......
・Zハイドロカノン200
火力指数は53700。激流は80550。言うほど増加しないんで注意が必要。ポリ2は7割、メガバンギラスが中乱数62%。過度な期待はできない。ポッチャマ......
・Zラスター160
火力指数は42960。HCレヒレ6~7割。ポッチャマ......
・Z吹雪185
中段技。二倍は66230でカイリューに対して13万を叩き出す。抜かれるけど。
ひかHC
イドンプ
冷凍&吹雪
らすたー
めざ炎
いじHA
アアイク
岩雪崩
どりる
剣舞&アクジェ -
67 58 57 81
113
145
25467 101
ひか眼鏡C
ひか眼鏡+エレキF電気だけC
150 100 120 100 120 90
150 120 100 120 100 90
125 120 90 170 100 95
125 170 100 120 90 95 97 113 109
+1.3157 127
+1.377
97 157 127
+1.3113 109
+1.377
てーま
盗電害獣タイーホ
デネネネ!
デネネ!!!!!!!!!デネネネ!デネネネネネネ。デネネネネネネネネネ。デネネネネネネ。
デネネネネネネデネネネデネ!デネネネネネ!デネネ!
HP16n+1デネネネ。
デネネ。
デネネネネネ!デネネ!!!デネ!
デネネネネネネネネネ!
デネ!デデンネ!デデデデデエ!
デデ!
☆立ち回り
・HS
デデデデデ!デデンネ。
・HC
デデデデン。デデネ、デデ。
・HBオボン&ウイ
デデデデ。83%デデデデン1/4デデデ。
デデン、58%デデデデ。
・HD
デデデデデ。
☆10万vs放電
デデネ。
☆ぱらぽら
Wデデンネ!
☆相性の良いキャラ
・メガボーマンダ
デデデデ!デネネネ!デデデデデンネ!
ひかHC
ボルチェン
10万&放電
めざ氷
涙目&草結び&甘える
穏やかHD
リサイクル
怪電波
性病
10万