×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
裁きのつぶてという便利なものがあるのでどのタイプでの運用が可能。大体どのタイプ技構成は似る。
ドラゴン技は亜空と竜星群どちらも習得するので亜空(映画版)が特別強いわけでもない。物理はシャドダイがかなりオススメのサブなので物理の場合結構な差がでるかも。
結局のところ眼鏡やオボンが装備できるノーマルが一番強いかもしれない。
伝説戦を仮定すると単鋼、単水、単悪とかその編が汎用性高いか?
準速S実数値は172
無振りは140。これは準速90に抜かされるかの微妙なライン。
CとA120なので微妙感がするが耐久がかなり高水準なので結局火力も高い。H振りであればノーマルでもパルキアなどの1.5メテオは耐える。基本的な技構成は裁き+竜+地面(格闘)+電気か草
控えめHCS調整
裁き
亜空カッティング&竜星群
大地&気合玉
雷&草結び
※ノーマルであれば悪の波動の優先度は高いっちゃ高いが、裁き+竜があるので優先度が微妙臭い。しかし選択するのであれば霊弾より汎用性に優れる。
2※単水であればカイオーガの潮吹きを半分まで抑えれる。しかしオボンがないので回せない。対面で雷による迎撃が必要なので雷の優先度が高い。
意地っ張りHAS調整(単のーまる)
神速
逆鱗
地震
シャドダイ&シャドークロー&シザクロ
※物理はWだとゴミになる。ちーん。Wは特殊推奨臭い。守るのスペースがアレ。逆鱗があればシザクロでも問題ナッシン
予考
①その他滅歌やステロを習得する。コレはなんでもありのガチムチ世紀末バトルでの習得者は少ない。
PR
コメント